16年4月



16-4-1
甥っ子今日から おためし(2時間)保育園
泣いて泣いて10時のおやつのヨーグルトも食べなかったそう(ノ_・、)

16-4-2
雪だ。。。


今日は金曜日
親戚の伯父にお金を貸した
その前にあたしもうお金なくて大変だよ~と話をしていたのに…
電話を借りにきたのだが
「さっき月曜に金がはいるって聞いてただろ?
 必ず返すからそれまでのタバコ代貸してくれ」と言われ断り切れなかった
あの~ あたし無職なんですけど~
親にも伯母にも内緒にしとけと言われ
(伯父の気持ちを考えるととてもじゃないけど言えないわ)
妹には話した( ̄ー ̄)
ものすごく怒られた え~ん 胃がいたた

16-4-3
フルーチェを作るため 牛乳を計量カップに入れた時
おそろしいアヤマチに気がついた
ちゃちゅのお水に入れる赤いお薬 50ccに1滴のお約束
ということは 100ccに2滴 200じゃ4滴
ずっと計量カップの半分に4滴いれてたから
100ccに4滴いれてた???
一番最初しっかり確認したのは覚えてる
いつから間違いだした??
なんか最近あっという間に薬がなくなるなぁと思ってはいたけども
まるで記憶が~

どきどきしながら記憶を辿ること1時間
確か最初は量が少なかったはず
そういえば50ccに1滴から2滴に変更になったんだったような…
じゃあこれで良かったのか??
あぁ今まで普通にやってたことが突然わからなくなるのも
(あたしの歯ブラシどれだっけ~とか
 トイレに行こうとしてたけど行ったんだったっけ~(←ちょと違う)とか
 たまに もとい よくある)
一種の記憶喪失かしら
やばすぎかも

見るつもりはぜーんぜんなかったのに
珍しく止まらなくなってドラマを全部見た
チアリーディングのドラマ
もう後半ぼろ泣き
チアリーディングもすごいけど
こんな慕われる先輩って あり??
でもドラマだしなぁ~
と思ってたら最後に実話とあって
びっくらこいた
亡くなるのはあまりにも早すぎたけど幸せな人だね…

16-4-4
伯母さん… 母が帰ってくるまでと
夜に4時間もいるのは やーん
人見知りするんだってば

16-4-5
大根の葉っぱをもらいにいった
いつもの優しい店員さんがいなくて
どきどきしながら奧の扉を開けたら
前回の時 側にいてやりとりを冷たく見てた女の人
あえておばさんと呼ばせていただきます
「すみません 大根の葉っぱがありましたらいただきたいのですが…」と聞くと
そのおばさん
「だいこんのはっぱぁ~~??」と言いつつ背をむけて 歩きながら
「そんなこと言われてもないんだよねー」姿が見えなくなった
しかし!声だけは聞こえる
「んもうっ だいこんのはっぱって言われたって…ぶつぶつぶつぶつ どこまでもぶつぶつ…」
このおばさん毎回こんなこと言ってたのね むかつくっ
もう一人いたおとなしそうな人が
「ど どうしました?」とおばさんとあたしを交互に見ていたが
むかっぴ全開のあたしは
「ないのなら ないで結構です!!」叫んで退場~
お客様相手の態度とは思えん
今ありませんの一言で済むと思うのだが…
悔しくて涙がちょちょぎれたが 一応ジュースでもと買って帰ってきた

どうせ母に言ってもいつものごとく
あたしが悪い!と怒られるんだろうなと思いつつ話した
そしたらなんと電話でクレーム
「いつでもどうぞって言うから行ってるんだ!
 その態度はいったいどうゆうことなんだ!
 毎日買い物に利用してるし もらった後はいらない物でも買ってきてるんだよ
 第一こじきじゃないんだから なんでそこまで言われなくちゃならないんだ!」
あたしはびっくりこん もう拍手よ☆
しかしその後がいけなかった
「うちの娘はね! ちょっと歳は いってるけど 泣きながら帰ってきたんだ!」
ぶっっ あの~ 歳いってるって余計じゃないかえ?
腹筋が痛すぎ さっぱりした
何よりも母があたしの味方をしたということに
とても驚いてすごく嬉しかった

16-4-6
あたしはマドンナが好き
この前BSの「80’s 全米ヒット・チャート No.1」という番組欄に
マドンナと書かれていたのでビデオにとっておいた
いろんな曲が流れててマドンナはそのうちの一曲だけだった
でも知ってる歌が多かったので 流し聞きしてても楽しかった
ふと画面をみたら びっくりこいた
あの人に雰囲気がそっくり
正面も横顔も似てる
誰この人??と思ってたら
『デヴィッド・ボウイ』
(名前しか知らなかったの)
え~この人が有名な!とびっくらこきながら
もし隣にいたら そっくりだよ~って言うのになぁって思った
もちろん あなたの方がかっこよくて素敵だよ☆(きっぱり!本気)って
きっと また馬鹿なこと言いだした って言いながら笑ってるよね

16-4-7
昨日夕方 温泉に行った
しかも母と家族風呂(^◇^;)
母が妹や甥っ子とよく行ってるところだけど あたしは初めて
座敷があってお風呂…
何度もホテルのようだと錯覚をおこした
でも隣を見ると 母…(+_+)
そんなことはおいといて
夜になって右手人差し指に何年も
真っ黒く盛り上がって自己主張していた
直径5ミリ高さ5ミリほどの こびとさんが半分になっていた
どうゆうこっちゃと思っていたら
今日の朝になったら消滅していた
黒いブツはどこにもなく 普通の色の皮膚が少し硬く ほんのちょっぴり盛り上がっているだけ
あんなにも皮膚科に行けと怒られてたこびとさんはいずこへ
傍目には何の痕跡もなし!と言っても過言ではなく
いったいどゆこと~??
…温泉が効いたのかしら

16-4-8
昨日母にちゃちゅのお薬をもらってきてもらったら
1000円ほどいつもより多いと思い電話した
そうしたら1ヵ月ほど前の金額が間違っていたそうで
4000円近く足りないので支払ってくださいと言われた( ̄□ ̄;)!!
ショック!
もう一度あとでお電話しますと切ったあと
母に「何にもならない電話して!!」と怒られ
多く払ったと思ったんだもの~と言っても
「余計なことで電話するからだよ!!」
自分だって100円200円おかしいと電話で確認してるじゃない(1000円だよ~)
金額がおかしいと思ったから聞いたのにあたしが悪いの??と言うと
「そんなのでなんで電話したんだ!!そんな電話しなきゃ良かったんだ!!」
と ものすごい勢いで怒鳴られた
電話しなきゃ良かったと(心から)思ったけど
でもそんなにあたしが悪い悪いと責めるけど
なんで病院のミスであたしがそこまで怒られなきゃならないんだろう
それにこっちが電話したから気がついたミスなのに
お金払わなくてはいけないなんて
とても悔しいし悲しい
二重のショックで考えがまとまらなく気持ち悪くなってきた

お昼病院より電話
支払わなくてもいいですとのこと
ミスした人怒られたのかなと心配になったが でもほっとした
先生にお薬をやめると命にかかわるか聞いた
やめるとすると錠剤でシロップは続ける
どうしてもだめなら赤いビタミンは神経に作用するので
800円だしそれだけは続けたほうがいいとのこと
一週間毎に3000円と月に一度7000円は厳しくて…
母にお金支払わなくていいって と言うと
「当然でしょ!!」とまた怒られた
どうしてこうなんだろう
自分が一言でも言われるとすごく怒る
納得できる怒りならまだしもその時の気分で自分のことは棚にあげ
人には少しのことでものすごく怒鳴る
一人でずっとぐだぐだと家族や身内、他人への文句を言ってる時もあり
聞こえてくるだけで疲れちゃって。。。
もちろんいい時もたくさんあるけれどたまに愚痴りたくなっちゃう
(あっでもなんかちょと書きすぎたかな 胸が痛むからそのうち削除する…かも)
母のように 思ったらすぐ本気で怒鳴れればどれだけすっきりするかしら~

↑ さすが親子☆
何事もなかったかのように
しかもあたしはすっかり忘れてた(書いたからすっきりしたのね(≧▽≦))
一時むかっぴしても
いつもこんなものね( ̄m ̄*)プッ

さて 毎度しつこいとは思うけど
今までで最大のピンチ!
お財布軽すぎ!
なんてこったぱんなこった(←くだらなすぎ…)

16-4-9
うふふ うふふ
思いがけず前回のお仕事のお金がはいった
これでおとなしくしていれば
2ヵ月と10日(びみょ~)は大丈夫ね☆
あっのんのんよ
気が大きくなって買い物しちゃ(自分に言い聞かせてみる)
あぁうれし
思ってたよりも多くいただけた
それにまたお仕事もいただいた
(見た感じこりゃ相当やっかいだわ&超特急)
気合いいれねば~

夕方目がまわってしばし休憩
今日は忙しかった
はがき作成 町内のお仕事作成
お手紙いただいたのでそのお返事(敬語)
次々届いた大至急メールへの返事(敬語)そしてお仕事と
今日に限っていろいろと頭を使いすぎたのね
普段使ってないことがバレバレね

16-4-10
お仕事超・超・超特急だった
朝一で来てくれて追加原稿&打ち合わせ
起きてて良かった~
しかし顔はぼろぼろ服はよれよれ
ちゃちゅのうん○と格闘中で服にちょっぴりついていた
たぶん気がついてたと思うけど…
まあいっか いまさら驚かないわね(いつもだから☆)
んで 早く仕事すすめばってとこだけど
現実逃避中
ほら☆ まずは頭を目覚めさせなくては!
(ほんとは計画たてたところで こりゃ厳しすぎるわぁ~
 と実感し始め どきどきしてきたから)

16-4-11
だめだ 放置しすぎて行方不明ファイルが多すぎだ
画像の倉庫もマンパイだ
こりゃ困った…
というよりも! 現実逃避してる場合か! だめだこりゃっ
ということで(?)
(でもちょと今日はガンバッタよ☆ と自分を慰めたとこで)
厳しい明日に備えて夢の世界へ参ることにいたします
おやすみなしゃい
(3:05)

叔母様 ピンポン鳴らさず家の中に入ってあたしの部屋の階段の下から「りなおりかちゃ~ん!」とさけぶのはやめて
(いくらなんでもプライバシーってもんが…)
今何してたの? 妹は就職決まったんでしょ?それなのに…と言うのはやめて
仕事してた…と言うと でもどうせ雇ってはくれないんでしょ
って… それはちょといじわるでは…
叔父様 お客様がいるのに勝手に家にあがりこむのはやめて
(あまりの勢いにそそくさと逃げるように帰った叔母が心配して
 「帰っても良かった?避難するなら迎えに行こうか」と電話くれた ありがと)
電話に出ないので 相手が出るまでいさせてくれって言うけども
「タバコ買ったんだ」って言うけども
そげなお金があるんなら それで電話したらどうかいなと思うのはあたしがいじわるだから?
困ってるのはわかるけど
お貸ししたお金はどうなったのかしらん
そして明日もいらっしゃるのね~
以上 忙しさのためか余計いらいらしたあたしでした
正直何時間も二人きりでお話するのは楽しいけど疲れる
だって人見知りするんだもん うふっ
祖母の家は入れ替わり立ち替わり誰かが遊びにきてたけど
あたしはそういうおつき合いは
一時はいいなと思ったこともあったけどやっぱり苦手~
ついつい頭の中は仕事のことを考えて話にも身が入らず
悪いことしちゃったかな…
(17:05)

叔母から母に「何なのあの人!ずかずかと勝手に入ってきて
あれじゃあ付き合うりなおりかは大変だ
ちょっと考えた方がいい」と電話あり
あの~ 勝手にずかずかって…
自分もだよね??(それもずっと奧まで(≧▽≦))
笑いすぎて苦しかった
ほんとに皆 面白すぎるんだから~
「あたし もうちょっと話してたかったのに!」
ひえー それは結構けだらけねこはいだらけ

甥っ子 咳と高熱 だいじょぶかな…
妹は明日会社の説明会があるとのことでどうしても出かけなくてはならない
母 明朝一番で飛んでいくことに
母の仕事もしなければならなくなった
前の会社の近くだからいやなんだよね~
会いたくない人にあったらどうしよ
あぁ憂鬱

16-4-12
甥っ子熱下がり元気だって 良かった良かったほっとした
久しぶりにチャリで遠出(というほどでもないけども~)
心臓ばくばく動悸で倒れるかと思っただよ
なんとか任務終了
桜は遠くからみると もうまわりが薄ピンク
近くで見ると蕾がふくらんで…
たくさんの人がいて祭りの準備で忙しそう
ん~ちょっと早いよ まだ咲かないでちょんまげ

16-4-13
お犬さまが吠えている
しかもまるで首をしめられてでもいるような悲鳴をあげている
夜の12時過ぎだよ
こわいよ~
弟を起こそうかと思ったが仕事で疲れてるんだからやめとこと
勇気をだして懐中電灯持って見に行った
どしたの?何かあったの?
尻尾ふりふり☆ おいおい…
静かに寝てなさいっ

3時… まただ
こわいよ~ とも言ってられず
近所迷惑だから玄関に連れてきた
布団に入るとゴロゴロと雷
パソのコンセント外し
ゴロゴロ… ガタガタ…
ガタガタ?? あれ? もしや犬が暴れてる音?
見に行くと 尻尾ふりふり☆
お願いだから寝なしゃーい
ちゃちゅはちゃちゅで落ち着かなく
いつもの寝る場所から
必死で側に寄ってきて離れない
何度戻しても同じ
何なのいったい どしたの~

お寺に集まってる
皆で何か話してる
誰かの葬儀?
何かにおびえてる
こわくてたまらんちん
そんな 夢をみた

ここ最近睡眠時間4時間
朝起きたら 玄関の障子が全滅だった…… がくっ
玄関で寝かせても こんなことは初めてだ
母が帰ってきたらおこられる~ えーん
祖母は祖母で切り花が元気がないと延々と訴え
何を怒ってるのかと思ったら お湯を沸かしてほしいだけのこと
でもね 沸いたと思い火を止めようとしたら怒られた
火をつけたまま やかんに直接花をいれようとするのは
お願いだからやめてくれ~と説得

(と このようなことがあったので
 少しいらいらしてもいいよね(いいよ☆))

呆然としてるところに
伯父に頼まれ何度かけても繋がらなかった電話がかかってきた
「もしもし」
「あ おはようございます」
「………」
あれ? …電話かけるの しつこかったかと思い
伯父に言えと言われたように
「あの… あの~ 伯父さん 困ってるみたいで…」
「昨日振り込んでおいたから」
「あ… すみません…」
って なんであたしが謝るんだ!
最近オークションや仕事で 振込=ありがと
と条件反射になってたか
と動揺してたとこに
「伝えといて じゃ!」
へ? あの~ それだけ?
ちょともう少し言うことがあるのでは??
何なのこの親子は~ もう知らないっ
と思いつつ こうしちゃいられんと チャリでよろよろと伝えに言った
伯母も喜んでたし良かったね☆
「ちょっとまって 伯父をよんでくるから」
「いいよ すぐ帰るから」
「なんか りなおりかちゃんに用事があるみたいだから
 お金おろしに行く時寄ると思うよ」
うっ 秘密のあっこちゃんの話?
「な なんだろ わかんない じゃあこれで」
すたこらさっさ~
うーそれにしても 電話で挨拶の一つもあっていいよね~
パシリじゃないんだから~
いまいち納得できん
帰りながら ふと見るとお山がくっきりはっきりだ
綺麗だなぁ 見事だなぁと思ったら
ま いっかぁ~と思えた
起きて一時間の出来事でした

伯父がお金を返しにきた
貧乏だからちょっとだけ と
ケーキも持ってきてくれた
他の人は別として(返してくれないとぶーぶー言ってる人がいる)
あたしから ということで気にしてたみたい
皆いい人達なんだよね
わかっていながらも
細かいことにいらいらしてた自分に心がずきんとなった

16-4-14
今日も睡眠時間短かった
お昼までに少しでも仕事を渡そうと必死こいた
5分の1お渡し
ちょとほっとした けど
先は長い~ 時間は短い~
間に合うのか 明後日の朝渡すのに

打ち合わせに来てくれた営業
「りなおりかちゃんは次の予定は?」
予定… なんのだろ??と思ったら
いつの日か(?)またもらえる(かもの)ようで
なにかとお仕事まわしてくれるよう考えてくれてるみたい
「た 助かります~。。。」
「うんうん そうだろう」
ちょと驚いた(社長指示だとばっかり思ってたから)
すごく嬉しかったけど その人に迷惑かからないといいな
やっぱり外に出すっていうことは
それだけ経費かかるって良く言われないものね
…ほんとにありがたいなぁ

16-4-15
お尻いたい
右側… なんか歩くとチクチクするなぁとは思っていたけど
座るのもきつくなってきた
もしや床ずれなるもの?と思い
母に言ってみた「どれ みせてみろっ」
やーーー それはいやだ! とんでもはっぷんあるいてじゅっぷん
触るとざらざらしてて
仕方ない 勇気をだして見てみようかと
鏡にうつしてみた(/。\)
( ̄□ ̄;)!! うわぁ~ぁ~
驚いたのなんのって
直径10センチほどの黒いアザ(?)になっていた
「どれっ!!」
あまりのショックに おばんつめくってちらりと見せた
「ちょっと! 何なのこれっ 床ずれだよ!!」
ん~でも床ずれっていまいちわかんないんだよね
仕事で一日18時間ほど座ってたからか…
はっ まさかこびとさんったら お尻に移動したんじゃないでしょうね~
左にも直径5センチのブツがいた

16-4-16
大根の葉っぱ もうもらいには行っていない
その店には叔母も勤めている
話してるうち あのぶつくさ言ったおばさんは内部でも
お口の悪さでトラブルをおこしもめてるらしい
そういうおばさんなんだからと言われた
しかもどうやら母の知り合いらしい~
今度 道であったら言ってやる!っと言っていた

ちゃちゅの歯切りのため病院行ってきた
転がるちゃちゅを押さえ
やっとの思いで行ったのに
お口を開けたら
「切らなくてもいいじゃない」
え??
上の歯が折れて何もなくなってた
朝見た時はあったのに…
転がって折れたのね ショック
「そうですか… それと鼻がつまって苦しそうなんですけど…」
「ちょっと粘ついてるね」
以上 終了
…ブラックに入れられたかも…
今まではレシートもなかったのに
細かい明細を書いた領収書を一緒に出してくれた
…やっぱりブラックかも うぅ…
((小声)歯を切らなくていいならつらい思いをさせて連れてくるんじゃなかった)
((超小声)しかもこれで診察料千円だし)
こんなに布団やタオルを重ねてガードして固いところはないはずなのに折れたか…
これ以上は防ぎようがない

16-4-17
久しぶりの雨だ
昨日は21度 今日は12度
少し桜が咲くのが遅くなるかな
なんでこう桜が咲いていくのに心がざわめくのかな
満開までできるだけ長く楽しみたいから?
満開になっちゃうとあっという間に散って寂しくなるからかな
昨日伯母が遊びに来て話をしていたら
あたしの祖母の母(伯母&母の祖母)は亡くなる前

 『桜 は 咲 く し

   吾 は 死 ん で ゆ く』

と辞世の句(?)を遺したそう
ん~すごい 名言だ

珍しく眠くて眠くて… 1時間ほどお昼寝した(/。\)
途中 金縛りにあった ものすごくきつかった
お題目を唱えたらとけた
でも昼だしなぁ…と怖さも少なく 眠くてまたパタっと寝た……
ガツッ!!!
いったーーーい!
…転がってきたちゃちゅの足の爪が目頭に刺さった
いででで… しばらくうずくまる
こうしちゃられんと コンタクトを外し
どうなったかと見ようとしたが よく見えず
測定不能の視力とはいえ 目が見えなくなったらどうしよう
どきどきどきどき
メガネをかけてよく見ると白目に青いとこが…
しばらくすると目から小さな血のかたまりが何個かでてきた…
きっとコンタクトがぶつかって傷がついたのね 痛いなぁ
母に「腫れてもないから大丈夫だよ」と言われ
そうだよね~ たいしたことないよね ふふ…とちょと安心した
けど また血がでてきてちょとどきどき
目の玉じゃなくて良かった
目を開けて眠ってるから直撃はやばいよね
金縛りももしや 起きろって忠告だった?!

16-4-18
夜中1時過ぎに久しぶりに楽天にきて
お返事書いたらメンテナンスだった。。。
閲覧は可能とあったけど ページがみつかりませんだった
あらららら~ がくっ…

いい天気だぁ~
外は人が多くて賑やか 皆 桜をみにきてるのね
今日は気持ちいいだろね~

細々と続けているオークション
今日落札してくれたのはかわいい方らしい
「切手を送ります」等 一言だけの人もいるなかで

『発送先ゎ…』『短ぃ間ですが宜しくぉ願ぃ致しますm(__)m』

挨拶もしっかりしてて敬語で丁寧な文章を書いてるのがまたかわい☆
つい なんてえらいのかしら!と心の中で誉めた
でももしかして 歳上だったりして~

16-4-19 なし

16-4-20
昨日は昼過ぎからひどい頭痛におそわれた
もちろんちゃちゅには苦しくないよう演技した(≧▽≦)
苦しんでいた夕方 伯父が来た
今 母(←犬の散歩行ってくれた)とすれ違ったといい
お金を貸してほしいとのこと
次は断るぞと思ってはいたが
「みっともないよな…」とつぶやく伯父を前に
やはり断り切れないのと
会話をする元気もなかったのですぐお貸しした
「内緒だよ」とあっという間に帰っていった
母が帰ってきたらやばいもんね…
また妹に怒られる~ 内緒にしとこ
でも あたしはプー子なんだけどな。。。
という思いも捨てられないが
前回も返してくれたから安心よね…

日付が変わり夜中になってようやく動けるようになり
しばらくするとだいぶすっきりした
雨が降り出したから良くなったのかしら
息苦しさや頭痛は気圧が関係してるに違いない!(byりなおりか先生)
と たまにサイトで気圧を調べたりしていたが
今みてみると そのサイトなくなっていた
便利だったのに~
検索してやっと発見
今まで以上に便利なサイトで満足満足☆

朝からまた頭痛がひどく
日中ほとんど横になっていた
食欲もなく昨日から何も食べてない
やせたかしら☆と鏡を見たら 顔がむくんで丸かった がく…
夜になり楽になったので体重をはかってみると
太ってた がっく…
しかも50キロ台にバージョンアップしていた やーーっ
ちょっと!アミノ酸がんばってよぉ
上はまあいいとして どうも下がね~
あたし脱いだら おそろしすぎるんです!って感じ? そんな感じ(T△T)
目指せ45! …ちょと無謀かな( ̄ー ̄)ふっ

16-4-21
雲一つないいいお天気☆
玄関を開けると桜の花びらが舞ってきた
庭には花がいっぱい咲いていた いつのまに~



頭痛もだいぶよくなり なんとかまともに歩けるようになった
やっぱりいつも 具合わり~ と感じつつ
日常生活できるってことはありがたいなぁとしみじみ思った

犬のお散歩
家をでたところで向かいからカップルが歩いてきた
すれ違うまで犬をよせて
おっけ~!と歩き始めたらなんと
一瞬の間に 犬がぴょんっと男性のお腹に前足をかけて立っていた
ひえーーー!( ̄□ ̄;)!!
「す すみませんすみません…」
でも二人とも驚くわけでもなく
女の人は うふふ☆ と優しく笑ってた
男の人も「大丈夫ですよ」とすごく優しく言ってくれた
「申し訳ありません…」
大変なことにならなくて ほんっっとによかった
たまたま犬が好き(かも)な方達らしく許してもらえたけど…
人にいくことは滅多にないのに弟と間違えたのか?
尻尾ふりふり ほんとにもう~おばか!!
油断した もっと気をつけなくては…
言葉が違うので観光に来てたのかな
優しくてお似合いのナイスカポーだったなぁ

16-4-22
今日は無料のレントゲン
母に 忙しいんだから朝一番で行くからねと言われ出発
前回は半年前なのに優しい看護士(看護師?どっちだろ?)さんが
覚えていてくれた びっくり
また血圧はかる時に深呼吸して~と優しかった
「あらっっ 具合悪くない? 気持ち悪くない?」
……
「血圧が低すぎるわ めまいとか吐き気はない?」
(え?吐き気??)吐き気いつもするんですけど…
「低血圧でも吐き気がすることがあるけど 大丈夫!
 気になるようならかかりつけの病院で診てもらってね
 血圧をあげるお薬もあるからね☆」
知らなかった~ ふむふむ
さてと~記念品記念品♪
…今回はなかった あれ?
早く来たからかなと思ったけど まさかね
あっ 記念品めあてじゃないってばぁ~
…がっくり
母に 低血圧でも吐き気がするってわかっただけでもいいでしょ!って慰め(もとい怒)られた

昼まんまを食べてると 知り合いから電話
「携帯の機種変更したらメールの送り方がわからない」
ぶっ あたしはもっとわからんちん
この方は50代 でもあたしより詳しいはずよ
「古いのは目覚ましにでも使おうと思って持ってきた」
あたしのは カメラも目覚ましもついてないもの~
えっほんと?古い!(≧▽≦)
二人で笑いながらあれこれやって
ようやく送受信OK(o^^o)
電話を切って外を見ると昼なのにまっくらけ
あっ 雨降りそう
降らないうちにチャリで郵便局とスーパー行ってちゃちゅの好物買ってこなくちゃ!
財布をもって外にでると
ザーザー大雨……
良かったぁ 電話のおかげでずぶぬれにならなかった~と
ぬぼーっと歩いて郵便局へ
「140円切手ください あ…(そうだっ)あと10円切手2枚ください」
と言ったつもりが でかい声で
「10円玉2枚ください!!」
と言っていた…
140円切手しかくれなかった そりゃそうだ(≧▽≦)
「あれ? …( ̄□ ̄;)!!もしかしてあたし10円玉って言いました…?」
「…はい」
「すみません… 10円切手です…(T△T)」
はずかしー(気がつくのも遅いしっ)
低血圧って脳みそにも関係するのかしら~
帰りは水たまりがあふれてて
バッシャンバッシャン車にかけられた(>_<")
家についたら雨やんだ

16-4-23
寒いよ~
昨日は8度 父のところは30度
ストーブなしではいられないのに
33度のところもあったようで
それじゃあクーラーなしじゃあいられないべ~
いったいどうなってるんだ
今日は午後から甥っ子が来る予定
ちょうど満開の桜がみれるね 嬉しいね~☆
はっ 寒いから風邪ひかせないよう気をつけなくっちゃ

オークション
あのかわいこちゃんからの切手が届いた
とても可愛い封筒に
四角い紙をハートに折って可愛い文字でのお手紙つきだった
それが(また言うけど)敬語で丁寧でしっかりした文章なの
うーん 見事だわ☆ えらい!
敬語コンプレックスのあたくしとしては見習わねば
ついでにハートの折り方もマネして覚えようと思ったが
…できなかった しかも最初でつまづいた(?_?)
不器用コンプレックスもあったんだったわ…
違う落札者の方からメールあり
この前お取引は終わってるのにクレームか??と
(郵送事故寸前で無事届いたものの
 心配かけた申し訳なさでメールを送っていた)
どきどきしながら読むと
僕のHPです 良かったら…とのことだった(o^^o)
そのうち飾ってくれるらしい
充実したHPで興味深いページがいっぱいあった
このような楽しいオークション生活も終わってしまった
だって出品物がゼロになったんだも~ん
家族に頼まれた入札で手一杯
毎日のように いつものライバル達をけちらして(=その分金額高くなってるのよね…)
うきーーっ しつこい! あなた!(向こうもそう思ってるはず(≧▽≦))
手には汗 頭には血がのぼり 燃え尽きるので
その後の連絡等でいっぱいおっぱい
何十品も同時刻に終了する出品者の頭の中ってどうなってるのかしら
こんがらがっちゃっちゃーじゃないのかしら 何か秘訣があるはずだわ!
と いつも不思議に思っている

やっとまともにページが作れた(行方不明ファイルはおいといて/(-_-)ヽコマッタ)
さっぱりしたぁ~
誤字脱字はそのうち(たぶん)なおしましょ
(あんまりひどいのは こっそりそっと教えてくださりませ)
あと昨日書いた日記あるだよね
こうしてるうちにやればいいだよね
毎日ちゃんとやってればいいだけなのだよね( ̄∇ ̄)

妹より電話あり
保育園よりまっすぐ出発予定だったけど迎えに行ったら
甥っ子高熱8.6
「どうしよう…」
えっっ あたしはなんとも言えないよ~ 妹だぁりん出張中だよね
こっちにいれば皆いるから安心は安心だけど
道中悪化したらどうする?
「うーん… 病院もまだ昼休みで診てもらえないし…
 元気はあるの 車に乗ると寝るから… そっちに行こうかな…」
うーんうーん… 来るなら気をつけて…

8.6… いいのだろうか…
妹一人でみてるよりはどっちも安心なんだけど でもなぁ
随分熱をだすようになっちゃったなぁ
子供ってこういうものなのかなぁ
…とりあえず無事到着しておくれ

16-4-24
甥っ子 まあ☆元気
病院に行ったら「風邪」
熱も7.4まで下がっててほっとした
驚いたのは二語文をしゃべるようになってたこと
「りなおりか かわいい」(嘘 ほんとは「デブ」って誰かが教えていた)
「ばぁば びじん」(絶対教えたのは母だ(↑デブ含む))
すごいわ! スポンジのようにこっちの話を吸収してる
マネするばかりか しばらくたっても使い方間違わずに話してる
…もしかして 天才? うふふ どうしましょ☆

昨日の夜は雪がふりました
それも ん?雪??というのではなくて
ふわりふわりと舞っていた
寒さにもかかわらずたくさんのお花見客が雪見も一緒にできたと新聞にのっていた
いいなぁ すごく幻想的だったろうね
朝まだ雪が残っていたそう(あたしが起きた時にはなかった)
さっきも霙や雪がふりました~

16-4-25 なし

16-4-26



道路が混んでて大変だと言ってるのを聞いたけど
昨日の人出は38万人だって
すごいね~ 
桜 桜と騒ぐわりにまだ行ってないです あたし。。。
見頃を逃しちゃったみたい(←おばか 3分もかからないすぐそこなのに)
何年前だったか お昼集合でお花見始めて
終了したのが10時間後
んで その後はお店に移動して…
元気だったわ あの頃は

夜 甥っ子も帰ってしまい一人寂しく(さっぱりして?)晩ご飯を食べてたら
外は賑やか ちょとさみし
そこへ母&伯母登場
急遽お花見へ
こっちはこのお祭りはおしゃれして行くものと思ってる人多し
ぼさぼさ ぬぼ~のあたしは
もっといい物着なさいっ 靴は…とバタバタ
いいじゃん 誰も見てないし~と言って怒られつつ
(まぁヨレヨレトレーナーとサンダルはやばいわね)
出発

見頃は過ぎてたけど 見事だわ 綺麗だわ☆
いい気分でいたのだが
しかーし! ちょっくらトラブル。。。
詳しいことは省くけど
店員さんの もとい あえて おばさんと呼ばせていただきます
2~3日前 県外の知り合いから お花見用にと食べ物やお酒がいっぱい送られてきた
んで 自分も来たいとうるさくて
知らん! うるさ~い!と怒ってた(いいの こんな仲だから)
しかし少しでも祭りの気分をと おみやげ送ろと選んでた
んで ほら☆ 喜ばれるもの&現実問題 財布の中身少ないから 頭の中で計算大変でしょ
そこへ担当してた店員さんを退けておばさん登場
……………
一応 なんなの?この態度?と思いつつ丁寧にお返事してたが
我慢できなかったうちの母 ぶちっ
「いいんだよっ もうこんな店で買うんじゃないっ」
少し移動したとこへ またそのおばさん
うしろから言い返してきやがった(←お下品)
しかもまるで意味不明の言いがかり
母「なんだって~?! 今なんて言った!」
ぶつぶつ言うおばさん

まあそんな感じね ふふ…
なんにせよ あたしに悪いとこはまるでなし
他の店の人も あっちが悪いと認めてて慰めてくれた
自分が悪いとわかってないのは おばさんだけね
こわいわ… あんな人が観光客の相手をしているなんて~
嫌な思いをして帰ってほしくないもの~
たぶんおばさん こっちが口を開いたら地元の人だったのでちょとびびったみたいだしね
でも伯母が離れたとこにいたからまだ良かった(いえ ちょと残念( ̄ー ̄))
伯母はもっとすごいもの なんたって本職一歩手前>m< 絶対負けないわよ~
強いわこの姉妹(≧▽≦)
と むかっぴの前半

お店のおじさん&おにいさんとお話中
「あんたが若い頃 祭りはこうだったよ」
「うふふ~☆ 今も若いんですけど!!(▼д▼) 」
おにいさん… 笑いすぎ…
と ちょと悲しいような楽しい後半

16-4-27
玄関にビニールに入った大根の葉っぱが置かれていた
スーパーに勤める叔母が置いていってくれたのね
葉っぱといいカンパといい
いろんな人に助けてもらってるね ちゃ~ちゅ☆

16-4-28 なし

16-4-29
久しぶりのいい天気だ
気持ちいい
スーパーへ買い物
誘惑に勝てず迷った末1つだけリーメントシリーズを買ってみた
そのシリーズは
母はコンプ 妹はコンプにあと1つだけ
余りを もといだぶったのを何個かあたしも貰っていたが
それとだぶってたらどうしようとどきどきしながら開けてみると
なんと! 妹がどうしても手に入らない ほしいーと騒いでいた
残り最後の一つだった
なんてラッキーなの!
10種類ある中からこの一つを選べるなんて



すごいわ あたし!
やーん ほんとうれし☆
こんなことにものすごい幸せを感じられるあたしって
ほんとおばか もとい幸せよね
妹にはもちろん「売って」やる~(でもきっと奪われる~)

16-4-30
どうも体調わる。。。
今日も暖かいなぁ 
というかなまあたたかい というかあつい~

楽天ログインした途端
メールがなった
見ると 火事メール
しかも( ̄□ ̄;)!! うちの町内!
びっくらこいたよ~
一瞬 え?あたしどうすればいい??
今 祖母しかいない ちゃちゅ抱いて それから…?
くら~っと力ぬけそうになったが
とりあえず 走って外へ
どこ??と見渡すと ちょと離れた場所に
次々消防車が集まりだした
救急車はくるわ パトカーはくるわ
だいじょぶかなとぼーっと立ってると
近所の人から情報たくさん
そこへメールで鎮火と届き
ほっと一安心
昼には父から電話
火事は近くじゃないか? どうなった?と
父に届くメールは本職用だから番地もでる
疲れたよ~と言ったら 俺も疲れたと
近所の人はあたしの手をとり 驚いて心臓が…とよろよろしていた(あたしもね)
とりあえず怪我人もなく大事にならなくて良かった
でもやっぱり何かあった時のため
何を持ち出すか考えておかなくちゃだめね
もしこれが隣もしくは自分の家だったらと思うと
きっと 家族とちゃちゅと犬とインコと金魚と熱帯魚(ちょっと!あたし一人だったらこんなにどうすればいいんだ~)だけで精一杯
部屋をぶたごや状態にしてる場合じゃないわね まじで

………あれ? もしかして今日で4月終わり?!
この前更新したと思ったらまた新しいページになるのね
(前回からもう一週間たってるし)
はやすぎる。。。






© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: