全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2023.12.08
XML
カテゴリ: 日記



家に入れると



冬になったんだ~と
実感します



リビングに置いた
棚の上にも下にも

それから玄関にも
多肉やサボテン
アガベがだらけです~



だけど
閉じたり



開いたりする
お花が見れたりして
それは嬉しいかな~



先日の日曜日は
夫に付き合って
久しぶりに
錦鯉の品評会

コロナになって
そう言うイベントにも
行ってなかったので

久しぶりに見る
受賞錦鯉は
それはそれは美しかった

さすが国魚と思った

ただ
今は日本で
錦鯉を飼う人は
本当に少なくて

外国人VIPに
錦鯉がブーム

錦鯉の
有名生産者さんの所に行けば
外国人だらけで

本当に綺麗な錦鯉は
み~んな
外国人がオーナーなんですよ

世界に認められた
錦鯉の美しさは
素晴らしいことだけど

寂しいなとも思う
錦鯉市場です


品評会の帰り
神社に行きました



最後の紅葉をパチリ



豪快な狛犬さん




狛犬さんが好きで
神社に行くと
必ずチェック



ただ
この神社には
狛犬さんだけじゃなく

拝殿に近い方に
鹿さんも居るんです



ここでは
鹿が神様のお使い



鹿と言えば
奈良

ここは
奈良に本宮がある
春日神社なんです



参拝して
奥に行くと



銀杏の葉の
黄色い絨毯になっていて
冬の訪れを
いっそう感じたのでした




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.08 11:20:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: