ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.11.10
XML
カテゴリ: 投資分析
本日は+418,330円(+3.02%)となりました。
ここまで反発するとは思ってもみませんでした。
そして、銘柄をいくつか整理しました。

賞味期限の許容範囲について良く考えます。
パン:1日 肉:0日 ヨーグルト:2日 缶ジュース:30日
こんなところでしょうか。
賞味期限が切れると味よりも気分が落ちますね。

さて、3282オイレス工業についてです。
現在値1832円、優待は下記を参照してください。
オイレス工業株主優待新設


同時に以下の2点も発表しています。
・自己株式取得
・下方修正


これらを受け、昨日に 新規購入 しました。
購入した理由は以下のとおりです。

・優待が期待できる(1ポイント1円相当)
・小刻みな買増が可能
・下方修正も高利益率(純利益率予想6.8%)
・PER17.7倍 PBR1.06倍 配当利回り2.73%
・財務状況◎
・平均年齢:43.4歳 平均年収:770万円
 →募集要項も申し分ない


「トヨタだの東芝だの言う前にこういう所を受けよう^^」
と就活性に斜め上から言いたいですね。
トヨタはともかく、なぜ東芝をチョイスしたかは自分でも不明ですが;

ちなみに私は就活をしていた頃、トヨタに履歴書を送りましたが、
何の音沙汰もなく落ちた経験があります。足切りです^^;

それ以来、いつかどこかの豊田さんと結婚し、
日本から豊田姓を1人減らすことを虎視眈々と狙っています。
・・・嘘です。


冗談はともかく、社名の由来は
オイルレスベアリング→オイレス とのことです。

オイルレス・・・オイレス。。。
「ル」もレスしてしまったんですね。

社名はともかく日本らしい優良企業だと思います。
今日の上げでオイレス工業の含み益がオオイレス。。。(多いです)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.10 17:36:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: