SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…
SAVO @ ウッチーさん コメントありがとうございました。 しかし…
SAVO @ 牡蠣子さん こちらこそ、今年もよろしくお願いします…

Favorite Blog

ジャンクのMacbook P… carz.さん

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2012.04.01
XML
カテゴリ: キャンプ/BBQ
 ようやく春のキャンプ大会のイベントのご紹介です。
 天候が悪くて、急遽イベントの内容が変更されました。

 初日の午後のイベントは、 「飛んでけシーソー」

飛んでけシーソー
 シーソーの片側にぬいぐるみのニワトリを載せて、反対側を手で押して得点の書かれたカゴに入れて、得点の高いほうが勝ち!というゲームです。力の加減が意外と難しいです。

 このゲームを1人2投ずつで対戦します。しかし、総勢30名以上のメンバで大人も子供も混合でのトーナメント形式でやるということでした。(子供は少し前からというハンデはありました。)
 うちの家族4人が1回戦を戦った結果、なんと私だけが敗退してしまうという、面目丸つぶれの結果に!

 しかし、トーナメントということで待ち時間が長い。しかも負けた人はそれでおしまいなので、どんどん観戦者が少なくなってきてしまいます。ただ、待ち時間に羊をキャンプサイト内で散歩させられるという貴重な体験もできました。
羊の散歩
 途中、2匹の羊を離れ離れにさせたため、羊たちは一緒になろうと手綱を引いている娘を思いっきり引っ張りながら走ってしまうというアクシデントもありましたが、楽しんでいたようです。

 そして、トーナメントはどんどん進んでいき、 決勝に進んだのは・・・
 途中、奇跡の高得点200点を何回も出している大人の方と、4~5歳くらいの男の子、
 そして・・・なんと うちの4歳の娘が!
 (2人ずつの対戦と言いつつ、決勝は3人での対決です)

 まぁ、ここまで来たのも奇跡のような勝利でしたが、流石に非常に上手な大人の方が相手ではもう無理。
 と思っていましたが、決勝まで進んできた猛者揃いのはずが、決勝は力が入ったのか、みんな得点が低い。

 そこで、うちの娘の出番です。
飛んでけシーソー2

 運命のぬいぐるみの行方は・・・
飛んでけシーソー3

なんと、なんと、なんと~!うちの娘の優勝で~す!!
 得点を取るのも無理だろうと思っていたのに、まさか!ホントにビックリです。
飛んでけシーソー優勝!
 4歳の娘としても、すごいことをやったんだという自覚があるようで、これまでに見たことがないような喜び方でした。
 ちなみに、うちの娘は嬉しい時に、本当に「ワーイ、ワーイ」と言って喜ぶのでなんだか笑えます。

 数時間に及んだトーナメントを制し、優勝した娘に手渡される商品に非常に期待がかかります。

 ですが、渡されたのは家族4人分の 「アイスクリーム引換券」
 あれっ?正直がっくりでした。金額的にもこれが数時間の戦い分?ってのもありますが、この日はすごい風と雨で、とてもアイスクリームなんてっていう状況でしたし・・・

 しかも、その日の夜のビンゴ大会の1等は、コールマンのロードトリップグリルでしたので、余計にこの差はなんなのよ~って。まぁ、うちの娘の優勝には少し甘目の判定もあったりしましたので、このくらいの景品の方が憎まれずに済むかな?
 それに、トーナメント早々に敗退してしまった方たちに比べると、長時間ずっと楽しめたのもよかったかな。

 その後、優勝した娘は力を使い果たし、晩ご飯も食べずに眠ってしまいました。

 ちなみに、その日の夜のビンゴ大会は、4人に1人くらい何か貰えそうな確率でしたが、我が家は誰一人ビンゴになりませんでした。ロードトリップグリル当たったら、どうやって持って帰るか悩んでいたんですけどねぇ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.07 21:23:37
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
おめでとうございます。

楽しく過ごせたのが最大の景品のようなもの、
良かったですね~
(2012.04.07 23:28:31)

Re:春のキャンプ大会のイベント、勝負の行方は?@成田ゆめ牧場(04/01)  
娘ちゃん頑張りましたね~d(^^*)  
ビンゴ大会の景品と比較するとちょっとがっかりですよね。
でも、イベント楽しめたようで何より♪ 羊の散歩とか面白そうです☆
「ワーイ、ワーイ」と喜ぶ娘ちゃんにニンマリしましたよ(*^-^*)純粋無垢な感じがとっても素敵。
(2012.04.08 08:49:39)

ふぁみり~キャンパーさん   
SAVO  さん
>楽しく過ごせたのが最大の景品のようなもの、
>良かったですね~

仰るとおり。特に下の娘はいつもお姉ちゃんに何でも負けてしまうので
今回は、すごい自信につながる経験だったのではないかと思います。
(2012.04.09 09:34:14)

ベリー・berryさん  
SAVO  さん
>「ワーイ、ワーイ」と喜ぶ娘ちゃんにニンマリしましたよ(*^-^*)純粋無垢な感じがとっても素敵。

そう。なんでそうなったのか?不思議なのですが・・・
あるときふと気づくと、「ワーイ、ワーイ」と言っていました。
何回聞いても笑えます。
(2012.04.09 09:36:30)

わーい  
くろあずき さん
そういえば、うちの下の子もわーいわーいって言います!!
あとウフっとかも言いますよ~。
漫画みたいですよね(笑)

商品ちょっと残念といえば残念ですが、アイス美味しいので良しとしておきましょう(笑)
でもロードトリップグリルとの差は大きいですね(笑)

やっぱりイベントがあるのはいいですねー。
今週末、スノピ協賛のビンゴのあるC&Cに行って来ます!
当てるぞ~!(笑) (2012.04.10 21:22:48)

くろあずきさん  
SAVO  さん
>そういえば、うちの下の子もわーいわーいって言います!!
>あとウフっとかも言いますよ~。

そうなんですね。くろあずきさんのところもとなると
テレビの影響でもないのでしょうか?
何に影響されたのか不思議です。

>今週末、スノピ協賛のビンゴのあるC&Cに行って来ます!

今度はC&Cですか、活動的ですね。
うちは次回はまだ未定です。
(2012.04.10 23:04:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: