ヨッシーのガーデニング日記

ヨッシーのガーデニング日記

オキザリス



△オキザリス△

赤いオキザリスが咲き始めました。

この花は白色が優勢のようで
赤色はあまり増えていかないみたいです。

今年、少し小さめの赤のオキザリスを植えました。
それは咲いていません。


△オキザリス△

庭に植えてある花も咲く下草です。

上はモッコウバラや紫陽花です。

2021.3.16

△オギザリス△

庭植えのオギザリスが元気よく花を咲かせだしました。
山茶花の下ですが、元気が良いです。


△オギザリス△

鉢植えのオギザリスです。
こちらの方は花がまばらですね。

毎日水をかけていますが
水が十分でないかもしれません。
葉が開いていませんからね。


2019.3.18

△オキザリス△

庭の日当たりのいい場所に白いオギザリスが咲いています。



△オキザリス△


こんな感じで花数が多くなています。

△オキザリス△

こちらは赤ですが
モッコウバラの下になっているので
花付きが思わしくありません。


△△オキザリス△△

こちらはカタバミ系のオキザリスです。
通常房前ですがまだ寒いのでぱらあらと咲いています。



2017.12.13

△オギザリス△

花壇に植えてあるオキザリスが
また咲き出しました。
日当たりのいいところだけです。
春先には一杯咲きますが、
今はちらほらですよ。


2016.5.7
new_P5063911紫葉オキザリス.jpeg
△オキザリス△

銅葉のオキザリスがピンクの花をつけだしました。
薄いピンクの可愛い花です。
だんだん増えて行きます。
普通の葉の物も早くから咲いています。
この銅葉のオキザリスは、冬にはまったく地上部がなくなります。
春先から葉が展開し、とっても丈夫です。
夏はあまり葉が茂りすぎて、さび病にかかってしまします。
ですから肥料は控えめに与えます。
我が家には欠かせない1鉢です。


2016.3.30
20160325132428カタバミ.jpg
△オキザリス・ヒルタ△

赤色のオキザリスが咲いてきました。
毎年、たくさんの花が咲きますがほとんど雑草です。
白い花は12月頃より咲いていましたが、赤は遅れて咲きました。
赤は、やはり花らしくいいです。
花事典で調べると 南アフリカケープ地方原産だそうで、
葉の付け根から花茎を伸ばして、その先端に1輪の花を咲かせます。
花色はピンク、白、クリーム、紅色などがあります。
主な開花期は秋~冬となっています。



2016.1.6
new_P1042801オキザリス.jpg
△オキザリス△

オキザリスの白い花がたくさん咲いています。
家の南側の軒下に植えたオキザリスです。
カタバミ科だそうです。
乾燥にはめっぽう強く、やや寒さに弱いようです。
日当たりをとても好んでいる植物です。
色はピンク、白、黄色があるようです。
我が家では黄色が無いですね。
これも半分雑草ですね。


2015.9.7
new_P9061762大輪オキザリス
△大輪オキザリス(品種名:ホービー)の花△

大輪のオキザリスが咲いてきました。
8月中は、地上部が枯れて何もなくなっていましたが
9月に入ると葉が伸びだし、花穂が伸びだし、開花しました。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: