全106件 (106件中 1-50件目)
今年も雛祭りのお祝いができました。 雛人形は 娘が幼稚園時代(多分5歳)に紙粘土で作ったお雛様と 息子が幼稚園時代に紙粘土で作ったお雛様(多分4歳) 私にとってはこれに勝るお雛様はありません。
2016年03月03日
コメント(0)
ひぇー サンシャインの59Fからの眺めです。 天気の良い日は素晴らしいですね。 ここにあるお店でランチを食べました。 ドリンク飲み放題なのに、お喋りに夢中で席を立たず、みかねた?イケメン定員が 「何かお飲物をお持ちしましょうか!」と声をかけてくれ、上げ膳据え膳でした。 夜景もきれいでしょうね。
2016年02月19日
コメント(0)
テーブルウェアフェスティバル2016に行ってきました。 初めてです。 うわぁキレイ おハイソすぎる 憧れるよね。 このようなテーブルセッティング 「奥様」って感じ テーマに沿ったセッティングもあり。 お花の活けかた、飾り方 色合い どれをとっても大変勉強になりますし、目の保養になりました。 なんとも憧れる空間で羨ましい。 帰宅し、我が家に足を踏み入れるとギャップが、、、
2016年02月06日
コメント(0)
先日終了しましたが、キルトフェスティバル2016に初めて行ってみました。 まぁ、ものすごく立派な作品ばかり。 絵画とも思えるほどの作品もありました。 一体、みなさん何年かけて作品をしあげるのでしょうかね? そして、キルトフェスティバルと言えばこの人 三浦百恵さんの作品。 人だかりが一際多かった。
2016年01月31日
コメント(0)
学生の頃、 夢中になっていたのは 音楽ではオフコース、かぐや姫、 漫画は小さな恋の物語 詩は新川和枝さん 小さな恋の物語 チッチとサリー もう、胸キュンだったな チッチに自分を重ねたな そして、みつはしさんの詩にどれほと共感したり慰められたことか。 そっかぁ チッチとサリーの最後はそうなるのか。 なんか、50歳を過ぎていますが、ちょっと昔を思い出した夜
2015年08月28日
コメント(0)
上野の国立西洋美術館に行って来ました 目玉はこの写真の ドラクロワの「ライオン狩り」です。 この作品は火事によって絵画の上部が焼けてしまってます ただその力強さは充分伝わってきます。 この作品の隣に、消失前の絵画の構図を完璧なまでに模写したルドンの作品も展示してあるので、在りし日の「ライオン狩り」を想像することができます。 もし、焼けずに完璧な形で残っていたらと思うと残念 全体的にこじんまりしていて大人の展覧会のイメージがあります。 私としては印象に残った絵は ピエール・ナルシス・ゲランの 《フェードルとイポリット≫です。 彼はドラクロワの師匠だそうで、イポリットのお顔か美しい 義理の息子に恋するのもわかるわ いつも国立西洋美術館に行くと常設展を見るのですが、この日は時間がなかったので寄らず、また改めて行きたい場所です
2015年08月06日
コメント(0)
平日に、有給をとった娘。友人もみな働いていて暇(?)なので、私と一緒に遊ぼう!と珍しく誘ってきた。う~ん見たい映画はないし、ランチを食べるだけも面白くない。すると「岩盤浴に行こう」と娘。そういえば私、岩盤浴は一度しか経験したことがない。ということで、都内の日帰り温泉をさがした。大江戸温泉やラクーアは娘が行ったことがあるので、別のところと探したらいいところ発見THE SPA成城平日レディースセットが食事もついて安い。手ぶらでOK!!そして行ってきました。いやぁ良かったです。まずは岩盤浴着に着替え、麦飯石とゲルマニウムの岩盤浴を各30分づつ体験室内温度は47度くらい。 暑いそれから少し温泉を楽しみ、食事へ食事も美味しかったです。「天ざるねぎとろセット」にしたのですがボリュームもあり食べ応えありました。お腹も膨らんでからもう一度岩盤浴そして温泉天然温泉の「黒湯」(真っ黒のお湯)を内風呂と露天風呂で楽しみ、ジェットバス、ミストサウナ(う~んリラックス)、黄土サウナ(暑くてすぐ退散)、塩サウナを体験。塩サウナは身体に塩をすり込むのですが発汗作用がすぐ感じられました。5時間びっしりいて、充分楽しめました。翌日、お肌がツルツルなったことはいうまでもありません。また行こう!!と(平日にね)娘と堅く(?)誓い合ったのでした。
2014年06月27日
コメント(0)
2014年5月21日 東京国際フォーラムホールA ミュージカルミーツシンフォニー2014 この舞台を昨年9月からずっとずっと待ち焦がれ、チケットを温めていた。 ついに無事に当日を迎えられ、夜7時開演からの約二時間半 出演者の素晴らしい歌声に 待ち続けたラミンの歌声に 酔いしれた 安蘭けい・彩吹真央(元タカラジェンヌ)、新妻聖子・田代万里生・ラミンカリムルー ゲストに沼尾みゆき・ピーター・ジョーバック 皆さん本当に素晴らしい歌声でした。 安蘭さんと彩吹さんの「エリザベート」は宝塚時代を彷彿とさせたし、 新妻さんの歌声には再発見と言うか、日本にもいたのね、クリスティーヌが・・・ 一瞬にしてその人物になれる人なんだなぁ 二人のファントム(ラミンとピーター)を前に堂々としたクリスティーヌでした。 ラミンは今ブロードウェーでジャンバルジャンを演じているので、見るからにジャンバルジャンでした。 「Bring him Home」には感動。聞けてよかった。 もう一人のファントム、ピーターさんの声も独特で、私は好きなほうなのでゲストとして彼が来てくれてよかった。 しかし、出演者とゲストの境目って何だったんだろう?? アンコールの「Music of THe Night」 ラミン・ピーターという二人のファントムが歌い、それはそれは贅沢でした。 また、日本に来てくれないかな
2014年05月24日
コメント(0)
美ら海は美しい コバルトブルー ターコイズブルー エメラルドグリーン どんな言葉で表したらいいのか 写真でもその美しさは映らないだろうか。 しっかり、自分の目と頭に焼き付ける
2014年02月24日
コメント(0)
上野の国立西洋美術館にて「モネ展」を鑑賞西洋美術館とポーラ美術館が所蔵する絵画の展示だ。モネの作品展は何度か鑑賞したことがあるが、初めて目にする作品もあった。さて、私はこの国立西洋美術館が好きだ。ここの常設展が好きだ。特に「松方コレクション」が好きなのである。大好きな絵画もあって、必ず鑑賞するのだがそんな時「こんにちは。また来たよ」と心の中で挨拶をするのである。今回、「ムンクの版画展」も開催されており、素描なのだがとっても面白かった。ムンクと言えば「叫び」が有名なのであるが、ここの版画展も大変興味をそそられる内容であった。カレーの市民考える人弓をひくヘラクレス
2014年02月03日
コメント(0)
超満員の(立ち見もいた)国立競技場2013年12月1日日曜日 快晴 14時キックオフ大勢の報道陣も見守る中15-3で早稲田の勝利試合後ピッチに立つ早稲田・明治の選手たちユーミンが選手たちを称え名曲ノーサイドを歌った
2013年12月05日
コメント(0)
昨日は伝統のラグビー早明戦を国立競技場で観戦しました。ラグビーのルールは全くわからない私ですが、なんか、かっこよくって力強くてはまったかも?(笑)国立競技場が建て替えのため今回が「ラスト国立」そしてフィナーレを飾ったのはユーミンが歌うノーサイドとっても感動的でした。写真は後ほど
2013年12月02日
コメント(0)
見事なイチョウ並木 慶応日吉キャンパス
2013年11月27日
コメント(0)
10月12日(土)東京国際フォーラムAで行われたプラシド・ドミンゴ コンサートインジャパン 2013に行ってまいりました。あの世界三大テノール歌手のお一人のドミンゴさんこのようなコンサートへ出かけるのははじめてちょっと緊張。私の座席は2Fで、コンサートが始まる寸前にはもっと緊張。なんと、皇太子殿下がご臨席されたのです。すぐ近くをお通りになられました。さて、初めて生で聴くドミンゴさんの声は艶があって迫力があって大変素晴らしい声でした。オーケストラの生演奏にも負けない堂々たる声。ただ、残念だったのが、やはり御年のことがあるのかソロでの歌声が少なかったと思います。全体の三分の一をソロでドミンゴさん、ソロでソプラノ歌手のヴァージニアさん、そして、二人のデュエットとサルスエラダンサーのヌリアさんで占めました。出来ればもっとソロのドミンゴさんの歌が聴きたかった。アンコールも4~5曲ありました。ドミンゴさんの「ベサムーチョ」にはドキドキしちゃいました。そして日本語で「ふるさと」を・・・・これには会場の皆さんも一緒にうたっている方が多かったです(前回のコンサートでもそうだったようです)素晴らしい夜でした。
2013年10月26日
コメント(0)
10月20日まて開催されていたNHKスタジオパークでの「じぇじぇじえー展」に行ってきました。 もう、テンション上がりっぱなし 楽しかった! ヒビキからの挑戦状と題したクイズに挑戦! なかなかレアな出題で、それも楽しめた。 9問中5問以上の正解で、お座敷列車のチケットがもらえるという、粋なプレゼント。 こんなに楽しく、もりあがったのは久しぶりかも
2013年10月24日
コメント(0)
今日の東京は、午前中は陽射しが見えたものの、午後から寒くなりました。風が冷たいそんな中、神宮球場へ行ってきました。延長戦になり、照明も点き、この雰囲気、実は好きなんだけど何しろ寒い、風が冷たい。それほど厚着していかなかったので、本当に寒かった。ストーブ点けたいって本気で思った。先週、神宮へ行ったときは半袖でも大丈夫だったんだよ。寒暖差が激しすぎる
2013年10月19日
コメント(0)
8月3日に「板橋花火大会」に行って来ました。ここの花火大会は初めてです。沢山の人で、賑わっていました。何とか土手に(無料席)座ることが出来ました。しかし、花火の写真を撮るのは難しい。夜7時の一発目辺りはまだ薄暗い程度久々に2時間の花火を楽しみました。
2013年08月08日
コメント(0)
ことしのGWはいつものとおり『高尾山』に登ったのだが、去年より1時間早く下山できた。これに気をよくし、前から行きたかった大山阿夫利神社にも行きました。ゴツゴツした岩山で、大変疲れましたがなんとか『意地』で登り、下山そんなこんなで気をよくしついに購入新しいウェア、新しいザック、新しいズボンなんとカラフルな配色。イマドキの山ガールのような、半ズボンやスカートにタイツ姿はどうしても抵抗があるため(足が太いので)無難なズボンですが、色が・・派手?今までの私では選ばないような明るい色。普段はこのような色を着ないから登山の時に明るくしようかなといやはや、まさか登山グッズにお金をかける日がこようとは・・
2013年05月21日
コメント(0)
こーんなに見事に咲いているつつじ綺麗だなぁ実家のある石巻ではツツジの見頃は5月中旬今年は桜の満開を見逃してしまいましたが、ツツジの満開を楽しんでいます。iphoneから投稿したけど、なぜか写真が反映されていない??
2013年04月28日
コメント(0)
昨年から箱根駅伝を見る楽しみがひとつ増えました。去年のブログにも書きましたが、復路7区の「二宮押切橋付近」の沿道で全身白タイツ姿の3~4人が見せるパフォーマンス。今年も楽しみにしていましたがイター!2013年箱根駅伝 フリーザ様気になっていろいろ調べたら「フリーザ様」と言われていたのですね。今年はガチャピンやムックの着ぐるみも登場。「がんばっぺ女川」「がんばっぺ石巻」の看板も見られました。駅伝も見たいけど、生フリーザ様も見たい。※リンクできないようなのでYou Tubeで愛しのフリーザ様~正月二宮に現る愉快な男たち~ で検索してみてください。今年のパフォーマンスが見られます。
2013年01月06日
コメント(0)
三連休の初日、そして「勤労感謝の日」の今日は朝から冷たい雨でしたそんな中、用事があってある場所へ外出。とってもステキな景色でした。大きなイチョウの木が道路の両脇に沢山ありますそういう道を歩くと、たとえ雨でも風情を感じます
2012年11月23日
コメント(0)
今日、公園の中を歩いていたら金木犀の木の下に、沢山の花が落ちていました。天気が悪かったので暗い写真になりましたが、本当は山吹色の花が沢山なんですよ。花の命は短くて一瞬なんだなぁとしみじみ思いました。その一瞬を見逃さない・・・コレも大切
2012年10月23日
コメント(0)
外に出て歩いていると、フワフワ~と甘いい香りが漂ってきます。この香りはもしかして・・・そう!金木犀なんですねもう金木犀が咲いてよい香りを放っている季節なんですね。確実に「秋」です。今の時期しか楽しめないこの香り。広尾にあるこの木。今年も咲いているかなぁ追記:今朝18日の「とくダネ!」で気象予報士の天達さんの説明に「金木犀の母親は銀木犀」だと言っていました。金木犀より色香は薄うそうです。金色(黄色)ではなく、本当に薄い銀色のような色です。初めて知りました。雨が降った今日、金木犀は雨に濡れていい香りを放っています。
2012年10月16日
コメント(2)
100均で見つけた「ピューラーグローブ」以前から気になっていたけれど、本当にこれで皮が剥けるのかな?と半信半疑。安いから買ってみた。左右両方とも売っていたが、試したことが無いのでとりあえず右のみ購入。面白いほど里芋の皮が良く剥けました。グローブ表面のデコボコが直接肌に当ると痛いのですが・・・もちろん全ての皮は向けませんがゴシゴシすると上手に剥け、残ったところは包丁でチョチョイと。優れものです。しかし・・・もうすぐ9月半ばになるって言うのにこの天気。暑いですね。おまけにこの時期には珍しく「取水制限」まで。8月に『取水制限』があったことは何度かあるけど、9月にはいってからとは珍しい。雨が降るときは『豪雨』で、降らない時は『渇水』政治も天気もものすごく不安定です。
2012年09月08日
コメント(0)
<ジャンク フジヤマ>の文字を見て「ヘヘッ知ってるぜ」と思ったあなたはスゴイ!!私は先日まで知りませんでした。が。彼の歌声はTVで何度も聴いたことがあります。そう、ジャンク フジヤマさんは若干29歳のミュージシャン。きっと皆さんもどこかでその音楽を聴いているはず。そして、山下達郎の音楽と思っていたはず私はつい先日までこのCMは達郎の声だと思っていました。先日TVに出ていた彼の音楽・声を聞いて、声も、音楽的センスもヒェェェ~達郎そっくり!!と、ビックリしました。ジャンクフジヤマさん自身も山下達郎の音楽が大好きだそうです。よく聞き込むと達郎の声より若いなぁとは思いますが、久しぶりにもっともっと聴きたいぜぇ・・・と思う魅力のあるミュージシャンです。彼のライブに絶対行くぜ!・・・目標が見つかりました高校生の時、山下達郎のコンサートへ行ったことがあります。学校帰り、制服を着てたった一人で会場へ行きました。どうやってチケットを手に入れたかもう忘れてしまいましたが、達郎が母親の実家が仙台であること。県民会館の2Fのドアの色までしっかりステージから見えるよと言ってくれたことを覚えています。(私は2Fの端っこでドアの近くだったので、達郎に見られてる!ドキッとしました・後から考えれば有り得ないことですが、セーラー服の私は信じたのですねぇ・・・)さて、明日から一週間ほど帰省します。夏期休暇?です。あの空の向こうがわへMorning Kissこれも良いですよ。何と言ってもドラムが<村上‘ポンタ‘秀一>だし、ギターソロなど・・・好きですねぇ
2012年08月01日
コメント(0)
大エルミタージュ美術館展に行ってきました。エルミタージュ美術館・・・いつかは行ってみたい場所です。今回は90点近くの作品の展示で、ちょっと少なめ。マティスの「赤い部屋」を観てみたい。今回の私の目玉はこの絵画です。で、鑑賞しました。第一印象は思ったよりキャンバスが小さかった。シチューキンがこの絵画を気に入って食堂に飾り,毎日眺めたと聞いて、「赤」の色が際立つこの絵がどう人の心をつかむのか、それが知りたかったのです。私が想像していたよりは「赤」の色は落ち着いた色合いで、どろどろしくなく、ただ、やっぱり絵画の奥深さを知らない私は、解釈し切れませんでした。ロココやロマン派の絵画のほうがわかり易かったです。1時間ほどで全てを見終わり、どうしようかなぁと思いつつエレベーターで3Fへそこで、今まで何度か足を運んでいた「新国立美術館」なのに初めて知った場所アートライブラリーを見つける。いわゆる「図書館」なんだけど「専門図書館」で、入ってみたら、面白い。普通の図書館には置いていない(専門図書館だからね)資料がたくさんあって色々と観ていたら、一時間半もいたのだ。ここ、私のお気に入りになりました。このブログを読んでいる方も、もし新国立美術館へ足を運んだなら、是非3階のアートライブラリーへも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
2012年05月24日
コメント(0)
昨夜遅く、石巻から帰省しました。疲れた体を休める暇なく?にわか日食ハンターとして出かけました。東京の天気予想は「曇り」で、ちゃんと「金環日食」を観られるかどうかわからないとのことで、関越道を走りとある場所に・・・残念ながら、完全なるリング状態は見られませんでしたが、華麗なる天体ショーを満喫しました。はじめはまぶしかった太陽も7時過ぎからだんだんと陰り、暖かかった空気も冷たい風へと変わっていきました。いよいよ始まるんだなぁと実感!これは紙に何箇所も穴を開け、太陽に光で反射させると半月が沢山・6月6日は金星の日面通過(レア度高い)・8月14日は金星食(レア度高い)他にもいくつかあり、今年は天体ショーの当たり年だそうです。空を見る楽しみが増えました。
2012年05月21日
コメント(0)
今日まで上野の国立西洋美術館で開催していたゴヤ 光と影を鑑賞してきました。「着衣のマハ」は40年ぶりに日本に来たそうです。私は新婚旅行がスペイン・ポルトガルだったので本場「プラド美術館」で「裸のマハ」と「着衣のマハ」を並んで見ました。(20数年前)なので、「着衣のマハ」だけではちょっと物足りなかったかな。それと、出品作品が123点と言うことですが、素描が多く(それも小さい)、大きなキャンバスに描かれた作品が少なく、残念。国立西洋美術館の「常設展」も見ましたが、こちらのほうが見ごたえがあったかな??松方コレクションが多く展示されているのですが、私財を投げ打って作品を収集してくれたことは素晴らしいことだと思います。マリー=ガブリエル・カペと言う作品は(作者の自画像)は、巻き毛の美しさ、袖のレースの美しさがとても際立っていて美しいと思いました。 西洋美術館といえばやっぱりこれですね。
2012年01月29日
コメント(0)
私が今、はまっている「オペラ座の怪人25周年記念公演in LONDON」でファントム役のラミン・カリムルーとクリスティーヌ役のシエラ・ボッゲスさんが、16日に来日、そして昨日20日帰国。17日にはWOWOWの「ザ・プライムショー」にも生出演。生歌2曲も披露してくれた。うん、やっぱりすばらしい歌唱力。19日は劇団四季主催?で「海劇場」の舞台で一曲披露とトークを。これは300名を招待だったが、私も友人も抽選に漏れた。なんでも2500名ほど応募したとか。あわただしい来日だったが、この二人を日本の地で見られる、歌声を聴けるなんてこと、多分二度とないのではないだろうか。こうなったら・・・ロンドンまで遠征・・する?
2012年01月21日
コメント(0)
本屋にもカフェがあり、そこでコーヒーを飲みながらじっくりと本が読める。だいぶ前にTVで観た光景。それを初めてしてみた。場所は池袋○ュンク堂購入前の本は一時預かりしてもらい、コーヒーを飲みながら、カウンターにおいてある雑誌を読んでみた。短篇が載っており、30分でひとつの短篇を読むあぁなんだかしっかり集中して読んで気持ちがいい。カフェにはそれなりにお客さんもいる。普通の喫茶店と違い、一人でいる人がほとんどで、皆本を読んでいる。シーンとした空間で、何も聞こえない。話す人なんかいない。う~ん、この静けさ。いいねぇ本屋のカフェ・・・本が好きな人には最高の空間かもしれません。
2011年12月16日
コメント(0)
増えました・・・ナンプレダイソーでとりあえず1冊NO4を購入して、悪戦苦闘1冊100問全て完成してから次の段階へ・・と思っていたけれど43問あたりで躓いて悶々理系の息子は難しい99問目を「解き方がわかった!」とクリアー理系の夫も100問目に挑戦中。まだまだまだ・・・そこまで到達できない私なので、これはもっとやさしいナンプレにしようとスゴスゴ。初級問題が品切れ中だったのでとりあえず、NO4より前の数字、NO2・3を購入。まずはNO2の問題に朝鮮はじめはスラスラ?とマス目を埋められるが・・・早くも9問目で脱落しかけ・・・難しい・・・ずっととマス目とにらめっこしてるとイライラしてくるので、途中で中断し、他のことをやってからまた問題に取り掛かると、今まで見えてこなかったものが見えてくるのが不思議で面白い。ちなみに、大学のときの友達4人のうち私を入れた3人がナンプレやその類の問題にはまっています。はまっていない一人は、学校の先生をしているので、ナンプレをする時間もない(忙しくて)とのこと。というか・・ナンプレ自体も知らなかったらしい。3人のうち2人は専業主婦、残る一人は自営業。ボケ防止に問題を解いてます。
2011年08月27日
コメント(0)
桑田さんはすごい!!今までは好きな曲とそうでない曲と分かれていたので、まぁCMになった曲くらいは知っていたしいい極だなぁって思っていた。この「Let's Try Again 」はチーム・アミューズ版は普通だったのだが、先日TVでkeisuke・kuwata vrを聞いたときすごい衝撃でした。歌詞が心に届き、曲が頭から離れない。10代後半の息子が、100年後にも残る名曲10曲を選ぶとしたら、桑田さんの曲は5曲は入るくらい彼の音楽は素晴らしい!!と絶賛しているのだが、私もそう思うようになってきた。もう一度、桑田さんの音楽センスは素晴らしい
2011年08月14日
コメント(0)
エッヘッヘただ今ナンプレにはまっています。もともと「クロスワードパズル」が好きでしたが、この頃はヒントを読んでも言葉が、文字が頭に浮かんできません。うんとぉ~あれあれって感じ。しかし、ナンプレは1から9までの数字を穴に埋めていくのでなんとかなります。ダイソーで買った100円のナンプレですが、一週間くらい前からはじめました。はじめは四苦八苦。もうっ と血投げやりになりそうになりましたが、私が頭を抱えているのを見た、理系の夫と息子がドレドレと・・・さすがに理系の頭は「法則」鳴るものを見つけ、何分で解けるかを競い合います。もう私にはついていけない世界。とにかくひとつずつ穴に数字を入れていき・・・数をこなすうち、私にもおぼろげに「法則」がわかってきました。そうするとこっちのもの。スイスイとは解けませんが、それでも以前よりは数倍も早く解けるようになりました。あぁ快感!!
2011年08月03日
コメント(0)
この頃の日曜の夜のパターンは(ってか、JIN-仁)が始まってからだけど、NHKの「江」(見る時とそうでない時とある)→「JINー仁」→「EXILE魂」約3時間TVを見続けてる。すごい。今までの私だったらありえない。平日だって3時間TVの前にいることはないし。この3時間は寝室にあるTVをベッドにねっころがって見ているのだ。しかし「江」はなんだかなぁ配役が悪いのか、脚本が悪いのか、マンガちっく過ぎるのか?ただ羽柴(豊臣)秀勝役のAKIRAがかっこよかったそして「JINー仁」毎回、咲さんの言葉に泣かされちゃうんだよね。時々、咲さん・・・そんなに我慢しなくていいよって言いたくなっちゃう。そのまま9時54分から風の言葉をみる。この番組がまたいいのだなぁ。ナレーションが「西島秀俊さん」で、彼の声がとって合うし、彼も大好き。ここでちょっと癒され、元気な「EXILE魂」に突入。彼らのパワフルな踊りがカッコいいし、もちろん歌もいいし。こんな日曜の夜を過ごしています。
2011年05月16日
コメント(0)
今日は朝の9時ごろには東京でも雪が降りました。水分の多いボタ雪ですね。もちろん前日と比べ寒かったけれど、真冬とはまた違う雪景色。あぁ春が近づいてくるんだなぁとしみじみ思った雪の朝でした。さて最近、カップヌードルのCMでまたもや「Queen」を耳に(目に)するのですが、私がQueenを聞いたのは高校生の頃。高校生の頃はBCR(ベイシティローラーズ)が流行っていて、もちろん私もファンで彼らの音楽を聴いていたのだけれど、BCRの曲に飽きた?友人が走ったのがQueen.私には「大人の曲」に思え、その良さがあまり解らなかった。ガンガンのロックはあまり好きではなかったな。そのうちヴォーカルのフレディがエイズになって亡くなって・・・とますますQueenの音楽を聴く機会がなかったのだが・・・が・・・先日、フジテレビの「とくダネ!」でQueenの特集を流していたのを聞いて私は世界が変わりました。Queenの音楽って高度!!素晴らしい曲ばっかりじゃん。と高校生の頃はわからなかったけれど、50歳になってQueenの音楽に目覚めました音楽でも、絵画でも、何でも目覚める年代って人によって違うんだなぁ。とすると、これからも以前はキライだったもの、遠慮していたもの(事)に突然目覚める事があるんだと思うと楽しみになってくるのである。春だしね
2011年03月07日
コメント(0)
「篤姫」→「天地人」→「龍馬伝」と続けて毎年大河ドラマを見ていたのだが、今年の「江」はまだ一度も見ていず・・・今日初めて初めから最後まで見ました。ひやぁぁぁぁっやっぱり面白いです。脚本がいいのか?(篤姫の田渕久美子さんだし)音響もゾクゾクするし。今日は「本能寺の変」だったからよけいにそう思うのか??実際はこのとき、お江は9歳だったとか。そうするとかなりつじつまが合わないと言うか、上野樹里の年齢にそぐわないというか・・・色々と思うところがあるが、ノンフィクションドラマとして楽しめるな。
2011年02月06日
コメント(0)
私が今使っているアイロンは嫁入り道具の一つで、21年は使っている。つまみの部分が欠落しているし、コンパクトでもなく、アイロンをかけているとよく洗濯物にコードが引っかかる。しかしそれ程不便は感じていないし、まだまだ現役。新しく買い換えようかなぁとチラシを見ては、使えるからやめようと思っていた。が・・・このほど思い切って新しいアイロンを買ったコードレススチームアイロン カルルだ。コードレスってこんなに便利だったの?と思うほどスイスイとアイロンがけができる。そしてこの形が(ダブルヘッドベース)いいんですよ。もちろん今までよりも軽い!!大変使いやすく、便利です。さて、このアイロン。「家電おやじ」の夫が色々調べてくれて、これだ!!という品でした。
2011年01月29日
コメント(0)
何度も書いているが、私の朝は「とくダネ!」を見る。毎金曜日は司会者小倉さんの「エンタメ情報」があり。これが楽しみでもある。いろんなジャンルの一押しの音楽を小倉さんが紹介してくれるからだ。これで、ギタリストの「沖 仁さん」も知ったのだ。今日はマイケル・ジャクソンの未発表曲を集めたCDの紹介もしていたね。やっぱりマイケルの音楽性って誰にも真似が出来なくて、素晴らしい天才!!確か先週、トランペット奏者のクリス・ボッティさんの紹介をしていた。そのトランペットの音色に私はときめいたすっごく洗練されていて、暖かくて・・・そしてクリスさんも超イケメンという事で彼のCD 「ナイト・セッションズ」を早速聴いてみた。いい!! すっごくいいこんな音楽を聴くと私も「いい大人の女」って感じなんだけどな。(年齢だけは大人だけれど・・・)
2010年12月17日
コメント(0)
毎朝フジテレビの「とくダネ!」を見るのが日課の私。特に金曜日はシャンソン歌手の佐々木秀実さんがコメンテーターとして出演するので外せない曜日となっています。今日はもう一人のコメンテーターの男性が超イケメンだったなぁ東京の地デジ普及率が悪いんですって。色々とそれなりの理由があるのですが、やはり完全移動となる日までギリギリ待ってみると言うのが意見として多かった。わが家では2年前の12月に地デジ対応TVに変更したのだが、初めてアナログ→地デジ画面を見たときには感動したなぁ。画面がくっきりと鮮明だったもん。こんなに違うのか・・・と思ったほど。それにBSが見られるのも大変魅力的。私はBS番組がけっこう好きなのだ。どうしようもない番組を見るよりは、海外の勉強になる番組の方がいいもんね。さて、くっきり鮮明な地デジですが、今朝の「とくダネ!」で司会の小倉さんがアナログと地デジの違いは・・・そういって、次には衝撃的発言がアナログでは秀実ちゃんが「女」に見え地デジでは秀実ちゃんが男に見えると番組では皆大笑いで、当の本人佐々木秀実も手をたたいて受けてたっけ。この小倉発言にはビックリと言うか私も大変受けました。面白かった。解りやすい説明だったかな(大笑)その佐々木秀実さんは明日から東京で4日間リサイタルがあります。もちろんわたしも聴きに行きます。最近ようやく秋らしい天気になり シャンソンがとても似合う季節になりました。
2010年10月08日
コメント(0)
この頃よく聴いている曲がフラメンコギタリスト沖 仁(おきじん)さんのCDです。とくダネ!の番組で司会の小倉さんがCDを紹介し、番組内で沖仁さんの生演奏が披露されました。メロディがとても聴きやすく、私の体の中に曲がすんなりと入ってきました。実はフラメンコミュージックも好きなのです。わたし。日本人が奏でるフラメンコだからかなぁテクニックについてはその名前がよく解らないけれど、「トレモロ」「ピカート」かな?そういうテクニックがメリハリが利いていて素晴らしいなぁと思う。昨夜、「龍馬伝」を見ていたら龍馬と後藤象二郎の対談の場面で、バックミュージックがフラメンコギターだった。たぶん、沖仁さんの曲かなぁと思うんだけれど。コンサートで生の演奏が聴きたいなぁと思い調べてみたら最近のものは皆SOLD OUT!何時か聴きに行きますよ!!
2010年10月04日
コメント(0)
昨日の夜NHKBS2でJ-POP永遠の80’sという番組を見ました。80’sポップスと言うと私が青春?していた時代の音楽で(ハタチ頃ね)大変懐かしかったです。南 佳孝さんは特に久しぶりに歌声を聴いたのでヒャァ~って感じ。「モンロー・ウォーク」「スローなブギにしてくれ(I want you)」の2曲うわぁ懐かしい。ァィウォンチュ~ではじまるこの曲はすっごく久しぶり。当時が色々と蘇ってくるなぁ。彼の独特の音楽はだれにも真似できないだろうなぁ。絶対「杉山清貴さん」は出演するだろうと期待したらもちろん出演されたけど、たった1曲「ふたりの夏物語」だけでガッカリ。攻めて2曲は歌声を聴きたかったなぁバブルガムブラザーズの「WON'T BE LONG~ROOTS~」は今聴いても良い曲だなぁ。ノリノリだし(このノリノリって言葉は死語ですね)一緒にTVを見ていた息子のこの曲を聞いてなに?と驚いていた。彼はこの曲をEXILEで歌で知ったらしい。EXILEのオリジナル曲だと思ったいたのでまさか30年前の曲だとは・・・とビックリしていた。良い曲は時代を超えても歌い継がれていくんだなぁと改めて思った。今回出演された歌手の皆さんは殆んど当時のままの声を維持されていて、スゴイなぁって思った。
2010年10月03日
コメント(0)
夫が育てた朝顔が見事に咲きました。夏ですねぇ。朝顔は子供が小学生の低学年の時に育てていたのですが、それ以来かな?久しぶりにわが家にお目見えです。暑い夏だけど、、朝顔を見ると元気が出ます。しかし・・・ほとんどというかすべて夫が育てていて、私は時々水をあげるだけで・・・楽しませてもらっています。
2010年08月19日
コメント(0)
毎日暑いですねぇ。そんな中、昨夜は窓を開けると心地よい風が入ってきたので、久しぶりにエアコンをかけず窓を開けて寝ました。このほうが熟睡できるし、「よく寝たぁ」と思います。毎日こんなに暑いと、キッチンでの食事作りがホントイヤになる時があります。火を使うので暑いし、だるいし。時々、放り出したくなります。今日もタオルで汗を拭き拭き食事を作りました。私がいつも「暑い、暑い」というもんだから、夫がミニ扇風機を買ってきてくれました。助かります。楽です。わが家は対面式(?)のキッチンなのでエアコンの風が殆んどキッチンに入りません。この扇風機をつけると少しはエアコンの風がキッチンに入ってきて涼しくなりました。ちゃんと料理をせい!!ってことかな?
2010年07月26日
コメント(0)
ゆりかもめの乗ったのは一週間前に終ったフラワードリームin東京2010をみるためそれ程期待していなかった(?)のだがとんでもない!!大変勉強になりました。たくさんの素晴らしい作品がてんこ盛りあぁこんな風に作るんだとか、このような材料を使うんだ等など私はゆるゆるとポプリを習っているので色々と参考に、また勉強になる事がたくさんありました。生花もたくさん販売していて、午後には投売り状態でした。花谷さんではとてもこんな値段では買えないでしょうと思うほど安かった。真っ赤な薔薇がたくさん。コレも安かった。来年も行ってみようっと
2010年07月12日
コメント(0)
今日は暖かく良いお天気の一日でしたね。さて、今日はちょっと出かけました。空が果てしなく広くて、青空がとてもまぶしくキンギョソウは満開真紅の薔薇はとても気品があり名前は知らないけれど、可愛い花に癒されてきました。久しぶりに広々として青い大空を見て穏やかな気持ちです。
2010年06月10日
コメント(0)
時々背中がバリバリに張ってどうしようもなくなった時、マッサージに行く事がある。かなり硬いですね・・・とはよく言われる言葉。先日、友達からお安い値段でオイルを使った経絡、リンパマッサージがあると紹介を受けたので初めての体験をしてきました。もちろん施術は女性です(それもまだ20歳台で若い!個人でされているのでゆったりとした気分でマッサージを受けました。オイルマッサージは初めてなんですと私。まずは(自分の)下着1枚になって、ゴムが入った大判のバスタオルを胸の辺りで巻く。ベットにうつ伏せになる。バスタオルのあわせ部分を背中に回すので、その部分を開いてまずは足から。良い香りのオイルをふくらはぎに塗ってマッサージ開始。イテッ・・イテテ早速痛い。かなりふくらはぎが硬いですねぇと言われる。(やっぱり)それでもマッサージをしてもらううちにだんだんと柔らかくなっていくのが解る。両足(ふくらはぎも太ももも)マッサージしてもらって、もうここまで来ると恥ずかしさや、足の太さなど気にしなくなってくる。背中や首をマッサージ。なんだか血の巡りが良くなった感じ。仰向けになってから両手をマッサージ。このあたりで別の香りも持ってくる(レモンバームだった)両手の指を一本一本マッサージしてもらってこれもまた気持ちよしついでに顔の頬骨辺りもマッサージこれにもイテテ~ッと反応。最後に右の肩があまりに硬いので針を打ってもらった。私はハリやお灸が効く体なのだ。マッサージに使用するオイルはそのまま2時間ぐらいで身体に浸透していくので。シャワーを浴びる必要はないとのこと。体の弱い部分はかなり痛みがありましたが、リフレッシュした気分です。帰宅の際、歩いていると両足のふくらはぎに痛みがありましたが、時間がたつと無くなりました。デトックス効果もあるとのことなので、ダイエットにも効果ありか?な適度の運動が必要だそうです。やっぱり家の中で本ばかり読んでいてダメですね。
2010年04月16日
コメント(2)
今年は初めて隅田川へ花見に行ってきました。建設中の東京スカイツリーもはじめて見ました。デカイ隅田川っていうとます目に付くのはアサヒビール本社の建物。この金色のオブジェは・・・皆さん何に見えます?私は以前から「金色のう○こ」と呼んでいます(お下品ですね)さて隅田川の桜並木はきれいでした私のだし好きなしだれ桜も鮮やかなピンク色です隅田川にはたくさんの遊覧船が運航しておりまさに 春の麗の隅田川と口ずさんでみたくなるようでした。この風景はどこかで見たことがあるなぁと思い、不確かな記憶をたどっていくとそうです。歌麿の絵に丁度同じような風景があったと思います。江戸の時代も今もお花見の情景は同じなんですね。
2010年04月08日
コメント(0)
雑誌和楽のトークショーイベントに当選して昨日日本橋三越へ行ってきました日本橋を渡ると三越の入り口には大きな暖簾がありちょっと江戸気分?「和楽」という雑誌に林真理子さんが「六条御息所~源氏がたり」を執筆されていて、千住博さんが絵を描かれています。この二人の対談は本当に面白かったし、芸術家(アーティスト)の思いというものを感じ取った時間でした。しかし、千住博さんはとてもお話が上手でかつイケメンで、才能もあって、このような人のお話を聞けて本当に良かったです。・「光」というのはいろんな色をあてると無色透明になる。物質的にこの透明は「灰色」になりその色は=「死」を意味する。光源氏の「光」はそのような意味も含まれているのか??また、今の世の中は「混沌」としている。「秩序」というものがあるようでない。今のままでいいや・・・ではなく「そこから這い上がる」という気持ちを持つことが大事!!等々、確固たる自分を持ちつつ、それに満足せず、もっともっと勉強して自分を高めていく林さんと千住さんのお話を聴くにつけ自分も何とか・・・と奮い立たせようと思いました(思うだけでは行けませんね)
2010年04月04日
コメント(0)
冬のスポーツで(冬季オリンピック)、唯一顔をガード無しで「素顔が見られるスポーツ」はフィギアスケートだ。と言ったのは誰だったっけ?かなこの言葉が妙に頭に残り、男子フィギアのショートプログラムを見ていたらぎゃぎゃぎゃイケメン発見!!彼の名はステファン・ランビエール衣装が中世的でブーツっぽい足元がよく似合い、(ウィリアム・テルだそうです)何といっても面影が私の心の、永遠の憧れジェラール・フィリィプに似てる。似てる!!と思ってしまったらもう一途。TVで彼の顔ばかり追っていました(おいおい、演技は?)ついつい、ジェラールの面影を追っているのかも・・・前回のトリノオリンピックでは銀メダルだったとか。いやぁ全く気がつきませんでした。4年たって磨きがかかったのかもしれませんね。もちろん明日のフリーでは日本の三銃士に大いに期待しておりますが、イケメンランビエールのお顔を4分間じっくりと見られるのは幸せでございます今、彼の公式HPで写真を見たらジェラールに似てるか?と微妙ですが、まぁ私好みのお顔であるkとは間違いなし。カッコいいでございます。
2010年02月18日
コメント(0)
紅梅も(というかピンク色ですね)咲きました。よい香りを(けっこう強い香りです)放っています。香り・・匂いに敏感な私ですが、紅梅、白梅ともに癒されています。ただし・・残念な事は近所のラーメン屋の麺を茹でる匂い、豚肉を煮込む匂いが風向きによって我家へ突撃することがあるので、梅の香りを楽しむことが出来ません。(洗濯物にも臭いがうつるので、大変なんですよ)
2010年01月30日
コメント(2)
全106件 (106件中 1-50件目)