全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.08.31
XML
カテゴリ: 日記





5日ぶりに
ピーチヒルに上がってみたら

日照り続きな花壇では
ここまで
生き残っていた植物の葉が
黒く焼け焦げ
たくさん枯れていました~

異常すぎる高温と
日差しの強さから

頭じゃ
枯れても仕方ないと
思ってはいるけれど

現物を見たら
やっぱりショック・・・

特に
大事にしていた山野草が
残念無念

花壇植えのも
鉢植えのも
いっぱい枯れてた

そのままにしておくと
見るたびに
悲しくなるので

素手のまま
さっさと枯れたのを抜き

何ごとも無かったような
状態にしておきました

今までは
色んな植物を植えて
楽しんで来たけれど

これからは
毎年出て来る
こぼれっ子や

ピーチヒルで
自生状態になっている子

薔薇さんを楽しもうと
思います

実は
薔薇の方も
枯れ込んだシュートがあったりするのだけど

一応
夏枯れしそうな子は
今のところ見当たらないのでスマイル

ホント
薔薇は強いわ



5月のニューウエーブ手書きハート



薔薇を始めた頃から
大好きなニューウエーブ

しかも
その頃から
ずっと健在の
美しき相棒スマイル



長い間には
テッポウムシに
入られた事もあるんだけど
無事復活



爽やかなお色の
波打つ花びら



開き始めた時から
散る間際まで
美しさを保ち続ける
日本生まれの薔薇です




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.31 10:05:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: