全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2024.02.06
XML
カテゴリ: 日記



青空が広がっていて

わぁ~
やっと晴れた~と
すごく嬉しかったのに



それは午前中だけで
正午頃から
また雨

今も
しっかりした雨が降ってます

まぁでも
半日だけでも
寒肥入れができたから
良かったことにしようスマイル

こちらは雨だけど
雪で大変な地方も
多いので

そうぞお気を付けください




寒肥を入れていたら
花壇の端に
水仙の蕾



気温が
あまり上がらないので
クリスマスローズは
咲きそうで咲かない



お花が開くのが
待ち遠しいな~



来る春を
感じさせる
イオノプシジウムも咲いていて



その
小さな株を
抜いてしまわないように



こぼっれ子や



植えっぱなしの
球根の芽を
傷つけないように



慎重に草取りをして



そのあと
穴を掘り
寒肥を入れていきました



巨木になった
スパニッシュ・ビューティーが
鎮座する花壇は

他にも
数種類の
薔薇を植えているのだけど

スパニッシュが強すぎるのか
大きくなれません・・・

寒肥を蓄えて
今年は大きくなってほしいな~!



春の
スパニッシュ・ビューティー手書きハート



ピーチヒルの開拓当初から
ここにいて
まさに主みたいな存在



ひらひらのお花が
beautiful



今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.06 14:09:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: