全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.11.01
XML
カテゴリ: 日記



夜寝るまで
微熱と体中の痛みが続いて
辛かった~

夜中も
痛さで数回
目が覚めたけれど

今朝起きると
ずいぶん楽になっていて
安心しました

それで~
数日して無かった
薔薇ちゃまのお世話を
朝からしていたのだけど

気温がグングン上がると
頭がガンガンし始めて
今日の作業は
中止

気温の差が大きすぎて
体がついて行かない

それに
昼間の気温が高いから
蕾を食べる
虫の発生も多くて
蕾を守るのが大変

お世話をしながら
私たち薔薇好きガーデナーって
この異常気象の中
ものすごく頑張っていて

趣味とは言え
なんて偉いんでしょ

思いましたスマイル

いつもブログを読んで下さる
あなたも私も
本当に頑張り屋さんよ~



今朝はね~
L・D・ブレスウエイトの
黒が乗った
赤が綺麗だった



その隣の
うららは
背高のっぽさんになりました



うちのうららは
三色咲きなので
ピンクと



スカーレットと



2色混じりが
可愛らしく咲いております



正面から見ると
こんな感じ



ふっくらしたお花が



本当に可愛いです~



残りの蕾が
いっせいに開いたので
うららさんの今年のお花は
これで終わりかも



今朝嬉しかったのは
咲いてから数日経ち
大きくなったお花の
張りが抜け
かすかに縮緬じわが出た
アルカーナの花びらが
はんなりしてたこと



それから
モカが咲いてくれたのも
嬉しかった



今日のトリは
ローズ・ローブ・ドール



河本ローズの中でも
ものすごく好きなタイプなんだけど
湿度に弱いので
春はボーリングで咲きにくい



なので
秋の一季咲きとして
育てています


咲きにくい分

秋には
素晴らしいお花を見せてくれます

ただ今
開花途中ですが
真ん中に
ギッシリ詰まった花びらを
見て下さい

これだけでも
観賞価値があるような~ウィンク




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.01 13:59:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: