素人庶民派ワイン

素人庶民派ワイン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Salvador @ Re:ねじねじの木(01/30) azure...さん これはこれで一本の木で…
azure... @ ねじねじの木 私の見たのよりも 迫力が ありますね …
ディマーンシュ @ Re:ボルドー・シュペリュールです(02/07) エチケットの画が楽しいですね(^^) ボ…
Salvador @ Re[1]:スペインです(01/30) ディマーンシュさん スペインは、果実…
ディマーンシュ @ Re:スペインです(01/30) スペインは今年に入って、久々に飲んでい…

フリーページ

2006.07.10
XML
カテゴリ: きょうのワイン
ヴァンダンジュ ド ニュイ メルロー 2002

きょうは、毎月送られてくるセットです。
今月のタイトルは「ベスト・メルロー」だそうです。

星の数ほどある、メルロー100%のワイン。
ベストと言える味なのでしょうか。

南仏らしくないイタリア風のラベルが、何となく波乱を予感させますが・・・


20060710 Vendanges de nuit Merlot 2002 - Vin dePays D'oc s.jpgヴァンダンジュ ド ニュイ メルロー 2002 : Vendanges de Nuit 2002
ヴァン・ド・ペイ・ドック : Vin de Pays d'Oc
830円(6本セット4,980円(税別)の1本)
マイ ワイン クラブ

おすすめ度:★★★★★(40/50)

焼きたてカスタードパンのような、素晴らしい酵母とバニラと牛乳をふんだんに使ったクリームのような甘い匂いの中に、干し無花果のような甘酸っぱさが香り、思わず誘惑に駆られてコンビニにクリームパンを買いに行きそうです。

香りと一味違う、しっかりとした渋みと濃く深い甘さを秘めた芳醇な酸味の中に、不思議に漂うバニラ風味の味が、南仏らしい完成した完熟味を醸し出しています。


メルロー単体で、隙のない完璧に近い最高の仕上がりを見せています。
生産者は、このしっかりとした確実な風味と味を確信した上で、あえてメルロー単体によるヴァン・ド・ペイを選んだのでしょう。

AOCも、時には邪道です。





香り:9/10 味:9/10 奥深さ:8/10 余韻:6/10 本能の感覚:8/10
全体:40/50







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.11 00:10:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: