ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

お気に入りブログ

東京センチュリー(84… New! 征野三朗さん

2021~24PF概況417位… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.12.31
XML
カテゴリ: 投資分析
2017年は+33.42%(税引後)となりました。
投資を始めて以来、一番いい年だっだと思います。

良かった点としては、以下のとおりです。

・9384内外TLを引っ張れた(継続中)
・JBイレブンの拡充→即買い
・グッドコムアセットの拡充
・ノエビアの継続あげ
・イートアンド分割


含み益で売却できていないものがほとんどですが、
優待株が恩恵をうけた1年だったと感じています。

また、配当と優待は以下のとおりでした。
(配当は税引後、優待は適当換算)

配当:215,299円
優待:288,669円


・ノエビアHD増配
・すかいらーく優待拡充
・不動産銘柄のクオカード増


このあたりが大きかったと思います。


また、2017年目標に沿って反省してみました。

・使いこなせない優待を取得しない
 →SFP4000円分のみムダに。
  東京出張の際、優待券でない食事をしたため。
  でも優待券以外の食事はおいしい。。。

・テーマ銘柄に手をださない
 →何故かIGポートとバリューデザインの取引履歴が。
  まったく記憶がないため、おそらくムダ取引。

・必ず日足・週足・月足で確認
 →特に売却での判断時に役に立った。
  週足を見ることが良い銘柄を引っ張れる要因に。

・ブロードリーフのことを
 ブロードリー(´_ゝ`)フッとすました顔で読む

 →できまし(´_ゝ`)たっ。


良かった1年だと思います。
2017年、ありがとうございまし(´_ゝ`)たっ。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.31 13:20:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: