「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

2021/09/10
XML
カテゴリ: わたしのPC生活

外出先で、ルーター、USBケーブルが無いとき、印刷したい場合があり、スマホをルーター代わりに印刷を試みた。試行錯誤、成功、失敗を繰り返した。正しいかどうかはわからないし不要な項目とか、あるかもしれないが忘備録として残した。

1. EPSON PX-049A( ネットワーク ) を作成し、あらかじめ通常使うプリンターに設定した。 PX-049A Series ユーザーズガイド ネットワーク設定参照。プリンターの電源は入れておく。

2.スマホ 設定:設定アイコンをタップ

ネットワークとインターネットをタップ

デザリングをタップ

Wi-Fi デザリングをタップする

Wi-Fi- デザリング OFF をタップ ON とする

ネットワーク名 AQUOUS sense3

セキュリティ WPA2-Personal

Wi-Fi デザリングのパスワード・・・・・・・・・・・・(ok)

詳細設定

Wi-Fi デザリングを自動的にオフにするタップして入れてみたが反応不明で外した。

3.パソコン設定:ネットワーク・インターネットアクセスクリック

AQUOUS sense3と表示され、それをクリックする。

 セキュリティ保護あり。自動的に接続にチェックを入れておいた。(しかし、どうも自動的には接続しないようだ)
  接続クリック:ネットワークの要件をチェックしていますと表示。いばらくするとインターネット無し、セキュリティ保護あり。

プロパティ 切断 の表示になる。

プロパティについては下記のごとくであったが、特に変更しなかった。

(プロパティをクリックしてみた

範囲内の場合は自動的に接続する

ネットワークプロファイル;プライベート

ランダムなハードウェアアドレス

ランダムなアドレスを使う;オフ

従量制課金接続

オフのままでいい?

IP 設定

プロパティ)

4. EPSON PX-049A( ネットワーク )

Wi-Fi デザリング ONの とき、プリンタの Wi-Fi が緑点灯した。

5.印刷開始。終わったらスマホの Wi-Fi デザリングを off にする(デザリングをつけっぱなしにしていると電池の減りが早くなるので、使わないときはオフにしておく?)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/18 09:43:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

AX






Calendar

Favorite Blog

トンボ撮り(ギンヤ… New! みなみたっちさん

東北絆まつり 3周目 New! CAPTAINさん

日本の野生蘭 カモ… New! himekyonさん

ハワイへ婚活に行く。 Mrs. Lindaさん

マリリンとコロンの… cosmopolさん
リバーサイド 四季の風365さん
パステルのそよ風 チロル0512さん
初心者の菊作り奮闘記 椿7さん
nyanko3の庭 nyan32195さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: