全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2017.01.31
XML


のんびり スーパーで お買い物してたら
お花の コーナーで
ピンクが 
目に 飛び込んできた

可愛いわ~

スカビオサを 1束 買って帰りましたぽっ


ガーデンに
お花が 無い 時期なので
気持ちが お花色に 飢えてるの

この ピンク
見るたび
可愛くてたまりませんハート


その日は
鯛と アサリを 買ってきて
 夕食は アクアパッツァ


簡単なのに
見た目 ゴゥジャス
しかも 美味しいぺろり.
フライパンのまま 食卓に 並べます


食べきれなかった 残りは
昨日 スパゲッティの ソースにして 完食

鯛と アサリって
本当に 美味しい コンビぺろり

クリスマスローズの ゴールド セミダブルが
もう1輪 開き始めましたっ


ホワイトに レッドの ピコティも
緩み始めて


我が家にも
やっと クリローさんの 季節到来かな~

でも
また 今日から 寒くなって
まだ おあずけかな~しょんぼり

寒肥入れのおかげで
肩こりと 頭痛が 酷くって
昨日は ちょこっと 剪定をしただけ

外に 出てる 時間は 少なかったのに
ジョウビタキちゃんが 付きまとってくれて
昨日も 嬉しかったぁ手書きハート

ジョウビタキが やって来ると
その年は ルリビタキは 来なくて

 ルリビタキが 来る 年には
ジョウビタキは 来ないの

縄張りがあるのかな

以前は
毎年 来てた ルリビタキちゃん


青い羽が 
とっても 綺麗

この子も 警戒心が 無くて
私の 持ち物にも
良く とまってたの手書きハート


鳥と 言えば
その昔
横断歩道で 信号が 変わるのを 待っていたら
帽子を 被った 頭に
凄い 衝撃があって
同時に
何かが はじけたような 音がして
その場に 倒れそうになった事があるの

一瞬 よろけたけど
すぐに 正気に 戻り
頭に 何かが 当たったんだと 
気が付いたら

だら~っと
目の前に 液体が 流れてきてて

肩も すでに
汚い 液体で 汚れまくってた

え???
なに????


帽子を 脱ぐと

大量の 鳥の糞・・・・

きっと
トンビとかの 大型の 鳥が
高い所で 糞をして
見事 私の 頭上に 落下したようだ

一瞬
目の前が 真っ暗になったほどの
衝撃だったから
かなり 高い所から 降って来たのだろう

とにかく
上半身が 白やら 鼠色やらの
色んな 色になり
物凄く 臭い

ハンカチなどでは 拭えないほどの 糞なので
ホント 大型の鳥だったのだろう

帽子を 被っていたから
まだ 良かったものの

鳥の糞も
脳天に 直撃したら
気絶して 車に ひかれていたかもしれない

本当に
いつ何が 起きるか 分からないなぁと思った
悲惨なことがありました。。。

5月17日の 薔薇で~す


シックな 絞りが 素敵な
ニュー・イマジンと


真紫が 美しい
ラプソディ・イン・ブルーです


いつも
 応援してもらって
ありがとうウィンク
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村

 ごめんなさい
コメント欄 閉じてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.31 09:01:07
[こんな事がありました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: