全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.12.30
XML
カテゴリ: 誘引作業


天気予報で

なんて言うから

鉢植えのお花を
ずいぶん移動させて

地植えの子たちに
藁を敷いたり
乗せたりしておきました



こんな事をしても
無駄な抵抗かもしれないけれど・・・

ジギタリスは
かなり大きくなっているのが多いので
枯れてしまったら
悲しいな~



お花たちの
無事を祈っています



藁をかけていたら
まだ咲いている
金魚草があった

強いよね
金魚草って

でも
雪が降ると
どうなんだろう?



当県も当市にも
感染者が増える
毎日で~

スーパーに行くのも
人の少ない時間を選んで行ってるし

他は
必要最低限の用事しか
外出しない

でも~
家の中ばかりも
つまらないよね


一番行きたいのは
遠くの
大きな園芸店

たくさんの花苗から
好みの子を選んだり
可愛い鉢を買ったりしたい

そんな衝動に駆られ
少し前に
近くの園芸店に行ったのだけど
好きな子は居なくて・・・・

でも
何か買いたくて
切花の中から
葉物を1本
買って帰りました

園芸店のお姉さんに
1本だけで
スミマセン~

思わず言いました

買って帰ったのは
ドラセナの
パープル コンパクタ



葉色がね
オサレなの



ブーケに入っていた
明るい色のドラセナが
挿し木で成功したことに
味をしめ

パープル コンパクタも
挿し木しようと思って~スマイル



本当は
花苗を買いに行きたいのだけど
こんな事をして
自分をごまかしています


今日の
誘引の写真は
プリ・p・ルドゥーテ

この辺り
肥料分が少ないのか
これから大きくならないんですよ@@@



5月の咲き姿と
比べても
大きさが変わって無いでしょう



だけど
お花は
と~ってもラブリー



明るいピンクが
この場所を盛り上げてくれる



ここがピーチヒルの
北側の一番端



以前は
薔薇は植えて無かったのだけど
夫に板壁を作って貰って
プリ・pさんを植えると
ガーデンの端っこも
素敵になりました



あとは



板壁全体を覆うように
大きくなってくれる事を
祈るだけです

来年は
モリモリと成長しますように




読み終わったら
ポチして下さいね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.30 12:00:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: