ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.09.03
XML
カテゴリ: 投資分析
今週末で、前年比▲3.35%となっています。
6、7、8月が厳しかっただけに、好転するといいですね。

さて、低調相場になると「あの時売っておけばな~」
と感じる銘柄がいくつかあります。

反省のためにも少し自分の保有銘柄を振り返って見ました。
以下、売り時を逃した銘柄です。

・6067メディアフラッグ

一時期1000円超えとなったが今やふりだしに戻る状態。
小型株で高騰しやすいので次のチャンスには必ず・・・。


・9381AIT
優待が全然使いこなせていない銘柄。
度重なる増配の勢いに判断が鈍っていたよう。
配当利回りが良いので長期保有もOKだが、(←これがいけない)
また騰がるようなら1200円程度で売却したい。


・7829サマンサタバサ
優待が使えない&指標的にも美味しくない銘柄。
たまに高騰するので底を逃さないようにしたい。


・9384内外トランスライン
増配&昇格&分割&拡充でどこまでも行くと思っていた銘柄。
『1500円?ナニそれ?3000円までいくよ。』
とか安易に考えていたあの頃が恥ずかしい。




ちなみにトリドールは3000円そこらでは売り時ではないとの判断なので、
今回は銘柄に挙げませんでした。と、強がっておきます(笑)

『株は入口にあらず、出口にあり。』
とマンガにもかいてありましたが、本当にそうですね。

ディズニーに行ってもすぐ疲れてしまい、
出口から帰ることばっか考えているのは正しいわけですね。(違う)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.03 13:40:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: