ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/10/31
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 修学旅行ガイド
2017年 10月31日(火)】

 今日は、修学旅行ガイドの通算24回目、今年23回目でした。この秋としては5回目です。

 今日は私にとって初めての高校生のガイドでした。関東の県立高校。高校生のガイドは珍しいです。もう大人ですからね。

 もう一ついつもと違うところは、最終は全員が同じ場所に集合するということではなく、それぞれの班の目的地に送り届けて終わりというものでした。時々こういうパターンがあるようですが、私は初めてでした。

 関東の中学校は京都に修学旅行に来ることが多いので、京都はそれと重複しやすいと思うのですが、生徒たちへの行き先アンケートがあって京都が選ばれたようです。京都に住む者にとっては嬉しいことです。


 私の班は女性徒5人でした。清水寺などを訪れ、昼食後祇園のレンタル着物店まで送り届けるというコースでした。

 昼食は指定があり、ラーメンの「天下一品」。天一は今や全国展開していますが、彼女たちの地域にはないようです。祇園の南座前店に入りました。







あっさりラーメン 760円





 京都の美味しいラーメン堪能した後、時間が少し余ったので、スイーツをと思ったのですが、適当な店がうまく見つけられず(祇園近辺のスイーツ店は要研究です)、ちょっと早めにレンタル着物屋さんに送り届けました。着物に着替えた後は、二年坂や石塀小路、スターバックス、似顔絵店の位置などに行きたいとのことですが、案内をした場所なので、大丈夫でしょう。スイーツも見つけるでしょう。八坂神社に行ったら、美御前社に是非寄るようにということだけを加えてサヨナラをしました。

 お天気も最高に良かったですし、彼女たちも楽しんでくれたようです。


 午後早い時間に終わりましたので、歴彩館に移動して、伏見稲荷関係の文献を閲読しました( こちら )。


(内容再考版。原文は非公開日記に移動済み。)



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/08/25 12:11:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: