全593件 (593件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 12 >
2007.9.16日曜日雲行きの怪しい日曜でしたが、パラパラ雨が一、二度。終日外作業で暮れました。3連休ですが、きのうは出張、あすは休日出勤なので貴重な時間です。P1160093 2007年9月16日、11:22:34 posted by (C)santaro-けさ、ヘブンリーブルーの一番花に気付きました。あいにくの曇り空です。モミジの上に這い上がっているのですが、きのう、モミジの枝を伐っているあいだに傷めてしまったようです。P1160100 2007年9月16日、11:23:22 posted by (C)santaro-切り戻したサフィニアがポツポツ咲き出しました。P1160103 2007年9月16日、11:23:40 posted by (C)santaro-シュウメイギクが咲くと、そろそろ庭の花もお仕舞となります。P1160107 2007年9月16日、11:24:10 posted by (C)santaro-ピンクのクレオメが咲くにしたがって、だんだん白っぽい色に変わってきました。そろそろ咲き終わりです。imagekochouran 2007年9月16日、14:24:48 posted by (C)santaro-胡蝶蘭の葉の病変が進み、昨夜は室内に取り込みましたが、きょうは一段と黒くなり…、もう一鉢のほうは赤茶色の病変が明瞭に現れました。問題が一気に噴出した感じです。原因については????P1160125 2007年9月16日、15:06:42 posted by (C)santaro-庭の整理のメインはロシアヒマワリ。手前から1号、2号、3号、4号。伸長の実測もしたので修正。8月13日の測定よりも短かった。ロシアヒマワリ1号:1m99cmロシアヒマワリ2号:2m37cmロシアヒマワリ3号:2m39cmロシアヒマワリ4号:2m38cm でした。ロシアヒマワリ5号は一番伸びたので、来年のタネ取り用に残しておいた。
2007/09/16
コメント(6)
2007.9.14金曜日P1150957 2007年9月14日、7:51:34 posted by (C)santaro-けさ、蕾が急に大きくなって、P1150977 2007年9月14日、18:13:00 posted by (C)santaro-夕方はまだ開いてなかったはずが、夜に開花。きのうの、胡蝶蘭はますます悪化。きっとナメクジの毒?右の葉っぱも。対策は?P1150959 2007年9月14日、7:55:18 posted by (C)santaro-P1150984 2007年9月14日、22:53:48 posted by (C)santaro-ヘブンリーブルーは玄関の柱(一辺が12.5cm)に巻きつきびっくり。一階の屋根に届いてますがまだ蕾がみえません。モミジで太陽光が遮られているせいか。
2007/09/14
コメント(2)
2007.9.13木曜日P1150953 2007年9月13日、7:29:34 posted by (C)santaro-順調にすごしていたのですが…、ナメクジにやられたのでしょうか?丸く穴があいてしまいました。上の葉っぱもまばらに褐色に変色しているのに今朝気付きました。P1150955 2007年9月13日、7:30:32 posted by (C)santaro-もう一個のほうは大丈夫そう。
2007/09/13
コメント(1)
きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)不可解な安倍さんの辞意表明これはきっと多くのひとも感じていることなので、その他に思った不可解なこと記者:総理の辞意はいつ聞きましたか?(という質問に聞こえたのだが…)麻生幹事長:いつかと聞かれれば、月曜も火曜も水曜もだ小沢代表:党首会談申し入れについて~大島国対委員長はご挨拶とまたきょうの申し入れまでこれまで一度も無かったと総理の求心力が無いことのあらわれでしょうか。総理の意が伝えられない。これでは政権担当はできませんね。優柔不断なおぼっちゃまといわれるかもしれない…参院選で負けたとき、やめといたほうが将来の再登板の芽が残ったか…新内閣は「テロ特措法延長是か非か」として衆議院解散しないだろうか???
2007/09/12
コメント(2)
2007.9.9日曜日きょうは日曜ですが出勤でした。秋祭りの最終日です。たぶん、日本全国お祭り中?出勤前気付いたのですが、歩道に接した外花壇のクレオメが幹からボッキリ折れてしまって路上に。たぶん、台風9号のためでしょう。P1150883 2007年8月29日、6:51:42 posted by (C)santaro-歩道寄りがボッキリ折れてました。P1150946 2007年9月9日、7:26:34 posted by (C)santaro-数年前挿し木したカクテル。花咲いてました。盆栽風にしてみようかなと。うちのミニバラは全滅しました。P1150948 2007年9月9日、7:28:52 posted by (C)santaro-最近2度掲示したポットのロシアヒマワリ。台風で傷んでしまいました。もちょっと見栄え良かったんですが…。P1150951 2007年9月9日、7:29:46 posted by (C)santaro-2004年に採種したチョウセンアサガオのタネを去年の春に蒔いたのですが、今春一本だけ発芽しました。ここまで成長。茎がムラサキっぽいので一年草かも知れません。越冬できればgoodですが…。超過保護中です。
2007/09/09
コメント(3)
台風9号が去って、さわやかな朝を期待していたのが、いきなりの29度。日中どんどん気温上昇して、暑い夏が逆戻りです。P1150912 2007年9月8日、6:32:24 posted by (C)santaro-ロシアヒマワリは予想通り、なぎ倒されてしまいました。タネの収穫はいつ、どのように?そのとき身長調べるつもり。P1150913 2007年9月8日、6:32:38 posted by (C)santaro-台風の難を避けるため、きのう午前、雨風のなか菊鉢を車庫に非難させたがしんどかった。菊以外の鉢はそのまま放置。しまい忘れた一鉢は帰宅してみると、ひっくり返ってましたが、夕方、台風は抜けたようで、風もおさまってきたので、また、もとにもどした。P1150914 2007年9月8日、6:33:56 posted by (C)santaro-菊に問題が。ことしは順調と放っておいたワタシがわるかったのです。1.伸びすぎ。これ以上大きくならないでほしいが、花ツボもみあたらず、まだ伸長中。2.柳芽がやたらと発生したが、これに伴って枝が3本ほどに分岐してしまった。品種の特性?3.一鉢に黒いアブラムシ発生。水洗いしてオルトラン粒剤。P1150916 2007年9月8日、6:36:48 posted by (C)santaro-西洋アサガオ、スカーレットオハラなんとか一株が生き延びて。P1150922 2007年9月8日、6:39:12 posted by (C)santaro-P1150927 2007年9月8日、6:46:44 posted by (C)santaro-花弁の広いモミジアオイ。いまが盛り。P1150933 2007年9月8日、6:48:08 posted by (C)santaro-P1150937 2007年9月8日、6:50:06 posted by (C)santaro-去年の画像がP1150940 2007年9月8日、6:50:42 posted by (C)santaro-
2007/09/08
コメント(1)
2007.9.5水曜日9月1日に移植したクレマチス。いまのところ。葉っぱ枯れも目立たず、生きているよう。テッセンは移植を嫌うとのことで、ちょっと心配。曇り空が続いて、時々小雨模様なのが幸いしているかも知れない。P1150911 2007年9月5日、7:47:34 posted by (C)santaro-P1150904 2007年9月5日、7:45:42 posted by (C)santaro-8月29日ど忘れした宿根フロックス(オイランソウ)、撮影怠っているあいだに一気に開花して、ちょっと撮影時期を失した。P1150908 2007年9月5日、7:46:54 posted by (C)santaro-8月29日に撮影した同じ、もう一個のポット苗が開花して二花に。地植えできなかったロシアヒマワリです。P1150906 2007年9月5日、7:46:12 posted by (C)santaro-白いコスモス。曇り空でさえない。ちっちゃい虫さんもいました。
2007/09/05
コメント(3)
2007.9.1土曜日8月28日の満月は皆既月食でした。ご覧になったと思います。見たときは東の空にはもう三日月状態のお月様がみえましたが、写真が撮れなかったのでした。写真を整理していたら、十二夜の月を撮影していました。こんなお月様も風雅ですね。六曜・月齢・旧暦カレンダーP1150890 2007年9月1日、11:12:48柳芽 posted by (C)santaro-8月は菊の柳芽が目立ちました。こんな柳芽はいい花にならないので摘み取ります。テッセンの移植P1150891 2007年9月1日、13:47:28テッセンの移植 posted by (C)santaro-玄関先からつるバラの隣に移動してもう7~8年経ちました。すっかり伸びて、バラにからむのでまたもとの位置に戻そうと…。無謀でしょうか…?。結果は来年に。P1150895 2007年9月1日、14:40:56 posted by (C)santaro-ことしは写真撮ってませんでした。去年の画像2006.6.8.です。ミナト製薬の点鼻薬製品
2007/09/01
コメント(6)
2007.8.29水曜日東京以南は真夏日が続いているようです。ここ東北北部は酷暑もようやく峠を越し、きょうは夏日ですが朝の空気はさわやかで秋が感じられました。今年は秋が待ち遠しいですね。P1150864 2007年8月29日、6:45:50 posted by (C)santaro-秋といえばコスモス秋桜P1150862 2007年8月29日、6:45:04 posted by (C)santaro-これなんだかわかりますか(^o^)/ 左の茶色のサヤにはクレオメのタネがぎっしりP1150867 2007年8月29日、6:46:54 posted by (C)santaro-みのるほどこうべのたれるロシアかなr(^o^;)重いのでしょう。すっかり彎曲。P1150869 2007年8月29日、6:47:38 posted by (C)santaro-シュウメイギクが咲き始めました。P1150870 2007年8月29日、6:47:46 posted by (C)santaro-アメリカフヨウ。大きなハナビラが次々と。一日花のようです。P1150871 2007年8月29日、6:47:56 posted by (C)santaro-モミジアオイですが…。アメリカフヨウの形質が混じっているのか、花片の幅が広い。P1150872 2007年8月29日、6:48:18 posted by (C)santaro-これもアメリカフヨウ。P1150873 2007年8月29日、6:48:30 posted by (C)santaro-花の終わったルリタマアザミ。P1150874 2007年8月29日、6:48:56 posted by (C)santaro-カクテル。ことしの二番花。P1150877 2007年8月29日、6:49:56 posted by (C)santaro-ちょっとど忘れした。咲き始めです。P1150888 2007年8月29日、6:52:52 posted by (C)santaro-原種アサガオ。P1150889 2007年8月29日、6:53:06 posted by (C)santaro-「レンチンプラス1000 」は、バイオブラン(米ぬかアラビノキシラン誘導体)が主成分の栄養補助食品本品1袋にバイオブラン1000mgを含みます。(食物繊維として400mg)本品は米ぬか由来の水溶性食物繊維(ヘミセルロース)に、米ぬかアラビノキシラン誘導体を組み合わせました。低分子のため吸収が良い、摂取しやすい粉末タイプです。大和薬品は日本の伝統的な発酵食品「納豆」の食経験の豊かさと有用性に着目し、研究を重ねた結果、納豆菌がつくりだす特徴的なタンパク質を含む培養物(ナットウ菌:NKCP)の分離・精製に成功。お召し上がりやすく、携帯に便利なタブレットに凝縮しました。それがエヌケーシーピーです。
2007/08/29
コメント(4)
楽天アフィリエイトに参加してみました。練習中です。 ★★★ 楽天アフィリエイト★★★ ★★★ ★★★ ★★★ 万田31号とは野生果実、玄穀類、ケルプ等を発酵熟成した植物活性エキスです。作物の栽培中や緑化植物に投与すると、その生命力(生育能力)を高度にパワーアップします。 ★★★ ★★★ 万田31号★★★ ★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像リンクのソースを入れる ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ここに紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★ ナットウ菌培養物(NKCP)含有食品「エヌケーシーピー」 ナットウ菌を培養し、精製を重ねた新しい栄養補助食品!ナットウ菌のにおいの成分・ビタミンK2を除いた、タブレットサイズの栄養補助食品です。身体に良いナットウが苦手な方でもお手軽に健康成分を摂取することができます。(暮らしの幸便) ★★★ ★★★ 大和薬品のレンチンプラス ファインショップ:「レンチンプラス1000 」は、バイオブラン(米ぬかアラビノキシラン誘導体)が主成分の栄養補助食品本品1袋にバイオブラン1000mgを含みます。(食物繊維として400mg)本品は米ぬか由来の水溶性食物繊維(ヘミセルロース)に、米ぬかアラビノキシラン誘導体を組み合わせました。低分子のため吸収が良い、摂取しやすい粉末タイプです。 飲みやすく続けられる!ミナト製薬の『減肥くわ青汁』は糖でお悩みの方に朗報です!桑の葉はケールの20倍の繊維を含み、糖質をカットすることで注目されています。 ★★★ 楽天アフィリエイト以外の商品★★★ ミナト製薬の点鼻薬製品ブルーベリー&玄米黒酢いizumi.coopAloeLandアロエベラのシャンプー、リンスなど
2007/08/15
コメント(2)
2007.8.14火曜日青森県五所川原市周辺までいってきました。今年一番の猛暑日。外は息をつくのもくるしい感じ。北国の気候に慣れ、暑さにはめっぽう弱いです。JR五所川原駅前あたりに「立佞武多の館」があります。たくさんのひとたちが来場してました。館内は冷涼でホッ。P1150677 2007年8月14日、13:55:38 posted by (C)santaro-平成18年度製作「絆」:親子の絆を再確認。 製作者三上敦行 P1150678 2007年8月14日、13:55:58 posted by (C)santaro-平成17年度製作「炎」:厄災を焼き払って明るい街を創っていきたい。 製作者鶴谷昭法黄色と赤の炎がなぜかしら青い炎に。青鬼の青が消えて??うしろは今年の作品。P1150710 2007年8月14日、14:12:24 posted by (C)santaro-平成19年度製作「芽吹き心荒ぶる」めぶきうらさぶる 「水鏡に身をうつして…」「悪の芽が芽生える」今一度自身を省み、鬼と化す前に自らの芽を摘む心の強さを持って…P1150711 2007年8月14日、14:12:58 posted by (C)santaro-はじめてみました。運行はまだ見たことありません。話には聞いてましたが、とてつもなく大きな縦長の人形ねぷた。来年は是非お祭りのときにいきたい。以下は上映された運行映像から。P1150691 2007年8月14日、14:01:30 posted by (C)santaro-P1150692 2007年8月14日、14:01:50 posted by (C)santaro-P1150693 2007年8月14日、14:02:10 posted by (C)santaro-P1150685 2007年8月14日、14:00:04 posted by (C)santaro-P1150687 2007年8月14日、14:00:18 posted by (C)santaro-P1150696 2007年8月14日、14:03:02 posted by (C)santaro-帰宅したら花火が。P1150718 2007年8月14日、19:24:02 posted by (C)santaro-うまく撮れたほう。P1150749 2007年8月14日、19:36:16 posted by (C)santaro-こんなのも。花火撮影は難しいようです。皆様の美しい画像みるとため息がー。きょうの暑さが最高でしょう。あすからだんだん秋の気候へ、きっと…。あまり自信ありませんが…。
2007/08/14
コメント(4)
2007.8.13月曜日月下美人が伸びすぎて、整理しました。将来のために茎を5本挿してみました。ただ、3本はかなり古びて、2本は若すぎのようですが。赤玉中粒P1150621 2007年8月13日、18:04:54 posted by (C)santaro-ことし2回目の開花。8月6日でした。翌日はさらに開花して、8花。玄関の大鉢は動かせず、外で咲いてもらいました。挿し茎は8月8日これから切ったものです。室内にいれた月下美人の開花。P1150474 2007年8月6日、22:34:20 posted by (C)santaro-P1150506 2007年8月7日、22:03:46 posted by (C)santaro-P1150528 2007年8月8日、18:13:22 posted by (C)santaro-そして翌日は宴の後。ことしは花が小さめで、芳香少なく、ちょっと低調でした。さつえいも雑だったかなー。しかし、こんなあっさりしたのもいいかも。玄関の大鉢は花も大きくて香りもたちこめてたし、切り取った茎は将来のため挿してみることにとっておいてました。うまく根付けば開花は3年後くらいかな。ちなみに過去の画像2006.6.102006.7.152006.8.7
2007/08/13
コメント(6)
2007.8.13月曜日わたしがわるいのです。春でした。ヤマユリ\480-のポット苗を3個買いました。これまでヤマユリをずいぶん買いましたが、ことごとく消滅。ずいぶん安いなーと強欲の皮が張って、3個購入。計\1440-20ポットは売っていたと思う。日なたの一等地に肥料と土を混ぜて植えたのですが。花つぼがふくらんできたらだんだん赤っぽくなってきて、花がひらいてから気付いたのですがムカゴもしっかりありました。りっぱなオニユリの開花。オニユリは庭のあちこちで雑草化しているというのに…出荷者は信用落としたと思います。欲の皮がつっぱったわたしとしてはクレームつける勇気はありませんでしたが…。P1150609 2007年8月13日、14:07:16 posted by (C)santaro-P1150634 2007年8月13日、18:10:22 posted by (C)santaro-P1150610 2007年8月13日、14:08:10 posted by (C)santaro-鹿の子ユリも咲きはじめました。
2007/08/13
コメント(3)
2007.8.13月曜日日本列島きょうもあちこちで猛暑日。寒暖計は36度です。きょうはロシアヒマワリの背丈を計ってみました。去年は期待はずれでしたが、ことしはまーいいほうかなー。P1150604 2007年8月13日、13:21:28 posted by (C)santaro-左からロシアヒマワリ1号、4号、3号、2号ロシアヒマワリ1号:2m10cmロシアヒマワリ2号:2m44cmロシアヒマワリ3号:2m45cmロシアヒマワリ4号:2m47cm でした。P1150594 2007年8月13日、10:42:40ロシアヒマワリ5号 posted by (C)santaro-ロシアヒマワリ5号:3m17cm これ、花つぼまだ小さいし、もうちょっと伸びないかと欲の皮をつっぱらせてます。
2007/08/13
コメント(5)
2007.8.11土曜日暑い一日でした。ロシアヒマワリの季節です。タネから育てたロシアヒマワリ。今年は台風も強風もなく、すくすくと伸びて…。種まきは5月12日。5月19日発芽開始。5月23日は100%発芽。こんなに芽が出るとは思わなかったので、ちょっと困ってしまいました。育てれなかったヒマワリ君たちごめんね。P1150542 2007年8月11日、6:42:44ロシアヒマワリ1号 posted by (C)santaro-P1150568 2007年8月11日、6:53:38ロシアヒマワリ1号 posted by (C)santaro-背丈2.1mP1150543 2007年8月11日、6:43:02ロシアヒマワリ2号 posted by (C)santaro-P1150569 2007年8月11日、6:54:08ロシアヒマワリ2号 posted by (C)santaro-P1150544 2007年8月11日、6:43:20ロシアヒマワリ3号 posted by (C)santaro-P1150570 2007年8月11日、6:54:20ロシアヒマワリ3号 posted by (C)santaro-P1150545 2007年8月11日、6:43:34ロシアヒマワリ4号 posted by (C)santaro-P1150571 2007年8月11日、6:54:54ロシアヒマワリ4号 posted by (C)santaro-P1150572 2007年8月11日、6:55:12ロシアヒマワリ5号 posted by (C)santaro-P1150573 2007年8月11日、6:56:04ロシアヒマワリ5号 posted by (C)santaro-これはまだもう少し伸びそうです。どれだけ伸びるか楽しみです。
2007/08/11
コメント(1)
2007.8.1水曜日P1150379 2007年8月1日、17:53:46 posted by (C)santaro-指が痛くてといいながら、つくりあげてしまった。ムリしないでしばらく休んだらといったのですが、造り始めると止まらないようです。[水玉風の飛び柄が粋で、かわいい手さげかご]という説明文口側の引き返し編みで、少しカーブをつけ。だそうです。日本ヴォーグ社発行 和風を楽しむエコクラフト・かごとかご雑貨\1200P1150381 2007年8月1日、18:23:20 posted by (C)santaro-いまのところ順調。コノフィッム。名前不明去年の11月こんな花がP1150382 2007年8月1日、18:23:46 posted by (C)santaro-モントプレチア。雑草のごとくあちこちで咲いてます。P1150386 2007年8月1日、18:24:40 posted by (C)santaro-ルリタマ新旧P1150393 2007年8月1日、18:26:10 posted by (C)santaro-ん~P1150396 2007年8月1日、18:26:44 posted by (C)santaro-P1150403 2007年8月1日、18:27:26 posted by (C)santaro-きくいももどき。雑草なみの強さですね。去年wildchabyさんに教えていただいた。P1150408 2007年8月1日、18:28:44 posted by (C)santaro-去年は大注目でしたが、ことしはロシアヒマワリのかげでいつのまにか花もおわりかけてました。P1150409 2007年8月1日、18:29:08 posted by (C)santaro-かわりにオニユリがそろそろ。
2007/08/01
コメント(7)
きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)一敗地にまみれた安倍さんしかし、安倍さんは不死鳥の如く立ち直ろうとしています。王子ばやりの昨今ですが…美しい国日本。夢見る王子は目覚めて、王道を極めることができるのでしょうか。日本人は世襲が好きなようです。政治家も世襲が多いですね。あとは有名な人。名前を書いてもらえますね。具体的には自民党比例丸山弁護士。民主党比例横峰パパ。今回も大きな風が吹きました。片山さんが注目されましたが、青森県も自民党前職を民主党新人が負かしてしまいました。2年前の衆議院選挙は小泉旋風がすごかった。あだ花がたくさん咲きました…ひとり選挙区の特徴が如実に表れますね。安倍政権誕生の日記を去年9月に書いてました。まだ10ヶ月前でした。「天下分け目の関が原」小沢陣に軍配でしょうか。安倍 晋三 1954年 生まれ小沢 一郎 1942年トニー・ブレア1953年ゴードン・ブラウン1951年プーチン 1952年ブッシュ 1946年胡 錦濤 1942年 阿久悠さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。
2007/08/01
コメント(1)
2007.7.29日曜日みなさん、投票すみましたか?きょうは参議院議員通常選挙投票日。わたしはまだ、これからです。曇り、小雨模様。今朝はすこし降ったよう。朝、温度計は15度を示し、さわやか。夕方14度です。天気予報によると最低気温18度、最高気温19度で、やっぱりちょっとずれているよう。P1150318 2007年7月29日、9:05:42 posted by (C)santaro-サフィニア5日目。P1150319 2007年7月29日、9:06:16 posted by (C)santaro-ムラサキのストケシア。そろそろ花期も終わりに。P1150325 2007年7月29日、9:07:50 posted by (C)santaro-これからもずーっと咲き続けるルドベキア。P1150332 2007年7月29日、9:10:54 posted by (C)santaro-P1150330 2007年7月29日、9:09:38 posted by (C)santaro-ノウゼンカズラP1150333 2007年7月29日、9:11:16 posted by (C)santaro-カラボタンとラベルにあったが、正式名称はクレロデンドルム・ブンゲイP1150337 2007年7月29日、9:13:10 posted by (C)santaro-P1150339 2007年7月29日、9:14:42 posted by (C)santaro-ルリタマアザミP1150335 2007年7月29日、9:12:28 posted by (C)santaro-ネムノキもいつしか花期が過ぎ。P1150346 2007年7月29日、9:17:02 posted by (C)santaro-イワテオトメの小鉢P1150347 2007年7月29日、9:17:28 posted by (C)santaro-P1150356 2007年7月29日、9:21:24 posted by (C)santaro-富良野の野原から採種した。P1150362 2007年7月29日、9:22:30 posted by (C)santaro-
2007/07/29
コメント(6)
2007.7.28土曜日yahoo天気によると、最低気温20度、最高気温27度となっている。連日の好天気だったが、午後は一時どーっとどしゃ降りになった。夕方はもう雨上がり、温度計は18度を示していた。とてもさわやか。夜は15度を示していた。予報とかなりずれがある。P1150268 2007年7月28日、7:39:52 posted by (C)santaro-サフィニア4日目。P1150273 2007年7月28日、7:40:34 posted by (C)santaro-うすムラサキのストケシアP1150274 2007年7月28日、7:40:56 posted by (C)santaro-ことしも写真撮影時期が遅れてしまった。花が上から下へ。P1150276 2007年7月28日、7:41:42 posted by (C)santaro-黄色いユリまだがんばってます。ことしは鬼百合がまだ。P1150279 2007年7月28日、7:42:44 posted by (C)santaro-P1150284 2007年7月28日、7:43:38 posted by (C)santaro-2mくらいになったロシアヒマワリ。花つぼが膨らんできたので、そろそろ成長停止か。P1150297 2007年7月28日、18:17:42 posted by (C)santaro-去年失敗だったドライフラワーつくり。葉っぱを全部落としてみました。ルリタマアザミ。P1150314 2007年7月28日、18:40:36 posted by (C)santaro-黒いアブラムシを食べてくれている?ナミテントウムシ。夕方のせいかピント合わない。
2007/07/28
コメント(5)
2007.7.27金曜日P1150241 2007年7月27日、8:43:58 posted by (C)santaro-ことしは花数少なく、ようやく2番花が咲きました。白檀。P1150231 2007年7月27日、8:40:54 posted by (C)santaro-けさはカワラヒワがペアでやってきました。けっこう仲良く一緒の行動。P1150238 2007年7月27日、8:42:18 posted by (C)santaro-サフィニアはやくも3日目。P1150248 2007年7月27日、8:47:02 posted by (C)santaro-盆花とか。P1150250 2007年7月27日、8:47:46 posted by (C)santaro-ハチとルリタマ。そうしてみると、のきのアシナガバチの巣が空き家のようです。
2007/07/27
コメント(0)
2007.7.26木曜日P1150214 2007年7月26日、7:22:28 posted by (C)santaro-きょうも暑くて、3日連続の夏日のようです。さすがのロシアヒマワリも支柱が必要になりました。P1150225 2007年7月26日、7:37:44 posted by (C)santaro-P1150222 2007年7月26日、7:24:32 posted by (C)santaro-けさのサフィニア。ことし初めて咲かせた。このあとどうするか。いま考えられる選択肢は1.このまま咲かせ続けて終わる。2.咲かせたあと、切り戻し。3.これまでと同じく、花を摘む。4.その他。なにがベストかわからない。~秋にもう一回いっぱい咲かせてみようかなー。
2007/07/26
コメント(2)
2007.7.25水曜日P1150180 2007年7月25日、7:19:32 posted by (C)santaro-ルリタマアザミがそろそろ開花。ちっちゃなハチが蜜を吸いにやってきました。P1150196 2007年7月25日、7:42:30 posted by (C)santaro-カワラヒワがサクラの枝とナナカマドのてっぺんにとまりました。快晴。気温は30度くらいまで上昇しました。真夏日2日目。P1150202 2007年7月25日、7:43:34 posted by (C)santaro-P1150206 2007年7月25日、7:45:04 posted by (C)santaro-ロシアヒマワリは背丈を越えて、ビロウドモウズイカも超えて伸びています。P1150210 2007年7月25日、17:36:50 posted by (C)santaro-夕方。サフィニアは咲かせることにしました。
2007/07/25
コメント(0)
2007.7.22日曜日昨夜は少し降ったみたいだが、今朝は青空が広がった。最低気温19度、最高気温26度、きのうに続いての夏日となった。そとに出ると日差しがちょっと暑く感じる。学校はタイミングよく夏休みにはいりました。P1150073 2007年7月22日、18:02:50 posted by (C)santaro-夕方、久しぶりに電線に止まったコトリ。尾っぽをピョコピョコせわしなく上下運動して。セキレイの仲間?13分は留まってました。P1150143 2007年7月22日、18:07:22 posted by (C)santaro-P1140963 2007年7月22日、16:52:38 posted by (C)santaro-きょうは久しぶりに菊の手入れに時間を割いた。手抜きの実態です。
2007/07/22
コメント(4)
2007.7.21土曜日昨夕、胡蝶蘭を外に出した。素焼き鉢に白いカビがモワーッとついていた。水洗で簡単にとれた。きょうもきのうに引き続いてちょっと暑い。曇り。最低気温19度、最高気温26度。夕方、雷鳴とにわか雨ですこし涼しくなった。P1140918 2007年7月21日、10:47:06 posted by (C)santaro-ストケシアの蜜にアゲハチョウが来訪。P1140939 2007年7月21日、10:48:20 posted by (C)santaro-P1140954 2007年7月21日、16:45:56 posted by (C)santaro-クレオメ;夕方、突然の雨P1140956 2007年7月21日、16:46:50 posted by (C)santaro-
2007/07/21
コメント(2)
2007.7.20金曜日コムクドリが巣立った後、7月にはいったらしばらく天候不順で、雨の日が多く、やませの影響か、肌寒い日が続いたが、きょうは最低気温16度、最高気温26度、曇り。ひさしぶりの夏日。蒸し暑い空気を味わった。菊はことしはいまのところカビの発生が少なく順調?image906 2007年7月20日、19:08:18 posted by (C)santaro-あいかわらずの手抜き栽培。
2007/07/20
コメント(2)
2007.7.16月曜日きのうは出勤。きょうは海の日の休日でしたが…台風4号が遠ざかったとおもうまもなく、新潟で震度6の大地震と報道された。被災地のみなさまお見舞い申し上げます。午前まで雨模様だったが、昼から晴れ間がみえるようになった。しばらく低温続いたが、これから暑くなるか。P1140840 2007年7月16日、8:18:44 posted by (C)santaro-モンシロチョウ、雨に羽が濡れたのかしばらくじっとしていました。撮り放題。勝手にしていいよ!P1140843 2007年7月16日、8:20:42 posted by (C)santaro-P1140863 2007年7月16日、8:26:06 posted by (C)santaro-クレオメP1140872 2007年7月16日、8:28:56 posted by (C)santaro-ノウゼンカズラ、雨でぐっしょり。P1140874 2007年7月16日、8:29:32 posted by (C)santaro-どわすれP1140876 2007年7月16日、8:29:56 posted by (C)santaro-ノコギリソウP1140879 2007年7月16日、8:30:44 posted by (C)santaro-なんでしたっけ?とてもきれいで、売っていれば買ってきてしまう…。庭のあちこちに。P1140889 2007年7月16日、10:24:04 posted by (C)santaro-せいくらべ:ヒマワリロシアは1.5mくらいに成長。ちょっとした支えだけでがんばっている。写っていないが、すこし日陰のロシアはひょろっと伸びて支柱の助けを借りている。ビロウドモウズイカは背伸びして競っています。P1140900 2007年7月16日、10:27:48 posted by (C)santaro-これも好きなユリP1140898 2007年7月16日、10:27:16 posted by (C)santaro-
2007/07/16
コメント(4)
2007.7.8日曜日一週間前になってしまいました。P1140696 2007年7月8日、11:49:06 posted by (C)santaro-ハナショウブP1140697 2007年7月8日、11:50:22 posted by (C)santaro-白いアジサイP1140771 2007年7月8日、17:37:38 posted by (C)santaro-クレオメP1140782 2007年7月8日、17:39:36 posted by (C)santaro-ユリP1140786 2007年7月8日、17:40:34 posted by (C)santaro-ルドベキアP1140778 2007年7月8日、17:38:52 posted by (C)santaro-キキョウ一週間も経つと、あらかた忘れてしまいますねー。天気は良かったような…おぼろの記憶。
2007/07/08
コメント(2)
2007.7.8日曜日蝶と蛾の違いは?葉っぱの虫が蝶、我は虫なりが蛾かな。蝶は愛でられますが蛾は嫌われます。何故?蝶に毒蝶は聞かないが、蛾には毒蛾あり。かな?夜に光に向かってばたばた飛んでくる蛾はいやですね。蝶はスリムでふわふわとリズミカルに飛んでますが、蛾は量感があってスピードも速いし気持ち悪い!鱗粉が飛び散ると息をひそめます…。しかし、その違いはわかってるようでよくわからない。とまっているとき、羽をとじているのが蝶で、羽を広げているのが蛾。でいいのかな~???P1140702 2007年7月8日、11:54:56 posted by (C)santaro-この蝶はなんという蝶だろう? いちばんフツーにみられる。P1110726 posted by (C)santaro-これは6月9日に庭で遊んでいた。ちっちゃかった。蝶だと思うが、とまると羽を広げて休む。かなりのあいだじっとしていた…。
2007/07/08
コメント(4)
2007.7.8日曜日5月3日に架けた巣箱2号。紆余曲折があったが、きょう取り外した。水道水で洗う。P1140750 2007年7月8日、17:06:46 posted by (C)santaro-P1140763 2007年7月8日、17:12:02 posted by (C)santaro-新しい巣材の下には古い巣材の層があった。反省すべき点は多々あったが、コトリが利用しているかも知れないうちはそっとしておくこと。5月3日巣箱2号の作成日記5月13日衝撃の一枚日記6月10日庭のコムクドリたち日記6月24日巣箱2号の撤去作業
2007/07/08
コメント(2)
2007.7.8日曜日P1140790 2007年7月8日、21:18:26 posted by (C)santaro-緑の小カゴ:左が作り直しで、右がきのうの作品とのこと。なんか底を間違えたとか。どこがどう違うのかわたしにはわからない。全体の形は違ってるが…。image807 posted by (C)santaro-
2007/07/08
コメント(8)
外見は変わったが、いまのところ順調に動いている。ただ、日記を書いて、プレビューを開くと、セキュリティ情報が出てわずらわしい。ノートパソコン買い替えたのが去年の11月。このPCはWindows XP Service Pack2であったので、それ用のInternet Explorer 7をダウンロードしなさいということのようであった。これまではIE Ver.6.0 xpsp-sp2だったようだ。どこがどう違うのかわからないが、siteによってはdirectにIE7をインストールしてしまうようだ。2007.7.7土曜日P1140694 2007年7月7日、17:57:04 posted by (C)santaro-エコクラフト:親指の付け根が痛いといいながら…きょうの作品。快晴。コムクドリが巣立って数日、朝な夕なに空にはコムクドリの群れがみられていたが、その姿も消したようだ。みんな親子連れで南に移動したのでしょう。あすは巣箱2号をほんとうに取り外すことになるだろう。きょうは出勤。朝出勤前にいそいで写真を撮った。P1140676 2007年7月7日、7:59:34 posted by (C)santaro-地植えのウチワサボテンがいっぱい咲きました。P1140677 2007年7月7日、7:59:54 posted by (C)santaro-P1140683 2007年7月7日、8:01:18 posted by (C)santaro-P1140684 2007年7月7日、8:01:28 posted by (C)santaro-P1140685 2007年7月7日、8:01:32 posted by (C)santaro-P1140686 2007年7月7日、8:01:44 posted by (C)santaro-P1140687 2007年7月7日、8:01:58 posted by (C)santaro-P1140688 2007年7月7日、8:02:16 posted by (C)santaro-朝急いでて、ちょっと雑な撮影になってしまった。最低気温14度。最高気温25度。というが暑い!いちおう夏日。きょうから夏が戻ってきた。きょうはタナバタ。天の川は見えるかなと思ったが、ぜんぜんみえなかった。去年しらべたこともあらかた忘れて…。再度調べなおし。夏の大三角。織姫。彦星。コト座。ワシ座。白鳥座。北斗七星やカシオペア座。北極星を確認。南南西の空に輝いて見える星は何?2007.7.22日曜日追記IE7ですが、うまく使いこなせないようで、使い勝手がしっくりこないというか…、7月10日システムを復元しちゃいました。それでも後遺症というか、なんかうまくないので、きのう、7月1日にさかのぼって、またシステム復元しました。
2007/07/07
コメント(2)
2007.7.5木曜日雨。きょうは最低気温15度、最高気温16度。とのことである。にほんいち気温が低い日。夕方気温は12度まで低下。室内は暖房だった胡蝶蘭は玄関に取り込み気温は1~2ヶ月逆戻りとテレビで。P1140670 2007年7月5日、18:58:24 posted by (C)santaro-サフィニアの花つぼをひたすら摘んでたら、こうなりました。大株にして咲かせたいと思っているのですが…。このあとは?もっと摘んでいい?P1140671 2007年7月5日、18:58:30 posted by (C)santaro-P1140672 2007年7月5日、18:58:46 posted by (C)santaro-トラデスカンチア・アルビフローラ・アルボビッタータ切り戻し、挿し芽、なんやと手をかけすぎるのかいつのまにか枯れてしまう。ことしは春から放置していたら元気になってきた。P1140673 2007年7月5日、18:58:56 posted by (C)santaro-地際からも芽が出てきた。P1140674 2007年7月5日、18:59:14 posted by (C)santaro-P1140667 posted by (C)santaro-きょうのクレオメ。4株とも咲きそう。P1140668 2007年7月5日、18:58:02 posted by (C)santaro-3株植えたプランター。P1140669 2007年7月5日、18:58:12 posted by (C)santaro-2株植えたプランター。
2007/07/05
コメント(0)
2007.7.4水曜日曇り、時に小雨。気温低い。P1140665 2007年7月4日、7:59:46 posted by (C)santaro-桔梗が開花しているのに気付きましたが、雨露のため近寄れません。遠くから。P1140661 2007年7月4日、7:58:48 posted by (C)santaro-きょうのクレオメP1140660 2007年7月4日、7:58:32 posted by (C)santaro-
2007/07/04
コメント(2)
2007.7.3火曜日P1140654 2007年7月3日、8:07:14 posted by (C)santaro-朝、出勤前です。もうすぐ開花P1140650 2007年7月3日、8:06:22 posted by (C)santaro-ハナショウブP1140651 2007年7月3日、8:06:32 posted by (C)santaro-まだがんばってます。パンジー?orビオラ?P1140655 2007年7月3日、8:07:50 posted by (C)santaro-おとといと昨夜挿し芽した大菊6本。国華銀強大P1140657 2007年7月3日、18:05:06 posted by (C)santaro-夕方帰宅してみたら咲いてました。風蝶草こんなにはやく咲いたのは初めてです…。
2007/07/03
コメント(12)
2007.7.2月曜日きのう巣立ちが終わり、コムクドリたちも落ち着きを取り戻したようです。しばらくは子育てに専念。エサ探しで懸命でしょう。家の周辺から姿を消しました。かれらはどんなところで生活しているのでしょうか。ムシやミミズがいっぱいのとこでしょうね。P1140594 2007年7月2日、17:28:14 posted by (C)santaro-夕方、帰宅したら、屋根のアンテナに。P1140606 2007年7月2日、17:42:08 posted by (C)santaro-向かいのアンテナ柱にも。かれらのいつもの定位置でした…。P1140644 2007年7月2日、22:28:08 posted by (C)santaro-左が巣箱4号。右が巣箱3号。夕方、巣箱4号を取り外しました。P1140622 2007年7月2日、21:14:38 posted by (C)santaro-このまえも書いたのですが、にんにく酒のにんにくがますます色濃く青緑になりました。にんにくを放っておいたら芽が出て、芽を除いてつくったのですが…。飲める? 右はすぐつくったもので、黄色です。P1140635 2007年7月2日、22:24:54 posted by (C)santaro-挿し芽の残りをまた挿してみました。国華銀強大3本。今回は赤玉中粒を使用。ルートン。メネデール。P1140649 2007年7月2日、22:29:30 posted by (C)santaro-プランターのクレオメが花つぼを膨らませてきています。あすは開くか。
2007/07/02
コメント(0)
コムクドリは一羽もいなくなってしまいました…。2007.7.1日曜日(続き)おとうさんP1140528 2007年7月1日、9:49:12 posted by (C)santaro-きみは?P1140532 2007年7月1日、9:49:26 posted by (C)santaro-P1140542 2007年7月1日、15:45:36 posted by (C)santaro-国華銀強大の挿し芽:春に一株しか確保できなかったので、追加3株。春の挿し芽後は裏に放置いてたが、ムシもいなくて、カビも無しだった。P1140552 2007年7月1日、15:47:04 posted by (C)santaro-ハクモクレンにとまったカワラヒワのペアP1140556 2007年7月1日、15:47:30 posted by (C)santaro-P1140573 2007年7月1日、16:25:44 posted by (C)santaro-夕方、アンテナ柱にとまったコムクドリたち。もう一羽いて計6羽。P1140581 2007年7月1日、16:28:42 posted by (C)santaro-裏の電線にとまったコムクドリたち。あと4羽いて計8羽。P1140586 2007年7月1日、19:01:34 posted by (C)santaro-きのう、きょう定植終わった大菊苗。3本仕立て。9号菊鉢。手前の一個が10号菊鉢。精興歌姫。P1140587 2007年7月1日、19:01:54 posted by (C)santaro-P1140589 国華銀強大挿し芽2007年7月1日、21:31:58 posted by (C)santaro-挿し芽完了した国華銀強大3苗。
2007/07/01
コメント(0)
コムクドリは一羽もいなくなってしまいました…。2007.7.1日曜日きょうから7月。朝、なんか外静か。裏のコムクドリ巣立ったのかなと三脚持っていってみた。P1140435 2007年7月1日、7:44:08 posted by (C)santaro-裏のルドベキアP1140437 2007年7月1日、7:44:28 posted by (C)santaro-裏の猫寄らずとか。P1140462 2007年7月1日、8:04:50 posted by (C)santaro-裏のドクダミ。先週の日曜日、青森にいったときもらってきた。雛の声が聞こえる。まだだった。IMG464 P1140464 2007年7月1日、8:11:58 posted by (C)santaro-雛が巣穴からお目見え。こうなったら巣立ちですね。動画ギャーギャー♂現れるもエサ持っていない。パトロール中?じき♀がエサもってきた。撮影チャンス。IMG470 2007年7月1日、8:16:14 posted by (C)santaro-動画おかあさんが運んできたものは虫の卵?木の実?それとも…彼らの邪魔者1.わたし2.カラス~果敢にも攻撃:カラスはデート中。3.スズメたち~スズメ4羽くらいを蹴散らす??4.コムクドリ♀???コムクドリ♀が巣穴にとまって中を覗き込む!エサもっていない。すかさずおかあさんが「だめ!」とやってきた。しかし…♂1、♀2、彼らはなかま?3羽で一緒に行動しているようにもみえた。P1140471 2007年7月1日、8:18:50 posted by (C)santaro-裏のキショウブP1140474 2007年7月1日、8:19:30 posted by (C)santaro-裏のジギタリスP1140475 2007年7月1日、8:19:44 posted by (C)santaro-巣箱4号直下のノコギリソウP1140476 2007年7月1日、8:20:12 posted by (C)santaro-巣箱4号下の……?P1140477 2007年7月1日、8:20:16 posted by (C)santaro-P1140490 2007年7月1日、8:23:54 posted by (C)santaro-横のアジサイ。アジサイは雨が似合う。P1140492 2007年7月1日、8:24:54 posted by (C)santaro-横の白い花のアジサイP1140496 2007年7月1日、8:26:44 posted by (C)santaro-ヘブンリーブルーの葉っぱですが、なにものかにカジラレてました。P1140500 2007年7月1日、8:55:42 posted by (C)santaro-おとうさんが雛を呼んでいる?警戒警報?P1140501 2007年7月1日、8:56:04 posted by (C)santaro-おかあさんも巣箱4号を注視。P1140505 2007年7月1日、9:34:36 posted by (C)santaro-玄関先で菊の定植作業はじめたが、ふと屋根のアンテナをみると…。コムクドリのおかあさんにこども2羽とスズメ?P1140506 2007年7月1日、9:35:00 posted by (C)santaro-P1140513 2007年7月1日、9:47:30 posted by (C)santaro-おとうさんP1140514 2007年7月1日、9:47:40 posted by (C)santaro-きみは?P1140523 2007年7月1日、9:48:48 posted by (C)santaro-P1140525 2007年7月1日、9:48:56 posted by (C)santaro-おかあさんまだありますが、字数オーバーであとは「続き」に。暑くないような暑いような。晴れ。17度。胡蝶蘭は外へ。天気予報は曇り。たしかに雲多い。日陰になると外仕事楽だが、日差しがあると帽子必要。最高気温21度、最低気温16度。あすのあさは14度予想。胡蝶蘭は出しっぱなしでいこう。菊の定植がきょうのメイン。昼ころからコムクドリの姿見えず!夕方♂が一回、♀が一回姿見せたのみ。
2007/07/01
コメント(2)
2007.6.30土曜日きのうは雨、きょうも午前は曇りか小雨もよう。午後から曇り。夜から晴れ間?あすは晴れか。菊9号鉢へ4株移す。あとはあす。きのうもきょうも暑くない。胡蝶蘭昨夜室内に。裏の戸をあけてみたら、スズメがエサ運び中。近くに巣があるのは間違えなし。コムクドリがエサ持ってきた。雛の元気な声。巣立ちはまだ?朝、コムクドリ家族アンテナに。出勤時カラスのペア、屋根でデート中。12時帰宅。午後睡魔に。夕方まで寝てしまった。4ハチ菊を9号に。あとはあす。夕もコムクドリ家族。コムクドリ集団空に。8羽、16羽、32羽とか。このあたりはコムクドリがいっぱいいる。シジュウカラペア、カワラヒワペア現る。コムクドリ♀に裏のおとうさんちょっかい?おかあさんあらわれ目撃。♀はじゃれたら飛んでった。これからまた子育てするのかなー?婿選び中?P1140278 2007年6月30日、7:40:50 posted by (C)santaro-アンテナ柱にとまったコムクドリ家族7羽P1140300 2007年6月30日、7:45:36 posted by (C)santaro-P1140306 2007年6月30日、7:50:44 posted by (C)santaro-オニゲシことしはぼやぼやしているうちに花が終わってしまいました。P1140309 2007年6月30日、7:52:02 posted by (C)santaro-クレオメの成長ぶり。4株残しています。P1140314 2007年6月30日、7:53:54 posted by (C)santaro-裏のおとうさんのエサ運び。P1140316 2007年6月30日、7:54:54 posted by (C)santaro-アンテナで別のコムクドリ家族が見ています。5羽。P1140321 2007年6月30日、7:56:02 posted by (C)santaro-エサ運び終わって…。「カメラ持ってるへんなおじさんに気をつけるんだよ!」ノコギリソウ、セイヨウノコギリソウP1140324 2007年6月30日、7:57:10 posted by (C)santaro-P1140325 2007年6月30日、7:57:26 posted by (C)santaro-P1140326 2007年6月30日、7:57:48 posted by (C)santaro-トロリウスP1140335 2007年6月30日、7:59:58 posted by (C)santaro-ルドベキアP1140336 2007年6月30日、8:00:32 posted by (C)santaro-P1140337 2007年6月30日、8:00:48 posted by (C)santaro-ストレプトカーパス‘コンコルド・ブルー’P1140340 2007年6月30日、8:02:38 posted by (C)santaro-P1140342 2007年6月30日、8:15:50 posted by (C)santaro-朝のデート昼、帰宅後。コムクドリ集団の来訪。18羽P1140374 2007年6月30日、13:01:50 posted by (C)santaro-P1140377 2007年6月30日、13:03:10 posted by (C)santaro-P1140384 2007年6月30日、13:29:38 posted by (C)santaro-最低気温15度切りそうだったので、昨夜室内に逆戻りさせた。P1140417 2007年6月30日、17:59:10 posted by (C)santaro-どこの夫婦かな?P1140421 2007年6月30日、18:00:08 posted by (C)santaro-こどもたち元気だよ!エサ運びもあと少し。裏のおとうさん。
2007/06/30
コメント(4)
2007.6.29金曜日昨夜も2時まで夜更かし。午前はfree timeなので10時まで爆睡。積もった疲労回復できるか。そとではコムクドリのギャーギャーが聞こえ、雛の賑やかな声も室内にまで響いている。きょうは恵みの雨。終日雨。植物の成長の糧。暑さも吸い取って、いま20度。最高気温らしい。このあと、昼からまた下がるよう。外は雨、横着して玄関先に三脚据えて撮影。月下美人、カワラヒワ、ハナショウブetcP1140105 2007年6月29日、10:21:50 posted by (C)santaro-おととい2花、昨夜1花咲いた。P1140106 2007年6月29日、10:22:28 posted by (C)santaro-P1140107 2007年6月29日、10:23:14 posted by (C)santaro-P1140112 2007年6月29日、10:25:12 posted by (C)santaro-P1140117 2007年6月29日、10:27:24 posted by (C)santaro-P1140119 2007年6月29日、10:28:40 posted by (C)santaro-P1140124 2007年6月29日、10:29:30 posted by (C)santaro-うらの巣箱4号のおとうさん。これからエサを雛へ。P1140125 2007年6月29日、10:30:50 posted by (C)santaro-雑草ですが…。去年は名前知っていた…P1140130 2007年6月29日、10:31:50 posted by (C)santaro-P1140131 2007年6月29日、10:32:16 posted by (C)santaro-P1140188 2007年6月29日、10:43:38 posted by (C)santaro-サフィニア、こんなになりました。ひたすら花つぼを摘んできました。このあとどうすべきか?ともかく大きくして咲かせたい!P1140198 2007年6月29日、10:45:50 posted by (C)santaro-エサ台には水しかありません…。P1140205 2007年6月29日、10:47:30 posted by (C)santaro-胡蝶蘭、ここまで生き延びました(^o^)/夏も近付き、外に出してましたが、これから最低気温は何度必要でしょう?P1140208 2007年6月29日、11:11:26 posted by (C)santaro-「アジサイは雨が似合う」はコモンコンセンサスでした。これは窓から外を撮影。P1140221 2007年6月29日、11:33:08 posted by (C)santaro-出勤時、外に出ると、ナナカマドの木でコムクドリがギャーギャー鳴いております。ひょっとすると…P1140227 2007年6月29日、17:38:10 posted by (C)santaro-夕方、帰宅時です。裏のコムクドリがエサを。おかあさんかな?P1140267 2007年6月29日、21:01:40 posted by (C)santaro-きのうつくったにんにく酒。にんにくを放っておいたため、芽が出はじめ、芽を除いて焼酎に漬けたのですが、きょう見たら、にんにくの表面が青くなってました。これ飲めるのかなー?この青は何(~o~;) ?
2007/06/29
コメント(4)
2007.6.28木曜日きょうで巣箱4号コムクドリのエサ運び、9日は経ちました。夕方、家の裏で三脚据えての撮影、きのうに引き続いて。コムクドリの雛が巣穴から顔のぞかせています。だんだん巣立ちが近づいています。動画IMG098 2007年6月28日、17:50:00 posted by (C)santaro-コムクドリ♂がクチから吐き出したものは?動画かゆくてタイヘン!あなた大丈夫?動画あすは雨。花撮影チャンスのがしたかも…。ハナショウブとか、一番花はもう咲き終わってしまった。
2007/06/28
コメント(2)
2007.6.27水曜日快晴裏のコムクドリ、夫婦でギャーギャー朝からエサ運びでうるさい。image962 2007年6月27日、7:40:18 posted by (C)santaro-屋根のアンテナで偵察。image976 2007年6月27日、7:42:50 posted by (C)santaro-前のコムクドリがいなくなったら、前にでてくるようになりました。電線でけん制したり、アンテナ柱で観察していきます。車を最近外に置くようにしたので、うるさいおやじがいるかいないかわかります。あのカメラ持っておっかけのうるさいおやじが出勤したかどうかたしかめにきているようだ。image977 2007年6月27日、7:42:54 posted by (C)santaro-image978 2007年6月27日、7:42:56 posted by (C)santaro-image979 2007年6月27日、7:42:56 posted by (C)santaro-6月20日にエサ運び確認して、きょうで8日目になりました。♂、しきりにかゆそう。巣立ち後の巣の清掃は要注意か。きょうはとても暑い。職場の部屋でちょっとエアコンいれたが、呼ばれて中止。最低気温17度最高気温27度です。フーッ!北国の住人は暑さに弱い。夕方三脚持ち出して庭から撮影。P1140013 2007年6月27日、17:51:28 posted by (C)santaro-夜は月下美人を室内に。開花。撮影いまいち。花もなんか貧弱でアップできない。
2007/06/27
コメント(4)
2007.6.26火曜日ことしはあっというまに花が終わってしまうようだ。花期が短い。これも地球温暖化の影響か?朝、出勤前に花がおわらないうちにといそいで庭の花を撮影した。P1130854 2007年6月26日、7:42:28 posted by (C)santaro-P1130855 2007年6月26日、7:42:50 posted by (C)santaro-P1130857 2007年6月26日、7:43:38 posted by (C)santaro-P1130860 2007年6月26日、7:44:32 posted by (C)santaro-P1130865 2007年6月26日、7:45:58 posted by (C)santaro-夕方、裏のコムクドリえさ運び中夫婦ともギャーギャーうるさいが雛元気。雛の頭が垣間見えるようになった。そろそろ巣立ちか。IMG875 2007年6月26日、17:34:08雛の嘴 posted by (C)santaro-雛がクチあけてエサチョウダイといってます。大きなクチバシが巣穴から出てます。雛の元気なこえとクチバシ(フォト蔵動画)親鳥がギャーギャーしきりにわたしをけん制しています。image887 2007.6.26. 17-35-46pm posted by (C)santaro-コムクドリ♂の運んできたエサは?P1130898 2007年6月26日、17:39:36 posted by (C)santaro-フンを運び出してP1130869 2007年6月26日、7:57:18 posted by (C)santaro-飛び立つ瞬間P1130915 ♀ 2007年6月26日、18:09:16 posted by (C)santaro-おかあさんどりP1130937 2007年6月26日、18:10:28 posted by (C)santaro-ちょっとおっかけすぎたようで、彼女はすっかり怒っています…。
2007/06/26
コメント(0)
2007.6.25月曜日朝、やや曇り空隣のアンテナ柱にコムクドリ夫婦いて、こっちを見ている。彼らは巣箱2号の使用者であったのか定かでない。巣箱3号のなかみを処分した。あとは洗って、日光消毒かな。暑くなるし、しばらく天日干ししよう。出勤前、裏は♂がエサ運び込み中地元新聞にシジュウカラが住宅の胸の高さほどの郵便ポストに巣を作ったと報道されていた。2年連続とのこと。巣造り5月10日20日から産卵1回に2~3コ6月7日孵化2週間で親の大きさ10羽すべて育ったとのこと。一階の屋根に取り付けた巣箱1号は、シジュウカラやスズメ用にであったが、結局利用されなかった。設置場所が不適切だったのか?夕方、帰宅後、裏の巣箱4号P1130823 2007年6月25日、17:27:08コムクドリ♂エサ運び中 posted by (C)santaro-裏の夫婦はギャーギャーチッチとうるさいことこの上なし。動画P1130852 2007年6月25日、18:16:28 posted by (C)santaro-巣箱3号は水道水で洗浄。しばらく日光消毒予定で。
2007/06/25
コメント(0)
2007.6.24日曜日晴れ9時起床きょうは青森へ行くので、午前中に巣箱2号の撤去作業に入った。経過から、育雛は放棄されたのではないかという懸念放置した場合、衛生面の問題。(きのうの巣箱3号はコムシにほこり)軒下にアシナガバチが巣を造っているが、万一、スズメバチが巣箱に巣をつくったらたいへん。などがその理由。以前、巣箱の撤去は秋と読んだことあったが、きのう改めてwebで調べた。ブッポウソウの巣箱のwebのなかに、15年放置した巣箱があったが…。結局明確な記載は見つけれなかった。秋に撤去するくらいなら、秋のハチなどリスクが高いときより、やっぱりはやい今のほうがいい。という判断になった。取り外し中、コムクドリ♂が見に来た。きのう巣箱2号に入った夫婦かもしれないが、作業続行す。取り外してみて驚いた。青っぽいタマゴがひとつ産み付けられていた。巣材は乾燥してて清潔厚さは7~10cmくらいかな。ムシ一匹いない!雛のあの賑やかな声。エサを求める喧騒。親鳥のギャーギャー威嚇。神経質に巣箱のまわりで鳴き続ける♀。みんなぴたりと止まったのは、野鳥大好きさんが指摘したとおり、巣立ったためでした。雛がみな無事巣立っていてほんとうによかった。P1130816 2007年6月24日、11:09:18 posted by (C)santaro-P1130818 2007年6月24日、11:09:56 posted by (C)santaro-タマゴの表面の黒いのは巣材の影結局夕方青森から戻って、巣箱もナナカマドの定位置にもどした。
2007/06/24
コメント(2)
2007.6.23土曜日きょうは午前勤務。昼帰宅。きのうバルコニーのコムクドリが巣立ったあと、あたりはすっかり静かになった。けさもコムクドリの姿なく、お向かいや筋向いのコムクドリも相次いで巣立ったようだ。あとは裏の巣箱4号家族を残すのみとなった。天気は晴れ。午後、巣箱3号を撤去することにした。取り外す理由は放置するわけにはいかない。いずれ撤去必要。子育て終わったからまた利用することは無いだろう。だとすれば早いほうがいい。取り外すとき、コムシがいっぱい飛び出して、ほこりっぽい感じ。ゴミ用のポリ袋に入れて移動。P1130714 2007年6月23日、16:08:06 posted by (C)santaro-P1130688 2007年6月23日、15:57:38 posted by (C)santaro-P1130705 2007年6月23日、16:04:06 posted by (C)santaro-下に運んで、巣箱を開けてみました。なかには壊れた孵化できなかった(?)タマゴが一個あった。10cmくらい巣材が積まれていた。夕方、巣箱2号も取り外そうと思ったが、コムクドリ夫婦がアンテナ柱にとまり、かれらと見合いになったが、かれらはナナカマドへ移動、巣箱2号に入り込んだではありませんか! しばらくしたら出て、どこかへ飛んでいった。そのため、巣箱2号の撤去は見合わせた。かれらは?夜、webで調べていたら、ドバトの巣やタマゴの撤去は都道府県知事の許可を要するとのこと。
2007/06/23
コメント(4)
2007.6.22金曜日わたし飛びます。P1130563 2007年6月22日、9:17:06 posted by (C)santaro-動画コムクドリの巣立ち「おいでτ(^^ )」「こわいよー」「だいじょうぶ!(;^^)σ 」「こわいなー」「こわいなー」「来なさい!!」「ハーイ」「行くよー!」「そーれー!」 注意して聞くと親子の会話が聞けます。飛んだ!(アニメ、更新すると3回繰り返します)生まれて初めての飛翔やはり、しんがりの雛でした。しかも、さいわい、飛翔の瞬間に居合わせることができました…。あっけない一瞬でしたが、何度も何度も見入ってしまいました。さばいばるガーデンの勝者…しっかり大きくなってボルネオへ飛ぶんだよ!待っていてくれた巣立ち感動の一瞬母親鳥が誘いにきて、一緒に北の空へ父は知らずにさそいにきたが、気付いたようで去っていったしばらくして、お礼にか、♂が2回、♀が一回電線で囀っていった。「ありがとう」「さわがせました」ともいってるようP1130430 2007年6月22日、8:23:30 posted by (C)santaro-朝はこんなシーンもありました。逆光でシルエットになってますが、かれらはバルコニーの親子ではありません。お向かいさんか、筋向かいのファミリーかな?P1130440 2007年6月22日、8:24:50 posted by (C)santaro-バルコニーの両親です。ずーっと雛に「はやくでておいで!」と懸命にさそってます。このときから数えても巣立ちまで1時間近くかかってます。きっともっと前からでしょうから、しんがりの雛はなかなか飛び出せなかったようです。
2007/06/22
コメント(22)
2007.6.21木曜日朝のコムクドリ雛エサはまだかなーとても大きくなったようです。ひょっとすると親鳥に近い大きさかもしれません。夕方帰宅してみると、きのうまでのエサのピストン輸送もやみ、親鳥は近くの電線、アンテナ、木のてっぺんと移り、さえずるようになりました。「出ておいで!」といってるようです。巣箱のなかから羽ばたきが聞こえます。そろそろ巣立ちでしょうか。あるいはもう何羽か巣立ったあとかもしれません。昨夜はカミナリと雨、きょうは曇りでそんなにも暑くなく、巣立ちにはもってこいのようですが…。しかし、6時半すぎて、親鳥はもどってきません。巣立ちはあす以降に持ち越しです。P1130364 posted by (C)santaro-裏の巣箱はきのうに引き続いてエサ運び確認されました。P1130325 posted by (C)santaro-夜は雨。あすは晴れそう。昼までfree timeです。巣立ち見れるか。最低気温17度。最高気温25度。予報では明日の午前は雨、午後晴れ。
2007/06/21
コメント(8)
2007.6.20水曜日6月4日に雛の声を聞いて、きょうで17日経ちました。巣立ちはいつになるのでしょう。毎日どきどきです。雛の数は?鳴き声から類推すると数羽はいます。雛は巣穴から顔出して、エサはまだかと待ち構えています。エサがみんなの雛にゆきわたってるのか心配です。順次巣立っているのでしょうか…? おかあさんどり、…優雅に、やさしく。image159 2007年6月20日、7:27:30 posted by (C)santaro-image160 2007年6月20日、7:27:30 posted by (C)santaro-image161 2007年6月20日、7:27:30 posted by (C)santaro-image163 2007年6月20日、7:28:06 posted by (C)santaro-おとうさんどり、ダイナミック!image165 2007年6月20日、7:28:12 posted by (C)santaro-image166 2007年6月20日、7:28:14 posted by (C)santaro-P1130167 2007年6月20日、7:28:14 posted by (C)santaro-image168 2007年6月20日、7:28:18 posted by (C)santaro-この雛、エサをひとりじめしているようにもみえる…。おとといあたりからかなー親鳥は巣箱に入らないで、巣穴の入り口で雛にエサをあげることが多くなった。ともかくすごい超超超ピストンエサ運びです。
2007/06/20
コメント(4)
P1120791 エコクラフト作品バッグ posted by (C)santaro-わたしがつくったのではありませんよ2007.6.17日曜日ごはんまだかなーIMG前半 2007年6月17日、10:39:54 posted by (C)santaro-バルコニーのコムクドリ夫婦はピストン輸送のエサ運び。それでも待ちきれず、雛が巣穴から顔のぞかせるまで成長しました。とうさん:「顔出しちゃだめだよ、へんなおじさんがいるから。」ナナカマドのときみたいに、しきりにギャーギャーとわたしをけん制します。前半の動画とうさん:「よし、異常無し!」かあさん:「お待っとうさん」IMG後半 2007年6月17日、10:39:54の後半 posted by (C)santaro-おかあさん:「これ以上近寄ったら承知しないわ!」後半の動画雛は板につかまってるんでしょうか、それとも巣材が積み上げられてる?6月4日に雛の声を聞いて、きょうで二週間経ちました。巣立ちそろそろでしょうか??うれしいような、さびしいような。あすは月曜日。巣立ちの瞬間はみれないかも。最近ネコみないが、カラスも悪さしなければいいが…。きょうの最低気温12度。快晴。太陽の熱は感じるが、風は大陸の高気圧。気温は18度でちょっとひんやりした空気です。このあとは最高気温予想24度とぴたり。午後は暑くなりました。北のせいでしょう。25度ならなくても暑い!です。父の日のプレゼント(パジャマetc)も届いて、とてもいい日曜でした。image796-1 posted by (C)santaro-持っているのはもらったエコクラフト小物いれバスケット(メガネケース、手帳、CD、MD、メモ帳、ボールペン、カメラレンズ、タバコ、ライター、携帯、クルマのキー、缶コーヒー、電気かみそり、電動リモコン、本を入れて朝、満杯でクルマへ持ち込み、)紙ですが、こんなに重くても大丈夫。
2007/06/17
コメント(10)
2007.6.15金曜日コムクドリの子育てもそろそろ巣立ちが近付いてきました。これまでの観察を表にまとめてみました。字がこまいのですが、フォト蔵の画面がおおきいです。IMG posted by (C)santaro-バルコニーの巣箱3号はとても順調です。ナナカマドの巣箱2号は覚悟しました。裏の巣箱4号はこれからですが…。前途不明瞭です。P6150004 posted by (C)santaro-エコクラフト:もちろん、わたしの作品ではありません。P6160005 posted by (C)santaro-
2007/06/15
コメント(2)
全593件 (593件中 201-250件目)