萩の調(しらべ)

アルファベット略語辞典



AC=air crusher、場の空気を乱す人
AKB=a ki ba=秋葉原
AKY=敢えて空気読まない
AM=アホ丸出し、後でまたね
AY=頭弱い
BB=バリバリ
BY=場が読めない
CB=超微妙
CC=超カワイイ
CK=超きもい
CIK=Chotto Itai Ko,場違いな人、場の雰囲気から浮いている人
CKY=超空気読めない
CS=超好き(顧客満足度)
DB=童貞ボーイ、ドラゴンボール
DH=男性ホルモン
DK=大事なところで噛む、男子高校生
GJ=お疲れ様(Good Job)
GOT=牛丼・大盛り・つゆだく
GHQ=進駐軍の総司令部のことではありません。Go Home Quickly 仕事や学校が終わる
とすぐ家に帰る人のこと
HK=果てしなくキモい、話変わるけど
HM=話戻すけど
IK=イラッとくる
IT=アイス食べたい
IW=意味分からない
JC=女子中学生
JH=女性ホルモン
JK=女子高生or冗談きついよor常識的に考えて
JM=じゃあまた
KD=1.高校デビュー2.携帯電話3.絡みだるい
KB=空気ぶち壊し
KK=過剰な勘違い
KOK=声の音量考えて
KWSK=詳しく
KY=空気読めない(危険予知)
KYR=空気読める(Kuuki YomeRu)
KZ=絡みづらい
MA=マジありえない
MIW=マジで意味分かんない
MJSK=マジすか?
MK5=マジで切れる5秒前
MKY=マジ、空気読まない
MM=マジ面倒くさいorマジむかつく
MMK=もててもてて困る
3M=マジでもうムリorマジでもうムカツク(住友スリーエム)
MS=みんなに避けられている
MT=まさかの展開
NW=乗りが悪い
OMG=Oh my god!
orz =がっかり(orz=oが頭で rの部分が体、zが足。人間が、ひざをついて、手もついて落ち込んでるように見えます)、失意体前屈
OTL =同上
PK=パンツが食い込んでる
PT=パンを食べる、プリクラをとる
RT=[1]類は友を呼ぶ(Rui wa Tomo wo yobu)、[2]ラジオ体操(Radio Taisou)、[3]ラーメン食べる(Raamen Taberu)、[4]路駐(RoTiyuu)
SF=○ックスフレンド (○→「セ」)
※「わいせつ、もしくは公序良俗に反すると判断された表現が含まれています」とエラーになってしまいますのでこのようにさせていただきました。
SKY=スーパー空気読めない
SM=サラリーマン
OH=おなか減った
PSI=パンツにシャツイン
SKN=そんなの関係ね~
TB=天然ボケ
TDH=短足・デブ・禿
TK=とんだ勘違い
TM=トラブルメーカー
UD=うるさい黙れ
UK=うんこ。ちょっとUKに行ってくる=ちょっと・・・に行ってくる。
VG=Virgin Girl
WK=ホワイトキック(しらける)
WWW=大笑い(wはwaraiのw、それが3っつで)
YM=やる気満々

参考にさせていただいたサイト

若者言葉☆略語 by カウンセラーを目指すMARIのキラリ☆日記 さん
アルファベット略語 by みかづき cafe さん
アルファベット略語攻略の勧め by ERP研究推進フォーラム さん
ローマ字略語・アルファベット略語 by 同人用語の基礎知識 さん
アルファベット略語・KY語集 by 日本語俗語辞書 さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: