全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.04.02
XML
カテゴリ: 薔薇のお世話



蕾が上がって来たら

次には
ベィサルシュートが成長して来る
この頃です

これは
ニンファのベィサルシュート手書きハート



忘れちゃいけないので
すぐに
先っぽ
ポッキンしておきました



アッサン・ブラージュには
かなり立派な
ベィサル手書きハート



もちろん
これもポッキンです



ベィサルも
上がり始めると

次々と
色んな薔薇ちゃまに
出て来るので

見落として
蕾をつかせないように
気を付けなくちゃです


言いながら
毎年
数本のベィサルに
蕾をつけさせてしまうのだけどしょんぼり

薔薇のお世話

草取り

お花のお世話で
忙し過ぎて

薔薇ちゃま近くの
草取りをしていたら

隠れて出ていた
ベィサルに蕾が~
な事
多々あります。。。


ピカピカに咲いてる
ラックス・ウラノス



こんな色なので
驚くほどの
✨ピカピカ✨です



アリアドネも
まだ咲いているんです



これはもう
ストック級の
花持ちの良さですね~



新しく咲いたお花は
桜草



欣喜(きんき)




神代冠(かみよのかんむり)




桜草のお名前って
難しいのね。。。

和庭では
お花が終わった
乙女椿を
バッサリと剪定しました



背が高くなり過ぎたので
かなり切りました



切っていると
まだこれからの蕾があったので
捨てるのは忍びなく
お部屋に飾りました手書きハート



後ろの絵も
可愛いでしょ

市川武さんの絵です

2度ほど展示会に行き
ご本人にサインも頂きましたぽっ



暖かさと
幸せしか
感じない
市川さんの絵が
大好きです

↑の絵を観ていると
何にも持って無くても
生きているだけで
幸せなんだよと

絵が
私に語ってくれる

そんな絵をバックに
蕾だった乙女椿が
明るく幸せそうに
開き始めました




読み終わったら
ポチして下さいね~


にほんブログ村



コメント欄 閉じています










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.02 12:00:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: