ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/04/07
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016 年04月06日 京都新聞HP

 桜の名所である京都府 八幡市八幡 淀川河川公園背割堤地区 で、桜並木が見ごろを迎え、観光客が堤防沿いに続く「桜のトンネル」の通り抜けを楽しんでいる。

 背割堤は木津川と宇治川を隔てる堤防で、約1・4キロにソメイヨシノ約250本が植えられている。八幡市観光協会が一帯で毎年「八幡桜まつり」を開催し観光客でにぎわう。

 同協会によると5日までに約20万人が訪れた。2月の 石清水八幡宮国宝指定 による観光客増加の影響を受けて、10日までの期間中には過去最高の27万人を超える勢いだという。

 観光客は満開に咲き誇る桜を眺めたり、撮影したりしながら、桜のトンネルをゆっくりと通り抜けた。また、近くの橋から桜並木の風景を楽しむ人もいた。

 まつり期間中は、市商工会による模擬店が並び、ボランティアの観光ガイドが無料で桜のトンネルを案内するツアーもある。市観光協会TEL075(981)1141。


見ごろを迎えた「桜のトンネル」を通り抜ける観光客ら(八幡市八幡)
20160406背割saku450.jpg



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/03/13 04:09:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: