全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.01.06
XML
カテゴリ: 誘引作業


コロナ感染者数が
毎日
過去最多を更新していますが
どうなっていくのでしょうね~

これから緊急事態宣言をして
感染者数が
下がって行くのでしょうか

とても不安

田舎の当県でも
感染者が増える一方なので

病院自体が少ないのに
どうなるんだろうと
夕方のニュースを観るたび
ますます不安に襲われます

ただ
幸いなことに
自分も家族も
まだコロナには罹って無いし

身近で
コロナを発症した人も居ないので

この状態を
キープするしかありません

昨年
コロナ、コロナと
騒がれ始めてから
恐くて
一度も外食をした事も無いし

もちろん
旅行もお預け状態

まだまだ当分の間
ピーチヒルに籠って
薔薇仕事に
精を出す事にしようっと

と言う事で
昨日も
ワンコガーデンの誘引を
1日中していました

頑張ったので
あと1株
大物のコンスタンスプライを
やっつけたら
誘引したら
いよいよ終わりです

これは
コーネリアと
コンテス・ドゥ・セギュールの誘引



この場所に
クレマチスも絡めているので

薔薇のシュートに
絡んでいた
冬咲きのクレマチスが
シュートを剪定したので
こんなになってしまいました~@@@



変な形になってしまったけれど
綺麗ですよね
冬のホワイト



開くのが楽しみな
アンスンエンシスです



昨日誘引した薔薇の
春の咲き姿



高い所に誘引しているのは
コーネリアで
半分のシュートを



ワンコガーデンの入り口に
アーチ型に誘引して



残りの半分は
ワンコガーデン側に
誘引しています

コーネリアの
小さなお花と一緒に
蕾を上げている
クレマチスが綺麗でしょ



コーネリアのお隣は
コンテス・ドゥ・セギュール

そしてここにも
クレマチス



かぐや姫ですね~手書きハート



同じ所に
こんなのも



もちろん
コンテス・ドゥ・セギュールだけの
甘い雰囲気も
素敵です



高い所では
日の差し方によって
ぼやけて見えたり



くっきり見えたり



上の方と ↑
下の方で ↓
お花の色が変わってくるような・・・

上の方で
プライド高く咲くのも
良いけれど

私は
どっさり咲いて
大きなブーケになるのが
大好きです

たくさん咲くので
香りもどっさりよ~手書きハート




読み終わったら
ポチして下さいね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.06 12:00:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: