全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.01.16
XML
カテゴリ: 薔薇


お花を見ると
お迎えしたばかりで
まだ植えて無い
アネモネが
やっぱり気になり
チラッと見ちゃう手書きハート



すご。。。

このお色

目が釘付けになってしまう



アネモネの向こうには
剪定した薔薇鉢が
ずら~っと並んでいて
これを見ると
爽快~



昨日は
この辺りの剪定を



伸びて
ぼーぼーのシュートも
すごいんだけど

花壇に生えてる草や
先日の強風で
山から飛んできた
枯れ葉も凄いんです~@@



構造物が並ぶ
この辺りの景色が好きですね~



ハーフドームに咲き誇るのは
ビアンヴニュと
マリネット



ピンクの薔薇が
ビアンヴニュ



淡い色のマリネットは
イングリッシュローズです



勢いが良すぎる
マリネットは
ハーフドームの全てを覆い
自分専用の舞台にしてしまう



その後ろには
綺麗にステムを伸ばす
ウィリアム・モリス



イングリッシュローズは
ナチュラルな美しさ
際立つ



濃い色は
ベンジャミン・ブリテン



こちらもイングリッシュローズで
一株から
良くこれだけの花を咲かせることと
感心するほど

こうして見ると
山庭のピーチヒルには
イングリッシュローズが
一番似合うな~

いつも思い

いっそのこと
全部イングリッシュローズにすると
どんなかしら?
などと思ったりもする


欲張りなので
あれも植えたい
これも植えたいとなって

結局
何を目指しているのか
分からなくなり

薔薇が咲く
私の遊び場になってしまうのよね~

すなわち
おもちゃを欲しがる子供のごとく

私は
薔薇を欲しがるおばさんで
結局薔薇は
私の大事なおもちゃなのかも

ただ
子供の頃と大きく違うのは
おもちゃに
無償の愛を捧げている事

虫を捕ったり
病気の手当てをしてあげたり
強風、大雨の対処をしたりを
考えると

無償の愛と言うよりも
おもちゃの奴隷

つまり
子供の頃は
おもちゃの上に君臨していたけれど

今は
おもちゃに君臨される
おばさん

しかも
こんな薔薇を見ると
君臨されるのが嬉しい
おばさんに
いつの間にかなってしまってた





読み終わったら
ポチして下さいね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.16 12:00:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: