15年12月




15-11-28
保険屋さんからの電話で起こされた
「今日集まりがあるから来てくれない?
 これから迎えに行くから」
は???
「話聞くだけでいいから」
……
「来てくれるとあたし達も助かるのよね」
(あたしはたすかんないわよ)行きません
「迎えに行くのに駄目なの?」
(なんじゃそりゃ)行きませんっっ

寝ぼけ声だったから 余計きつく聞こえたかしら?
まぁいいや わけわからんちんだし
ただでさえ 嫌なのに
突然の誘いって大嫌い
若かりし頃は誘われてぴゅーって出かけられたけど
今は普段出かけないから心の準備っていうのが必要ね☆
おそろしすぎてそのままじゃ行けないっていうのもあるけど ふふ…
この前知り合いが電話で
「ちゃんと前もって連絡するからね
 その時具合良かったら一緒に行こう」
って誘ってくれた
優しい誘い嬉しかった
行かなくちゃと思いつつお断りしたり失礼してたから…
お会いできるのが楽しみな反面
外出かぁ…と思うあたしもいるのです

15-11-29 なし

15-11-30 なし

15-12-1
とうとう12月だわ
この一年を振り返ってみると…
と 思ったけどなーんにもしてないし~
ぽんぽーんと月単位で時間だけが過ぎてったって感じよ

15-12-2
あのね いらいらしますです(いつも以上に>m<)
叔母が遊びに来た
「次から次へと生きてるうち苦労しなきゃだめだ」
とつぶやくお相手してるうちに
祖母も座って一緒に
昔の話が次から次へと…
だれだれは殿様に仕えて…の話からよ~
それはいいの 楽しいから
でも人の話を聞かないでどこまでもしゃべり続ける
まるで知らない人の話も登場し繰り返し
何時間も聞いてるうちにうんざりして
さけびだしたくなった
いらいら爆発しそうだった
いじわる? なんとでも言ってください
やっぱり叔母の話もさえぎらず聞かなくちゃいけなくてよ
この間あたしが口を開いたのは数度だけ
長い時間だったわ
でも滅多に家族と話ができないからたまってるのね
犬は犬で工事がこわくて
ひたすら今にも死にそうな声できゃんきゃん鳴いてるし
もうっ身体ばかり大きくてびびりまんなんだから~
かわいそうだけどいい加減慣れてほしいのよ
あの鳴き声には慣れないけどっ
まだ続くわよ~
トイレに行ったら
うん○が落ちてて踏みつぶされ
いろんなところについていた
もちろん拭いたわ なんのこれしき~ ふふ
いいのよ 年なんだから
やろうとしてやってるわけじゃないし
でもね 誰かに聞いてもらいたくもなるの
祖母にさりげなく言っても聞く耳持たずだろうし
母に言っても怒るの目にみえてるから言えないし…
見つからなくてほんと良かった
いい加減 嫁姑戦争にもうんざりなのよ
祖母と話してるだけで嫌な顔されるし
怒鳴りあいを聞いてるだけで吐きそうになる
あ でもそれだけ元気ってことだからいいかも☆
愛する人を産んでくれ自分の親と同じく
尽くしたいと思うけどそれは甘いのかしらね
ここに書いて少しさっぱりした えへへ

15-12-3
喪中が随分届く
知り合いのお父様も亡くなって
何も知らなくて…
まだ50代なのに…
それだけでもショックなのに
一言「リコンしましたー」って
( ̄□ ̄;)!! ちょっとっ結婚してからもう10年以上たってるよね
あんなにラブラブで 離婚っていう言葉が
絶対あてはまらないと思っていたのに…
なんかダブルショックよ……
共通の知り合いからも葉書見てあわてて電話あり
「りなおりかならなんか知ってるんでしょっ」って…
知らないってばぁ~
「聞いておいて」って言ったって
あっちから話すならまだしも聞きにくいよ
それよりもあなたったら
あたしがなまってるのを何度も聞き直すけど
東京長くなって方言忘れちゃった??
(なーんてこれも聞けなかったけど~>m<)
それにしても家事手伝い?
あたしはひっき~だから同じような感じかしら
親からお金もらってるってうらやましいわ
あたしも父のところに行ってた時はもらうことができたけど
あれからもう一年たつのね…
よく今まで暮らしてこれたなぁ
たまーにお仕事いただけたのもあるけど
なんか不思議
まぁそれも限界が近付いてるわね

15-12-4
夜は素敵な方とお話
いっつも楽しい人だけど
あたし悩んでたら
真剣にこたえてくれた
なんか気持ち受け止めてもらえてすごく嬉しかった
ほんと優しくて頼りになる人 尊敬☆
いっぱい励まされました
教えてもらったことしっかりやって進もうと思います
(また…へこんだらよろしくです(・_*)\ペチ )
ありがとう(^・^)チュッ

早起きした~(珍しく)
睡眠時間4時間…
ぬぼーっと外見たら
うわぁ 白~ 10センチは積もってる
ついつい庭にふらふら~と出て行って眺めていたら
工事の方に挨拶されて
すごい格好&寝ぼけ顔に気がつき
恥ずかしくなって眠気ぶっとんだ
そういえばいつもは夕方5時までなのに
昨日は夜中の3時近くまで工事してたんだよね
がたごとと車が戻ってきて地震かと思ったし(^∇^)
寝不足&雪降りで今日は大変だろなぁ

15-12-5 なし

15-12-6
妹と甥っ子がきた
なぜなら…
年賀状を作るため
うふふ 良かった☆
インクなくなってたの
買ってくれるかなぁ?…(・_*)\ペチ
甥っ子を抱っこして
工事の車を見ながら
「すごいね~ 大きいね~」
と話しかけたら
「すごーいっ」と返事されてびっくらこいた
また成長したのね☆ いいこいいこ

15-12-7
昨日 思いもよらず突然
明日父が帰ってくるよと聞いて
ほんとかいなと驚いた
吹雪で途中 渋滞したみたいだけど
無事に父が帰ってきた
もしかして いえやっぱり甥っ子のためかしら(o^^o)
また家族がそろったわ

15-12-8
なるべく規則正しい生活にもどりたいと
早めに起こしてもらうようにしてた
睡眠時間4時間ない…
今日は甥っ子が一階から
「いぃあぁお~いぃあぁ~ お~いぃ~おぉ~」と何度も叫んでた
夢の中で聞いてたあたしは えっ?もしや
「りなおりか 起きろ~???」
飛び起きてベッドから転がるように(ほんとはちょっと転んだ)一階に行った
家族皆「すごい~」と笑いすぎ
初めてよ☆名前よばれたの
寝起きだから声でなくて「うへへ~」って甥っ子を抱きしめただけだけど
ほんとはこう言いたかったの
「やーん ほんといいこ もうっ嬉しいわ~
 起こしてくれてありがとう☆
 毎日よろしくね(・_*)\ペチ」

白鳥みてから買い物などしてるうちに
帰ってきたのはもう夕方
妹の年賀状を作らなくちゃいけないのに
やり方とかちんぷんかんぷんになっていて
その上バランスや決まり事を忘れてしまってる
どれが正しいのか勘が戻らない~
「そうじゃないってっ」と自分に言い聞かせながら
あせってるうちに なんとか出来上がったけど…
いけないわ… のうみそが縮んでる~
明日は喪中を作らなくちゃだわ
あぁ今日も終わる
なんかあっという間の一日だった

15-12-9
妹たち年賀状もって帰って行った
父さみしそ…

15-12-10
あたしはいいこ☆(←呪文をとなえてみる)

15-12-11 なし

15-12-12
ほとんど一日中外出
姓名判断でしょ
ちゃちゅの病院行って
それから知り合いのところに水をあげに行ったり
家に戻る時にはもう真っ暗
また一日があっという間
姓名判断終わって帰る時
「りなおりかちゃん 最初誰だか分からなかったわぁ~
 ちゃんとした格好して にこにこ笑ってるとかわいいじゃない」
って言われた
うっっ そりゃ家にいる時はぼろぼろだけど…
母に「もしかして今のは…(?_?)」とつぶやくと
「いつもむすっとしてかわいくないって思ってたんでしょ(≧▽≦)」
やっぱりそうなのね~
あなたが毎回怒らせるからでしょ~
やっぱこの人失礼ー
ぷんすかぷん
一度家に戻ってきたら
知り合いから大きな荷物が届いていた
まずその大きさにびっくり
いつもは必要なものしか届かないのに
開けてみると次から次へとでてくるでてくる
いろんな食べ物やら細々したおみやげやら父へのお酒まで☆
りなおりかにそっくりだよって書かれた袋を開けてみると
スカートめくって泣きべそ書いてる人形がっ どゆこと~ 似てない~っ
カードにはお歳暮&クリスマス&誕生日全てまとめてって…
おーいっ(お礼の電話でつっこんだのは当然でしょう?( ̄ー ̄)ふふ)
こんなにいっぱいいろんなもの…
父母まで「あれは大丈夫なのかっ こんなにお金使って」
厳し~い生活と言えばこの人(失礼!でもそれだけ親しいってことよ☆)
まるであたし達の大好きな福袋のように
次から次へと思いがけないものがでてきて楽し☆☆
母が一番興奮☆ 一応あたしあてなのにぃ
嬉しかった ありがと

15-12-13
珍しくいいお天気☆
…とは裏腹に体調 悪っ
午後久しぶりに窓を開けることができ
外の空気をたっぷりとりこんだ
窓開けててもOKだなんて12月なのに~
気分が違うわね あぁ気持ちいい もっと酸素を~

15-12-14
どうやらあたしは便秘…なのね(/。\)
ぴっころが多いこのあたくしがっ
何て言ったらいいのかしら
苦しいったらありゃしない
叔母がくれたコーラック…
なんか便秘薬ってこわくて何日か悩んだけど
結局のむことに… しかし効き目まるでなし
母にお願いがあるの
親戚集まったところであたしの便秘をばらさないで…
うーんうーんとお腹押さえながらうなってるあたしもあたしだけどね
プルーンだ牛乳だ浣腸だ(絶対いやー)といろんなアドバイスがでるわでるわ
とりあえず「動け」という祖母の言葉に従い
はあはあ状態で大掃除(もどき)をしてはいるが
こんなに便秘が苦しいものとは思わなかった
食欲はあるの ありすぎるの
いったい食べたものはどこにいってるのかしら
考えただけでおそろしいっ
そろそろ病院行けっと言われたけど や~だ~~
一応言ってあるの
もし倒れても救急車よばないでって
○○町の○歳女性りなおりか「ふんづまり」で搬送中…
なんて消防無線で流れると思っただけで倒れそうだもの

ふふ… 夜中お腹いたたで便秘にさようなら
やっぱりsean007Aさまの日記を読んで
極太うん○をイメージしたのが良かったのかしら
「どうなった?」とわざわざ電話くれた方々…
どうもありがと…
恥ずかしいったらありゃしない~
あたしは可憐な乙女なんだからっ

ベットの後ろにカーテン(ただの布を画鋲で押さえてる)があり
押入らしきものがある
もう何年も中を見てない
ふと気になり片付けることにした(明日ね)
何が入ってるのかしら 記憶なしだから余計わくわくする
ジグソーもやらなくちゃだし
明日起きるのが珍しく楽しみ

15-12-15
押入見ると
財産(いつか使うかもと思ってた食器やせともの)や本がでてきた
それと一緒に昔の手紙
箱にいっぱいしっかりテープで封印されて
もう10年以上前のもの
しかもこれをなんとかしないうちは死ねない~と常々思っていた手紙
こんなに月日がたっていたとは…
一つ一つ読みかえし
(恥ずかしすぎて胃が痛い…
 こんなの読まされたあの人はもっと胃が病んだことと思われ…)
あたしの記憶力ってほんとだめね
すっかり忘れてた出来事がいっぱい
くだらない内容や 若さゆえ~か気持ちをぶつけすぎてる手紙
たくさんありすぎるけど今年いっぱいかけて
読んだらそのたび薪ストーブで燃やしてしまいしょう
あの人にまた届くかも
でも大丈夫よね そっちの世界じゃ胃が痛むなんてことないわよね
きっと馬鹿なことばかり書いてって笑ってくれる

15-12-16
今日はちょと寝不足だけど珍しくすっきりとお目覚め
しかも7時起きよ☆ すごいわあたし
なんとか人並みに一日がスタートできた
叔母の忌明けでお寺に
ほんと早いわね
あっ …おじさま まわりに人がいっぱいいるのに
顔を見るなり「でたか?」って聞くのはやめてちょんまげ
「えへへ でたぁ」ってこたえるあたしもあたしだが…
お墓に行く時 雨も強く あんまり歩けない祖母はそのまま残ることに
「一人おいていくのか…」って 一人はこわいよね そのまま一緒に残ることに
従姉妹の子ども二人 2歳と4歳だったかしら
服を引っ張られ ぴょんぴょんうさぎ~♪と歌いながら一緒に跳ねたり
まてまて~っと鬼ごっこ
「あついわよー のんのんよ~」と
お茶運びしてるうちに あっという間に時間が過ぎた
あんまりあってないのに すぐなついてくれるなんて嬉しい
かわいいわ☆
でも正直一人でお相手はこわくて…
甥っ子もそうだけど何しだすか想像できないことするし
何かあったら責任とれんっ
どきどきものよ
知り合いのお母さん入院したと連絡あり
病院行ったらすぐ入院でとりあえず検査とのこと
あぁ心配

15-12-17
今日は風邪ひき ちょとつらい
昨日お寺寒かったもんなぁ
帰ってきてから くしゃみ連発 誰?あたしの噂してるのは~
と思ってたけど昨日から風邪ひいてたのね

15-12-18
ちょと風邪きつい…

15-12-19
ちょと復活しはじめ~

15-12-20
なんとっ 起きたらジグソー完成してた
はやっ 朝早くから遅くまで
時間あればやってた人 約2名( ̄m ̄*)
残念だわ 体調さえよければあたしももっとやりたかったのに~
すごいわー 綺麗だわ~
これいれる大きなパネルどうする気かしらぁ?

15-12-21
咳 今日が一番ひどい とまんないもの~
叔母からの電話
声聞くなり「なんなの その声っ!」
何度も言われ最後は「うーげほげほっ」と切られた
真似したなぁ~(≧▽≦)
うぐいすのような声にもどるにはまだまだのようだわ

15-12-22
唯一マイルームに入っても平気な(汚さに慣れてる)電気屋さんにビデオ修理してもらった
古いテープで汚れてしまったんだって
お願いビームうるうる視線攻撃で
だいぶおまけしてもらった
助かりました ありがとう
あの後 家族でおきまりの会話したよ
「いなくなったら大変だ いつまでもいつまでも元気でいてほしい」って

にゅうよーく
いつもはぼやけて自分の顔すら見えない
だけど今日はコンタクト
入ると片方の背中に大きな黒いあざのある方が一瞬目にはいった
いつものごとくなんとも思わずにいた
途中ふとまた目にはいった時
ん? あれれ もしや入れ墨?
女性のこんな大きな入れ墨
初めて見た…
あぁもっとそばで見てみたい
何人も子どもをつれて洗ってあげてて忙しそう
まさかじーっと見るわけにも
「みーせーて☆」って言うわけにもいかず(当然だ(・_*)\ペチ )
知り合いにもいれてる人いるし
入れ墨いれること自体は本人の責任だから何とも思わないが
とにかくじっくり見たぁい ちょと触ってみたい
という妙な欲求とたたかった(←あたしあやしい?)

15-12-23
荷物を送った知り合いから電話
「もぉじも~じぃ~(もしもし)」
「あっ風邪ひいたなぁ~ ば~かっ」
おいおい…
ばかっていうほうがばかなんです~
何やらお礼を言っていたが
あたまにきたため(≧▽≦)
「送ったのはあたしじゃないも~ん」
親に代わって『あげた』
緊張~するがよい( ̄ー ̄)ふふ…
しかし平然と話してるとこがまたくやし
しっぱいおっぱい
あたしの攻撃に慣れちゃったのね~
というより親とも緊張する仲じゃなかったね うふふ
電話切った後のメール
「いつもりなおりかのこと心配してるよ」
はい ありがと☆

15-12-24
あぶないとこだった
母の留守中 ご近所さんがイチゴのクリスマスケーキくれた☆
夕方 母が戻ってきても手にはケーキなし
「あれ?ケーキは?」
「大人しかいないのになんでケーキ買うんだっ」
「うっ毎年買ってるじゃない…」
「どいつも(←りなおりか)こいつも(←弟)
 すきな人ひとりつれてくるわけでもなし
 今年からケーキは なしっっ」
ちょーひどいっ でもいいの
「これみて~ ケーキ♪」
「あっ買ってきたのかっ 金ないくせにっ」
うぅ…なんかひどい… でもいいの☆
ご近所さん ほんとにありがとう
すっごくおいしかった
ごちそうさまでした 幸せ♪
それに… 素敵な方といっぱいおっぱいお話できた
うふふ うれし☆

15-12-25
弟がつぶやいた
「妹は幸せ一人占めだ…」
あたしもつぶやいた
「きっと皆の運をすいとってるんだよ」(≧▽≦)
妹はだーりんと甥っ子とでぃずにーしー&テレビ局見学で
クリスマスを過ごしてる
「今ごとうまき目の前歩いていったよ 安積さんも」と電話
ね?あたし達つぶやいたっていいでしょ?

15-12-26
25日の日記に一言
「何もなし!」と書いていた方が。。。
素晴らしい日記だわ☆ 尊敬した(≧▽≦)
クリスマスなのね
25日なんて完っ璧にいつもと同じ日よぉ
イヴにケーキ食べれたからそれであたしは満足よ うぅ… 

にゅうよーくに行こうと玄関を開けると
そこは雪国だった。。。
前が見えん 大きすぎる雪 雪 雪
すぐ近くの銭湯についたら真っ白になった
いえもう雪だるま状態(ほんとだってばぁ~)
入り口で払い落としていると
「わ~大丈夫ですか?」
「あっはい…すごい降ってますね~」
あたしよりも確実に年下のお風呂あがりの方
「そんなにぬれて… バスタオルまでぬれちゃって…」
「ほんとに大丈夫ですか」
何度も何度も心配してくれて
じゃあ…とお辞儀して帰っていった
その方の印象は一言で言えば なんて純粋な人なのかしら…
目かなぁ 雰囲気からかなぁ
(けがれた)あたしは少々どきどきしてきて
でもなんとか最後にも「ありがとう☆」って言えた
一瞬 ん?という不思議な間が流れたが気にしないことにしましょ
伝えられて良かった
こういう通りすがりの会話はけっこうあるけど
妙に印象に残る方だった
たかが少し雪だるまになったくらいでと思うかもだけど
こういうふうに素直に言葉をかけられる人になりたい

15-12-27
叔母から電話
「眠ってたのかっ」
「ちがうよぉ~」
「風邪か?なんであんたは何もしてないのに風邪ひくんだっっ」
…あたしが聞きたいわよ~
「外行って雪片付けでもしなさいっ」
ひたすらつづくマシンガントークにあたしがこたえたのは
「はい……はい…」ん~いいお返事☆
今回ほど風邪ひいて怒られまくった時はないわね
いったいいつになったら治るのかしら
これじゃあ明々後日お寺に行けないな
従姉妹にうつしたら大変なことになるもの あぁ…

15-12-28
思いがけず知り合いから贈り物が☆
宅急便の方に「りなおりかさんは…」
えっあたしに?
「はいっ!あたしですっ!」右手をあげていいお返事
…しまったっ 笑われた
嬉しかったぁ☆
お礼の電話 久しぶりの敬語… 使えず舌かんだ
お元気そうで良かった(o^^o)

久しぶりといえば…
あの人の夢をみた
具合悪いあの人のため
人がいっぱい集まっていた
何故かあたしはあの人をベッドからベッドに
おんぶして移動させてた
軽かった… 軽くて驚きながら移動した
微笑みながら優しく一瞬kissしてくれた
何か言ってた 確かに一緒に話をした
半分夢だと気がついていたあたしは
忘れちゃいけないって何度も思ってた
…はっと目覚めたら思い出せなかった
もう一度目をつぶってみたけど
どうしても思い出せなかった

15-12-29
睡眠4時間 ちょと早起き えらいわ あたし
29日…
ふと気がつくと日記は20日 ページは21日から更新してなかった
ほんっとに びっくりした
つい2~3日前に更新した気分だったのに
その間 何してたんだろ
いくら年末慌ただしいとはいえ(…いえ あたしは何もしてないけど~)
時間とんでいきすぎ
あぁ真面目に記憶がない……のか?(無意識のうちに行動?)
それとも忘れ去ったのか?(いつにもまして脳みそ低下?)

今日は雨風らんぷう~
ついでに雷さままでっ
午前中すごい雷だと思ったら
一日に何度も夜になってもきやがった(←お下品☆)
やっぱりいくつになってもこわいのよ
おへそとられちゃいけないし なんてったって女の子ですもの うふっ
それに加え 風で家が揺れるのはやめて
地震かと思ったよ~ 心臓ばくばく…

今日はあまりいい日とはいえなかった
わけもなくいらいらする
些細なことにむかっぴ
ちょっくら母とケンカもした
なに?その言い方~ カチーンときて言い返し
さらにまた言い返され…
まあ いつものことだけどね
結局あたし負けるしね(≧▽≦)
いい日と言えなかったのは自分のいらいらのせいね

15-12-30
ベッドで吐き気とたたかってると
あっまた雷
あせってコンセント抜こうと起きあがったら
脇にある棚の角におでこの真ん中激突
朝の4時すぎ…
余計目がさえた
風も強すぎてびびりまんも起きだした

随分なるけどウエストから足のつけねまで
そこら一周かゆくて…
かいてるうちに皮膚のところどころ色がどす黒くなってきてた
「これつけなさいっ」母に渡された薬
見ると かゆみを伴う乾燥性皮膚(老人の乾皮症)と書かれた薬
いやーーっ でもつけたらぴたりと治まった
嬉しいようなかなしいような… えーん 

15-12-31
睡眠4時間 今日も朝方まで雷なってたなあ
さてさて 昨日はページすらエラーで表示されなかったけど
無事マイHP残ってたぁ 良かったよぉ
んもうっ ほんとびっくりしたんだから 良かった☆

りなおりか宛てに荷物
年賀状入り>m<
実がでたとかちょー汚い話書いてある(←意味わかるかしら?>m<)
うぅ これ年賀でしょーっ(≧▽≦)
大好きな食べ物に
我が家恒例行事のためのご寄付(大量の御縁=5円)まで
(ほんといいのかしら?だいじょぶなのか?)
ありがたいなぁ 気持ちがうれし☆ ほんとありがとう
これから年越しはじめるよ~
うふふ ご馳走♪
どうぞ皆様よいお年を☆






© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: