全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.06.19
XML
カテゴリ: ワンニャンの事


山口県萩市にある
猫寺に行きました

通称猫寺で
本当のお寺の名前は
雲林寺


山門では


さっそく
猫ちゃん達が
お出迎えしてくれます


境内の鐘楼には
猫の他
フクロウやうさぎも


こちらが御本堂


雲林寺と猫の云われは

殉死した家来が飼ってたネコが
主人の墓の前で
舌を噛み切って
死んだという
忠義の猫伝説がある
天樹院の末寺が雲林寺です


御本堂の中には
誰でも
自由に入る事が出来て

履物を脱いで
ここが
玄関から入った所


猫ちゃんばかりじゃなく
優しい絵の仏様も
あちこちにいらっしゃって
ホント癒される


大きな
猫の御本尊様には


こんなお供えがスマイル


そして
正真正銘の御本尊様は
こちらに祀ってあります


御本尊様に
さくら猫ちゃんの冥福を
祈りました

悲し過ぎて
書けなかったのだけど
もう1週間も前に
さくら猫ちゃんが
虹の橋を渡ってしまったのです

ここ2,3年
ずっと体調が
良くなったり悪くなったりの
繰り返しで

その日は
明らかに様子が変だったので

ずっと付いていてあげると
午前2時半ごろに
私が
見守る中
静かに息を引き取りました

絶対に
最期の瞬間まで
見守ってあげようと思っていたので
それが果たせたのは
良かったけれど
もの凄い寂寥感に
襲われました

意識が無くなる前
横になっている
さくら猫ちゃんに
「さくちゃん。さくちゃん。」

呼びかけると
小さな声で
子猫みたいに
「ミューミュー」と
鳴いた声が
今でも忘れられません

さくら猫ちゃんが居なくなってから
何事も無いように
ブログを書いていたけれど
実は
心中メソメソなのでした

あの日から
1週間が過ぎ
少しは
さくら猫ちゃんが居ない生活も
受け入れられるようになったので
悲しいカミングアウトです


考えると
ブログを始めて
もう8年が過ぎていました

その間
ブログを通して
さくら猫ちゃんを
可愛がって頂いて
ありがとうございました




読み終わったら
ポチしてね~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.19 20:35:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: