隣の芝生が青く見える。

March 26, 2020
XML
カテゴリ: ゴルフ場関連
ゴルフ場のコロナ対策はどうなっているのか?
極端な対策を実施するコースもあれば、無関心なコースもあるようだ。おそらく全くの無関心ではないのだろうが、「感染者が出たらそのとき考える」と対策を後回しにする理由は、何をしたらいいのかわからないからだろう。

対策を何もしていないゴルフ場から見たら、やり過ぎだと思われるかもしれないが、初めに神奈川県の相模CCの対策を例にあげる。次に、感染者がゴルフ場を利用していた茨城県のワンウェイGCの対策を紹介する。保健所の指導で行われた対策は目から鱗のはず。最後に、従業員から感染者を出してしまった茨城県のイーグルポイントGCの現状をみる。

さらに、対策そのものが第1段階から第2段階に突入している関東地区のゴルフ場の様子を各ゴルフ場のHPで確認する。


1.相模CCの対策


相模CCのHPより↑

コロナ対策で、浴室・脱衣所の使用を禁止するゴルフ場が一部で出てきている。

3月23日、神奈川県の相模CCでは、お風呂に入れない代わりに、プレー費から1,100円の割引をすると発表した。

その2日後、
25日(夜8時)小池東京都知事が記者会見を開き、都民に週末の外出自粛を呼びかけ、翌26日には、神奈川、千葉、埼玉の3県に対し、都内に不要不急の移動をしないよう求めた。

これを受け、相模CCは


相模CCのHP
https://www.sagamicc.org/cms/wp-content/uploads/2020/03/c8fe15ca2e36ee6dace8e359021b503f.pdf


週末のゴルフ場のクローズを決めた。

しかも、「不要不急」の政府見解を次のように明記している。

◇趣味やレクリエーション
◇日程が延期できる飲み会
◇報告中心の会議のための出勤

もしかして、、

ゴルフは「趣味」や「レクリエーション」なのかもしれない。

しかし、ゴルフ場で働く従業員にとっては、リモートワークができない「仕事」であり、

簡単に趣味とか、レクリエーションで済ませてもらっては困るのだ。

たかが「ゴルフ」と非難を浴びそうだが、そこが職場の従業員には死活問題である。日本には(推定)2300コースものゴルフ場がある。言い方は悪いが、私もゴルフ場で飯を食っている1人として簡単にクローズされてはたまらない、というのが本音である。

相模の週末クローズは同業者から見ても、
まさか!の出来事だった。(すくなくとも私は)


2.ワンウェイGCの対策

以前、感染者がゴルフ場を利用していたことがわかった茨城県のワンウェイGCでは、保健所の指導のもとハウス内の消毒や従業員への対策(感染者との接触者は自宅待機、従業員は検温など)、また利用者への対策(受付で検温など)を強化し、レストランを閉鎖して営業を続けていたが、3月16日からレストランを再開し、「新型コロナウイルス経過観察報告の終了と現在の状況について」次のような報告をしている。

ワンウェイGC
http://onewaygc.co.jp/2020/03/18/新型コロナウイルス経過観察報告の終了と現在の/



ワンウェイGCの例は、関係者に勇気を与えるよい例ではないだろうか。

感染者がゴルフ場を利用していたが、同伴プレーヤーにも、従業員にも2週間の経過観察を経た上で、感染していなかったことが証明された。

感染者が出たわけではなく、感染者が利用していたというだけで、Yahoo!ニュースで拡散され、ホームページはサーバーがダウンした。

では、ワンウェイGCが保健所から連絡を受けて取った対策とは?

感染者を出すことなく、レストランも営業再開したゴルフ場に学ぶべきことは多い。

以下、ワンウェイGCのコロナ対策
HPより
【重要なお知らせ】新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた当社の取り組みについて(2020.2.26)
http://onewaygc.co.jp/2020/02/26/corona_virus/





ワンウェイGCのコロナ対策は大変参考になる。
何を実施したらよいかよくわからないというゴルフ場は、1つでも2つでも真似することから始めてもらいたい。

尚、体温などを記入する「健康観察シート」はネットで容易に入手できる。「健康観察シート」で検索すれば様々なシートがヒットする。だいたいどれも似たような内容なので各自で内容を調整すればよい。


3.イーグルポイントGC

3月25日、茨城県のイーグルポイントGCでは従業員の感染を発表した。当初は3日間のクローズで営業再開を目指していたが、

26日に営業自粛延長を発表した。
同 GCのHPによると、

「接触者全員のPCR検査を実施することができず、全従業員の新型コロナウイルス陰性が確認できないため、当該感染者が自宅療養を始めてから2週間が経過する4月3日迄の間、営業自粛を延長させていただきます。」

現在、4月4日の営業再開を目指している。


4.対策の第1段階と、第2段階の違い

現在、関東地区のゴルフ場のコロナ対策は第2段階に突入している。

2月下旬に各ゴルフ場が次々に打ち出したコロナ対策は、従業員がマスクをすることがあります、といった利用者にやや配慮した言い方だったものが、3月26日現在、従業員のマスク着用を義務化するコースも増えてきた。



東京都の桜ヶ丘GCでは、対策の第1段階を2月27日にHPでUPしたあと、3月6日にもう一段階踏み込んだ内容を発表した。しかし、検温などは対策に含まれておらず、第2段階の対策としてはやや弱い。

そもそも第2段階の対策をゴルフ場が講じ始めた時期は3月10日前後からで、東京都が自粛延期を決めたあと追従する形で始められている場合が多いようだ。

第1段階のコロナ対策では、従業員のうがい、手洗い、消毒液の設置、マスク着用などが挙げられた。来場者には、具合が悪いときはスタッフまで、と案内しているものの、本当に具合が悪い人はゴルフ場には来ないだろうし、途中で具合が悪くなったらプレーを止めるだけだ。

第2段階の対策では、受付(フロント)で来場者の体温を測定し、37度〜37.5度の熱がある人にはプレーを遠慮して頂く。従業員も「健康観察シート」に測定した体温の記入や体調の記録をしていくことや、マスク着用を義務づけている場合が多い。

埼玉県の東京GCでは、サーモグラフィーを設置し来場者の検温と浴室の使用禁止を発表した。(3/17より実施)


東京GCのHPより
コロナウイルス緊急対策について(2020.3.13)
http://www.tokyogolfclub.jp/infomation/pdf/news20200313.pdf

第2段階の特徴としては、検温と浴室使用禁止が挙げられるが、まだ関東地区のゴルフ場でも実施しているコースは少ない。これから4月にかけてコロナ対策にこれらを加えるコースは増えると予測される。

HP上の調査では、関東七倶楽部のうち、東京、相模、小金井、鷹之台の4倶楽部が従業員の検温を実施している。(関東七倶楽部とは、戦前からある所謂名門ゴルフ場と呼ばれるコース。残りは、霞ヶ関、我孫子、程ケ谷。)

ところで、関西地区のゴルフ場の対策はどうなっているのだろうか?いくつか、関西のゴルフ場のHPをチェックしてみたが、2月下旬の第1段階の対策のままであまり変化が見られない。関東地区に比べて危機意識の差が出ているようにも感じる。(以下、西宮と茨木のコロナ対策)


西宮CCのHPより(2020.2.29)
http://nishinomiya-cc.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/20200301112125904.pdf




茨木GCのHPより(2020.3.1)
http://ibarakicc.com/assets/pdf_sys/membernews/img_5e5a2186d4e4e.pdf


関西地区も、HPには書かないだけでゴルフ場内においてはそれなりにコロナ対策を行なっている可能性もある。しかし、HPで案内することでゴルフ場の本気度もわかるので、ここはひとつ、HPにコロナ対策を案内することは利用者のためにも怠らずにUPして欲しい。

実際いまは、20年前の「HPは作ればいい」という時代ではない。HPは作るのは当たり前、効果的に活用してこそ意味がある。

関東地区では、第2段階の対策に書き換えるゴルフ場が増えている。



小金井CCのHPより(2020.3.25)
https://koganeicc.jp/contents?c1=1&c2=298&c3=2&c4=1&tp=12202037030727



鷹之台CCのHPより
新型コロナウイルスの感染予防対策について(第2報)(2020.3.10)
http://www.takanodaicc.or.jp/tcc/images/COVID-19-2.pdf


5.まとめ

コロナ予防対策は、危機意識をもってやれることはなんでもやることが大事。ゴルフ場の利用者を守るためにも、働く従業員の雇用と健康を守るためにも、感染者が出てから考えようでは遅い。

検温のための体温計は、非接触型体温計を使うとよい。(品切れで購入できない場合が多い)

ゴルフ場で過ごす時間の大半は屋外であるが、プレーヤーの動線を考えて、同じものを触らないよう注意が必要。(スコアカードや鉛筆)

ゴルフネットワークによるとヨーロッパのゴルフ場の閉鎖について次のように書いている。

「セントアンドリュースは一部サービスを中止して営業中」
2020年3月22日(日)午後1:30

https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/25118

「英バンカードによると欧州にある8940コースのうち半分近くが閉鎖され、ドイツでは同国内全て(1050コース)が営業停止となっている。」

ヨーロッパのゴルフ場閉鎖の現状は日本よりもはるかに深刻な状態。

ニュージーランド・ゴルフダイジェスト では、
https://newzealandgolfdigest.co.nz/all-new-zealand-golf-clubs-and-courses-to-close-from-tomorrow-night/

ニュージーランドのゴルフ場が4週間閉鎖することを伝えている。

アメリカでもゴルフ場の閉鎖が一部で始まっている。

日本のゴルフ場も慎重に行動してもらいたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2020 02:41:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

さら@

さら@

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2024-09-21 下仁田… dqe07764さん

なにかと賑やかな? dekoponさん

社内コンペ ニック11177333さん

ゴルフポータルPAR92 HAMMER986さん
ラッキーハッピーに☆ 永遠に秘密さん
食べる♪遊ぶ♪走る♪三… c(^^)by yuchanさん
カメちゃん奮戦記と… カメちゃん@LAさん
プロダクトデザイナ… azisaitokyoさん

Comments

やまさん@ Re:不二子ちゃんグリーンフォーク(01/26) 初めまして 自分も親父の形見で不二子ち…
いまどきのおじさん@ Re:いまどきのおばさんのゴルフウェアとシャツ出しについて。(05/23) いつも楽しく拝見させて頂いております。 …
背番号のないエースG @ タオル 今日でうちの父親はめでたく傘寿を迎えま…
匿名希望@ Re:Greenie 大人の女性ためのゴルフ雑誌創刊(04/07) ゴルフ雑誌グリーニーの表紙に賀来千香子…
及川のぞみ@ Re:キャディさんのお仕事(パターカバー)(12/29) こんにちは。いつも拝見させて頂き、参考…

Freepage List

サイトマップ


@


ヘッドカバー


ドライバー


フェアウェイウッド


パターカバー


ボールマーク


グリーンフォーク


バック


シューズケース


アクセサリー


ゲルマニウム


チタン


マイナスイオン


雨の日のゴルフに



カッパ(メンズ)


カッパ(レディース)


タオル


グローブ


メンズ


レディース


買っちゃいけないもの


測定器


スコアカウンター


ボールホルダー


ウェア(基本的な考え方)


メンズ用品


帽子


バイザー


ニット帽


レディース用品


帽子


バイザー


ニット帽


ジュニア用品


3~5才(クラブ+バック)


6~9才(クラブ+バック)


9~12才(クラブ+バック)


シューズ


ウェア


グローブ


インテリア


ゴルフな置物(1)


ゴルフな置物(2)


ゴルフな生活雑貨


ゴルフなキッチン用品


絵画


美味しいゴルフ


ゴルフと健康


花粉症対策


腰痛対策


安眠・腰痛対策


安眠・枕


安眠・いびき対策


各種キャンペーン・


アイアン入れ撲滅運動


書籍・手帳


クリスマス特集


プレゼント(1)


キャディバッグ講座


1)上手そうなキャディバックとは


・フードを取る


・タオルとキャップ


・メンバータグ&バッチ


・勘違いバッグ


・盗難防止対策


2)NGキャディバックとは


・クラブ入れ


・アイアンカバー


・大量のウッド攻撃


・ヘッドカバー


・傘の場所


・積みにくいバッグ


・整理されてないクラブ


・取りにくい仕切


3)クラブの並べ方


4)キャディバッグ講座実践編


・ネームプレート


・タオルの使い方


・ホットアイテム


・クラブに印を付ける


・ウエッジの緊張感


5)これがプロのキャディバッグ


・フードなしバッグの検証


・プロの証


・勝守り


ホールインワンの条件


近視矯正レーシック


名門コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


日本オープン開催コース


2006年競技開催コース


JGTツアー開催コース


LPGAツアー開催コース


JGA主催競技コース


4大メジャー


ザ・マスターズ




© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: