全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.10.24
XML


施設に行ったら
また母が
ナースステーションの前に
陣取っていて

先生や
看護師さんに
背中が痛いから
診てくれ~と
訴え続けてた

診て貰っても
すぐに忘れるので
「診てくれ、診てくれ」

ず~っと
ナースステーション前に
張り付いているようです

部屋に連れて帰り
服を脱がせて
痛がる所を見ても
やはり何ともなって無くて

一応
痛がる所に
塗るサロンパスを塗って
ベッドに寝かせ
足を
マッサージしてあげていたら

こんなに足が痛いのに
先生が診てくれないと
言うので

あれ?
背中が痛いんじゃないの?
と聞くと

背中が痛かった事は無い
足が痛い!

言ってました~

母の気が済むまで
足を
マッサージしてあげると
機嫌が良くなって
その後
元気にお昼ご飯を
食べてた@@@

お昼ご飯になったら
食べる事に集中するので
私は解放され
家に帰る事ができます~
ヤレヤレ

家に帰ったら
すぐに
ミカン君のお昼の点眼

先週の土曜に
目ヤニが出だして
日曜日には
目を拭いてあげないと
目が開かないほどに

その日は休日だったので
翌日の月曜日に
獣医さんに
連れて行って来ました

診断は結膜炎
点眼液を
貰って帰りました


袋の絵が
可愛い~


ミカン君はお利口さんで
本当に
こんな感じに
点眼させてくれるので
助かります

ちゃんと点眼できてるので
随分と良くなって
ホッとしたところ

でも
点眼あとの
オヤツは必需品です

今の
玄関のお花~


頂いた
アザレアを飾っていて

優しいピンクが
嬉しいです


たくさん
薔薇が咲いているのに
結構な雨で
今日は花散らしの


面白い形のバーレッタ


お名前不詳さん


いつも元気に咲いてくれる
メイド・マリオン


お気に入りの薔薇
サンクスチュアリ


日に日に
美しくなるんです


あいまいな甘さが
魅力的


白い
なまめかしい肌と
健康的な張り

女性の一生の中での
一番美しい時を
現わしているようなお花が
サンクスチュアリだと思います


咲いてくれるたびに
感動する
たまき


京阪園芸の写真で観て
綺麗な薔薇だなと
思っていたところ

よく行く園芸店で
処分品になっていたので
お持ち帰り

あまりにも
状態が良く無かったので
帰ってすぐに
ポットから抜いてみると

ナント
上の見える所だけに
土があるだけで
根の周りに
土が無い

きっと
裸苗をポットに
植え付ける時
土を入れ忘れたんでしょうね

カラカラになった根は
ほとんど死んでいた

黒く枯れている所を
全部切り
ほんのちょっとの根を
ダメもとで
慎重に鉢に植え付けた

それから2年して
やっと初開花

でも
株は大きくなりません

なので
何年経っても
お花が1輪か2輪

それでも
嬉しいほどの美人さん


花開く時から
全開まで
全てに美しい薔薇
たまきです


読み終わったら
ポチしてね~ 手書きハート



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.24 17:12:35
[こんな事がありました] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: