まろ0301さん
> 鈴木清順監督作品で印象に残っているのが「けんかえれじい」。高橋英樹と松尾嘉代がよかった。あれの原作本も面白かった。

観たいです~。
確か最近テレビで放映されたよーな。もしかしたら録ってるかもしれましぇん。録り逃した可能性もあり。
また観たい監督が増えてしまって困ってます。(笑) (March 26, 2006 11:06:15 PM)

エデンの南

エデンの南

March 26, 2006
XML
カテゴリ: 映画・TV
新文芸坐のオールナイト、行ってきました。

殺しの烙印(1967/日活)監督:鈴木清順 出演:宍戸錠 22:40~
愛のコリーダ(1976/大島渚プロ)監督:大島渚 0:20~
天使の恍惚(1972/若松プロ)監督:若松孝二 脚本・出演:足立正生 2:20~
シャブ極道(1996/大映)監督:細野辰興 出演:役所広司 4:00~6:45

トークショー ゲスト:鈴木清順監督、若松孝二監督、足立正生監督、細野辰興監督
ホスト:林海象監督

トークショーは夜10時から。モメた監督達による、貴重なトークショーでした。おもしろかった ! ホストがまた良かったです。
モメた監督は強い、いい映画を長く撮っている、との発言には、にゃるほど !
巨匠鈴木清順監督の来訪はスゴイし、問題作ばかり撮ってきたと言う若松孝二監督と、パレスチナに行ったり牢獄に入っていたと言う足立監督とのやりとりが、実に興味深かったです。足立監督は、晴れて執行猶予期間も終わったとか。

んで、やはり押して、終了時刻は7:05でした。う~しんどかった…。

『殺しの烙印』がいちばん良かったです。
鈴木清順は、実はツィゴイネルワイゼンを大昔に観た程度だったんですが…この監督は、ズバ抜けた芸術性を持っていますね。
カラーの赤等が印象的なイメージでしたが、白黒映像でも、1カット1カットの斬新な芸術性が素晴らしいです。
撃たれた人の足が何かにひっかかってぶら下がったり、細かい所で、このセンスを見せられ、ハッとさせられます。
トイレに髪の毛がぐるぐるする所なんて、スゴイよ~。
序盤だけちと退屈でしたが、あとは話もすごくおもしろく、飽きずに観られました。
緊張感の中にユーモアもちらほらあったりして。
おしっこする時の恍惚とした表情を見て、この頃の監督ってバタイユの影響強いんだろなーと思ったり。
この名前を出すと、またかいっ ! と思われるかもしれませんが(^^;)、ゴダールに似ていると思いました。それも意識している、真似している、というレベルでなく、根本的に似たものを持っていると思いました。

殺しの烙印
殺しの烙印

『愛のコリーダ』は、全く退屈でおもしろくなかったです。
ひたすらやるばかりの映画。誰が見てようが所かまわず。
そして、その中に知的なおもしろい会話も何1つなく、ヴァカか?っつーくだらない事ばかりしゃべってるし、Hシーンにしても、同じようなのばかり。Hシーンはしばらくいいよっつーぐらいうんざりしました。
松田英子のマターリしたバカっぽいしゃべりが嫌い。
藤竜也も特に好きな訳でもないしなー。
センスはそこそこイイけど、鈴木清順のようなズバ抜けた芸術性があるとも思えず。
究極の愛とか言って、フランス等では高い評価を受けているらしいですが、相手への愛っつーより、相手の性器への愛ですね、コレは。
コントロール出来ない、どうしようもない欲情の行き着く先、そのラストはなかなか良いとは思いましたが、そこに行くまでが退屈極まりなかったです。もうちょい何か欲しいと言うか、何と言うか。
バタイユ等のフランスエロティシズム美学を表現する能力がこの監督にあるとは、私は思えんかったです。

ちなみに、生田耕作氏が『黒い文学館』で、『愛のコリーダ』本の事ですが、大島渚を批判されています。 こちら に少し引用していますので、興味があれば御覧ください。
その他の大島渚映画に関しての感想は こちら から是非。

大島渚 DVD-BOX(1) 愛のコリーダ 大島渚/著

『天使の恍惚』は、革命軍とかゲリラとか、良くわからないので、すみましぇんがパス。
極めて時代的な政治映画と言えるでしょうか。政治映画と言っても、かなり変わっているので、そう括れないとは思いますが。
あの時代を通ってきて「10月」「秋」「2月」「冬」「金曜」等の意味がわかれば、かなりおもしろいのかもしれない。
若松孝二 初期傑作選 DVD-BOX
若松孝二 初期傑作選 DVD-BOX

『シャブ極道』はおもしろかったです。
これ、タイトルだけでモメたらしいのですが、細野辰興監督の話によれば、映画を観ていないであれこれ言ってくるので、説明してもわかる訳もなく、困ったみたいです。
映画を観ると、覚醒剤を推奨している訳でもないし、逆にその恐さが、普段言われているのと別の視点から表れている映画だと思うんですけどね。
シャブ極道

*何とか日記UPしたがいっぱいいっぱいな私に 応援の1クリック を~~~。
少しペース減らしたいが、ネタはいっぱいあるからなあ。書いておきたいし。




大阪の味ゆうぜん リニューアル記念の福袋、大奮発開催です(^0^)
★祝★リニューアル記念福袋

身体にも環境にもやさしく、洗濯にも、食器洗いにも住まいのお掃除にも使えて、シルク洗いも出来ちゃうメイド・イン・アースさんの液体せっけんが大セールですぜ ! !
●メイド・イン・アースの液体せっけん大セール大会会場

早くも、SOLD OUT が出ている、2006 春のバッグコレクションはコチラ~。

【ドラマティック・クリップ特集】* クリップにも、かんざしにもなる おりこうヘアアクセ *

こんな可愛いソフト収納ボックスいかがですか~
ソフトボックス (スクエア ゾウ)

こんなフライパン使ってみたい~
セラミックフライパン (20cm)

フィリピンのデザイナーが作った紙のフラワーベースです。
紙の束の一方を糊付けし、他方を360度に広げることで形作られる花器。「今まで見たことが無かった」新鮮さが感じられます。また、デザイナーは長年ブックデザインを手掛けており、製本の技術に着目しこの花器をつくったそうです。
フラワーベース (Upo vase) フラワーベース (bottle 01 coke) フラワーベース (jar vase)

ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2006 07:03:35 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鈴木清順  
まろ0301  さん
 鈴木清順監督作品で印象に残っているのが「けんかえれじい」。高橋英樹と松尾嘉代がよかった。あれの原作本も面白かった。
 両方よかった・・というのはあまりないのですが、その稀な例でした。 (March 26, 2006 07:47:45 PM)

「ツィゴイネルワイゼン」昔見ました。  
若泉さな絵  さん
鈴木清順はいいですよねー。
やっぱ、凄いよね。芸術してるよね。
若松孝二は一本だけ見たことあるけど、
好みじゃなかった。。
(March 26, 2006 10:23:40 PM)

Re:鈴木清順(03/26)  
SEAL OF CAIN  さん

Re:「ツィゴイネルワイゼン」昔見ました。(03/26)  
SEAL OF CAIN  さん
若泉さな絵さん
>鈴木清順はいいですよねー。
>やっぱ、凄いよね。芸術してるよね。

ツィゴイネルワイゼンもまた観たいです~
ご本人も拝見できて良かったです。

>若松孝二は一本だけ見たことあるけど、
>好みじゃなかった。。

トークショーでは、いちばんおもしろかったんですけどね。(笑) (March 26, 2006 11:07:42 PM)

邦画は合わないと思っているんだけど  
ビーニャ  さん
以前の邦画はなんかめっちゃくらくて、べっちょりしているという偏見を持っていてみないんだけど、オモシロイ~?
ビスコンティの「山猫」をBSでやっていたので、観たのだけど、やっとタイトルになっている山猫の意味が分かったす。150年前のシシリーの貴族の没落期が描かれていたんすね。「山猫やライオンの後に来るのはハイエナやジャッカル(?)しかいない。」という大貴族役のB.ランカスターのセリフが印象的だった。 (March 27, 2006 01:02:45 AM)

Re:モメたシャシン・これが問題作だ!日本映画監督協会創立70周年記念オールナイト(03/26)  
The men  さん
『殺しの烙印』いいですよね。美しすぎる。宍戸錠が炊飯器を抱え込み「俺はこいつで炊いた匂いがたまらね~んだ」と喘ぐシーンについて清順は「パロマ炊飯器とタイアップだったからねえ」と語っていました。あんな凄い作品を作って、そう言うすっとぼけたところが最高です。『けんかえれじい』は面白い、普通に面白いです。若松孝二は『胎児が密猟するとき』が面白かった。もう一度観てみたい。『天使の恍惚』も昔観たのだけれどほとんど憶えてないです。
革命の話ですよね、それぞれ季節だったか月だったかの名前で呼び合って…。『新宿泥棒日記』の女優さんが出演していたのが印象に残っています。
USENのインターネットTV GYAOで大島渚特集をしていますよ。今は『戦場のメリークスマス』 『愛の亡霊』 『少年』 『東京戦争後秘話』『少年』『夏の妹』『忍者武芸長』を観る事ができます。
(March 27, 2006 04:42:00 AM)

Re:邦画は合わないと思っているんだけど(03/26)  
SEAL OF CAIN  さん
ビーニャさん
>以前の邦画はなんかめっちゃくらくて、べっちょりしているという偏見を持っていてみないんだけど、オモシロイ~?

いろいろあるんじゃないかな~。
黒澤とか小津も日本映画な訳だし。
私もちと疎い方ではあるんだけどね。

>ビスコンティの「山猫」をBSでやっていたので、観たのだけど、

録ったよん。んで、録りながら半分ぐらい観たです。 (March 27, 2006 11:02:47 PM)

Re[1]:モメたシャシン・これが問題作だ!日本映画監督協会創立70周年記念オールナイト  
SEAL OF CAIN  さん
The menさん
>『殺しの烙印』いいですよね。美しすぎる。宍戸錠が炊飯器を抱え込み「俺はこいつで炊いた匂いがたまらね~んだ」と喘ぐシーンについて清順は「パロマ炊飯器とタイアップだったからねえ」と語っていました。

お~~~。コレ最高っす。(笑)
『映画監督って何だ!』で、昔の映画の1シーンを3人の監督に撮らせるっつー事をやるのですが、その中に清順監督も入っていて、その説明をいろいろ言う訳ですが、清順監督は「男ゴコロ、女ゴコロ、出来ごころ」そんだけなんすよ。素晴らしっす。

>若松孝二は『胎児が密猟するとき』が面白かった。もう一度観てみたい。

へ~。観てみたいっす。

>『天使の恍惚』も昔観たのだけれどほとんど憶えてないです。
>革命の話ですよね、それぞれ季節だったか月だったかの名前で呼び合って…。『新宿泥棒日記』の女優さんが出演していたのが印象に残っています。

そうそう。横山リエです。
んで、「秋」「10月」「金曜」とかって呼び合うのです。あの時代のゲリラとか良く知らないんで、その意味がいまいちわからなくて。

>USENのインターネットTV GYAOで大島渚特集をしていますよ。今は『戦場のメリークスマス』 『愛の亡霊』 『少年』 『東京戦争後秘話』『少年』『夏の妹』『忍者武芸長』を観る事ができます。

う~観たいです~。『少年』が観てみたい~ん。 (March 27, 2006 11:08:32 PM)

Re:モメたシャシン・これが問題作だ!日本映画監督協会創立70周年記念オールナイト(03/26)  
哲0701  さん
1967年という年には日活で「殺しの烙印」が
作られ、大映では「ある殺し屋」が作られたという
記念すべき年なのです。 (March 27, 2006 11:09:18 PM)

Re[1]:モメたシャシン・これが問題作だ!日本映画監督協会創立70周年記念オールナイト  
SEAL OF CAIN  さん
哲0701さん
>1967年という年には日活で「殺しの烙印」が
>作られ、大映では「ある殺し屋」が作られたという
>記念すべき年なのです。

「ある殺し屋」観てにゃいです。うー観たいのう。
「殺しの烙印」は、芸術性に優れ、ユーモアもあって、話もおもろいし、俳優も魅力的っつー、申し分ない私好みの映画でした。

「愛のコリーダ」は、アマゾンレビュー見ても、ほとんどの人は絶賛してたりして、☆4~5ですた。
マンディアルグも絶賛。
哲さんはどう思います~?
エッチシーンをあんなに長くしつこくしないで、間にバシバシと違う映像入れたらおもろいと思うんですけどね。 (March 27, 2006 11:22:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024

Favorite Blog

米国政府に操られて… New! Condor3333さん

宝塚星組公演大千秋… アラネアさん

騙す、騙される まろ0301さん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…
アラネア @ Re:あけましておめでとうございます。(02/04) えっと~、あけましておめでとうございま…
aki@ Re:#私を構成する42枚(06/28) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:スマホケース(05/06) アラネアさんへ ビックリですよね! 好き…
アラネア @ Re:スマホケース(05/06) スマホケース、こんなにたくさんあるなん…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: