ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/11/24
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
2017年1 1月24日(金)】

 昨日に続き、今日も公私完全OFF日。家内はテニスでしたが、私は一歩も外に出ませんでした。ブログも追い付きました。津軽三味線も練習できました。


 写真は、 シロバナツワブキ(白花石蕗) @京都天龍寺(11月13日)です。








 通常黄色の花ですが、白い花のツワブキなので、シロバナツワブキ。咲き始めはレモンイエローですが、開花とともに白花になります。

 ツワブキ(石蕗)はキク科ツワブキ属。開花期は10月~12月。原産地は日本列島(東北地方南部以南の本州、四国、九州)、朝鮮半島南部、中国東部~南部、台湾。

 葉は蕗(ふき)に似ていて、”つや”があるので”つやぶき”。それが変化して「つわぶき」になりました。また、岩や石などの間に生えていることから、漢字で石蕗と書かれます。




よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/06/13 08:01:56 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【§散歩・草花記】公私OFF日。シロバナツワブキ(白花石蕗)(11/24)  
福井県では海岸線で「蟹ツアー」で賑わっています。
関西中京ナンバーの車が多いです。
福井は公共交通機関が未発達ですから、車で来ていただくしか無いでしょうね。
それにしても日本海側と太平洋側の天候の差は悲観的です。
画像の花も花屋さんの店頭でしか見られません。
デコちゃんは雪国を待ってスキー場へ通います。
映画やパチンコじゃ詰まらないです。 (2017/11/25 09:55:32 AM)

Re:【§散歩・草花記】公私OFF日。シロバナツワブキ(白花石蕗)(11/24)  
先日、自宅でカニいただきました。家内が送料を安くするために、友人と共同購入したものです。美味しかったです。でも、生ではありません。本場で生を食べてみたいものです。 (2017/11/26 08:22:28 AM)

Re:【§散歩・草花記】公私OFF日。シロバナツワブキ(白花石蕗)(11/24)  
白は確かに珍しいです。ので、説明看板まで有るのですね。つわぶきは、食べられるらしいです。 (2017/11/26 07:34:22 PM)

Re[1]:【§散歩・草花記】公私OFF日。シロバナツワブキ(白花石蕗)(11/24)  
ケイサン9574さんへ
 そうです。ツワブキは薬草でもあります。 (2017/11/26 09:38:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: