さゆたんのお城

さゆたんのお城

2007年12月18日
XML
カテゴリ: 新居の暮らし

昨日届いた玄関収納の棚。

わが家は書斎のカウンターも家事室のカウンターも、
そして収納に使っている可動棚は全てパイン材です。

なので、もちろん玄関収納の可動棚の棚もパイン材。


今日、かっぽうぎ来て午後から玄関収納部分のお掃除を。
3センチほどの厚みがあるパイン材なのでちょっと重いんですよ。


よっこいしょ 、と持ち上げていざ棚へ・・・

と思ったら、棚にはまりません
ホンの数ミリなんだけど、長くて棚にはまりませんでした。

え~~~

と思っていたら、今度は壁につっかえちゃって取れない


一生懸命引っ張ってやっと取れました。
クロス、剥がれちゃった~


で、担当営業さんにお電話して、
長さをカットする手配を取って頂きました。

枚数の件も、2枚じゃ足りないからと思って3枚に後から訂正したんだけど、
聞いてないと言われちゃいました(営業さんじゃなくて)。


じゃあ私、誰に言ったんだろう・・・って落ち込んじゃって


建築中はいろんなことでFAX使ってました。
注文、変更、キャンセル、打ち合わせの日程などなど・・・
口頭だけだと、言った・言ってない、聞いた・聞いてない
ってトラブルの元になっちゃうんですよね。

今回もFAXを使って、文章に残すべきだったなー、と反省




にほんブログ村 住まいブログへ ←1日1クリックして行ってね 応援よろしく~



さて、昨日シーリングファンのお掃除のこと書きました。
で、ファンを回している効果の程を書いて欲しい、
っていうリクエスト頂きました。


効果ね・・・

わが家、ずっとファン回してて、止めたことありません。
最初はどんな風に回るのかとか、いろいろ見たくて
強・中・弱とカチカチ切り替えてみたり、
上向き・下向きと切り替えてみたり・・・


シーリングファンは、夏場はエアコンの冷気が下にたまるので
冷気が上にも行くように回転。

冬場は逆に、暖かい空気が上にたまっちゃうので
その空気を下にも行くように回転します。


わが家には床から38cm上がった段差をつけた畳コーナーがあります。
リビングの横で、仕切りなし。

IMG_シンク部分から右へ移動して.png
リビング(左奥)と、段差のあるたたみコーナー
手前に見える白っぽいのはキッチンカウンターです




蓄暖を入れるようになってから、畳コーナーに立った時、
顔付近の空気が暖かいな、って何度も感じてます。
手を上げてみるとそれがよくわかりました。

やっぱり暖かい空気って上にたまっちゃうんですね。


で、わが家はリビングが勾配天井になってます。
一番高いところで5メートルはあるんですよ。
勾配天井以外の、わが家の天井高は2,5メートルです。

IMG_FIX窓も.png
リビング上部


2,5メートルの上部で結構暖かい空気を感じるので、
勾配天井部分はもっと暖かいはずなんです。


昨日、ファンのお掃除をする時に脚立に上りました。
上の空気はホントに汗が出るくらい暖かかったです。
FIX窓からの日差しも入ってくるので、そのせいもありますが
その暖かい空気を循環させて、室内の温度を一定にするために
ファンをつけました。


もう何年も前に最初シーリングファン見た時、
ただの飾りかと思ってました。
おまけに、夏と冬では回転が逆になるなんて知らなかったし。


で、夏場は「中」にしてました。
今は「弱」にしてます。
でも、「中」にしてもいいくらいかな、って思います。
「中」や「強」にしたからと言って、
ファンの風が直接来て寒くなるわけじゃないんですよ。


止めたら室温、どうなるんでしょう。
「強」で1週間、止めて1週間の実験、やってみるべきか・・・

ファンが回っている方が室内の温度差がなくなるんです。
なので、省エネにもつながるんですね。

省エネのためにもファンってあった方がいいのは分かってるんですが、
ファンを止めちゃう勇気がなくて


明日は、現在の「弱」から「強」に変えてみます。
ファンの効果については、その2、その3、と
シリーズ物にしたほうがいいかもしれませんね。


こんなレポじゃ、リクエストの答えになってないですね
また結果報告しますので、今回はこんな感じでご勘弁を



いつも読んでくださってありがとうございます
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ 今日も応援忘れないでね~










design* yuippie






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月19日 11時50分44秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シーリングファンをつけている効果(12/18)  
なんとなく、わかるかも。
暖かい空気を、下に回す作業をしないと、床面寒いのかもしれないです。
我家は、床暖房で、一番下が一番暖かいハズでも、暖房量が足りてないと、寒気が降りてきます。
循環させるっていう仕事、もしや、とってもエコかもね。
(2007年12月19日 00時35分36秒)

ままのおりぼんさん  
うん、上の暖かい空気を下の方にも持ってこないともったいないと思って。
空気の循環って大事なんですねぇ。
ただの飾りかと思ってたファン、重要な役目するんですね。
(2007年12月19日 09時54分11秒)

ありがとうございます  
きりか♪  さん
さっそくありがとうございます!
さりげない効果がいいんでしょうね~
私は冬場のことしか考えていなかったんですが
夏の冷気の循環にもいいんですね
確かに夏はエアコンと扇風機を併用するといいっていいますモンね

やっぱり私も付けたいと思います♪
というか付けます!!

またわかったことがあったら教えてください☆

(2007年12月19日 10時55分10秒)

実は・・・  
みね(*^^)v  さん
私も最初は飾りだと思っていました^^;

吹き抜けを作る際に、インテリアコーディネイトさんや営業さんから
絶対につけたほうがいいって言われました。

でもね、吹き抜け部分の空気、
PCコーナーの冷たい空気と混ざり合って
冷気が降りてくるんですよね。
ウチは2階建て総ワンルームみたいなもんだからさ
2階廊下などほぼ筒抜けなんですよ^^;
PCコーナーにロールスクリーンをつけちゃおうか
模索していますよ。
(2007年12月19日 11時14分42秒)

きりか♪さん  
こんなんでよかったでしょうか(汗)

ファン、「中」にしたり「強」にしたりして実験中です。
また新しいことわかったらUPしますね。
(2007年12月19日 11時53分20秒)

みね(*^^)vさん  
その家の作りとか、間取りとかで使い方も違ってくるんでしょうね。
ファンも回せばいい、ってもんじゃなさそうで・・・
さっき、思いっきり「強」にしてたら、ブンブン回って暖かい空気も冷やされちゃいました。
結局、我が家には「弱」が一番いいようで・・・
(2007年12月19日 11時56分48秒)

高いところの空気  
totoroppo  さん
脚立に上がって,クリスマスツリーを飾ったら,
天井付近の暑い事!!!
もったいないなぁって思いました
うまく下ろせればいいんだけど…
リビング階段から,2階ホールにも暖かい空気は逃げるし
開放的なリビングって…これなんだよね~
シーリングファンいいですね~
(2007年12月19日 22時24分44秒)

totoroppoさん  
そうなんですよ、天井付近の暖かい空気を下に持ってこないともったいない、って。
あれくらい、床付近が暖かければいいですよね。

ファンもうまく使いこなさなきゃいけないんだ、って思いました。
(2007年12月20日 08時43分44秒)

Re:シーリングファンをつけている効果(12/18)  
Takasan さん
シーリングファンの回転方向についてちょっと気になったのでコメントします。
さゆたんさんのところで使っている回転方向だと夏、冬逆のような気がします。

参考URL
http://myhome-a.hp.infoseek.co.jp/ceilingfan.html (2008年01月23日 15時22分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: