ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2018/05/25
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 修学旅行昼食処
2018年 5月25日(金)】

 年に一度のガイド会総会( こちら )の後、懇親会がありました( こちら )。2次会があったかもしれませんが、明日、修学旅行ガイドなので、真っすぐ家に帰りました。と言いたいところですが、小腹が空いていたので、 室町通四条上ル東側 「めんや美鶴」 というラーメン屋さんに立ち寄りました。







 四条烏丸のバス停や地下鉄四条駅を降りたら直近の場所で、修学旅行ガイドで、錦市場に立ち寄るときには、昼食処としての候補になり得ます。そこで「修学旅行昼食処」のカテゴリーに投稿です。


内観

「食べログ」から



 正式店名では 「濃厚京鶏白湯らーめん」 が「めんや美鶴(みつる)」の前に付きます。その名の通り、こってり鳥白湯スープが特徴です。私のオーダーしたのは、定番と思われる「濃厚鳥白湯そば」(780円)。白または黒と2つのスープが選べます。白が塩、黒が醤油。どちらを頼んだのか憶えていませんが(多分白)、その名の通り濃厚スープでしたが、私にはちょっと塩辛過ぎました。麺は細めで、コシの強い麺ですが、好みでしょうが、ちょっと粉っぽいのが気になりました。メニューを見ると、「こってり」ではない、普通のスープもあるようです。







「濃厚鳥白湯そば」の白?



こだわりの原了廓の七味と山椒





「食べログ」情報では、

営業時間 [月~土]11:30~翌2:00 [日]11:30〜21:00
席数 17

 席数が17で、カウンター席のみというのが修学旅行生には不向きですが、正式店名「濃厚京鶏白湯らーめん めんや美鶴」で「京」という言葉が入っているし、リーズナブルな価格なので、「京都生まれのラーメン屋で食べたい」という希望があれば、ここでの昼食もありかなというところでしょうか。




よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/06/28 07:15:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: