どうもーお久しブリーフです~~~。

Tライフやからチョコプラとコラボするくらいの柔軟さが経営陣に欲しいですね^^
ところで、IPOでBASEって会社、繰り上げ当選しちゃいました・・・
例によって何の会社か知らないし、なんか評判悪そうだし、こんなのに限って当たるし・・・
大損しないことを祈る今日この頃です(苦笑) (2019.10.23 19:33:45)

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

お気に入りブログ

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.10.23
XML
カテゴリ: 投資分析
本日は、+166,710円(+0.83%)となりました。
軒並み上がった感じがあります。

となりまちへ行くのには橋を渡ります。
橋が何か所かあるのですが、どこの橋も好きだったりします。

さて、3172ティーライフについてです。
現在値862円、優待は100株で1000円、500株で2000円、
1000株で3000円の株主優待券です。

株主総会に行ってきました。
・会場:掛川グランドホテル
・飲物:お茶


こんな感じで待ち時間も快適に過ごすことができます。




お土産です。
・ほうじ茶
・おからクッキー






ぼうし茶!?
ということで、夏は帽子&水分補給をこまめにとりましょう。


株主総会の内容は特に変わったことはなく、以下のとおりでした。
・全セグメント増収
・小売のみ大幅減益
・配送料アップが痛手
・中期経営計画2022年売上101億円


また、株主質問の内容は以下のとおりです。

消費者庁からの指導 については?
 →気をつけて今後は回避する。

・中期経営計画のセグメント別内訳は?
 →どれがどうということはない。
  全部で2022年売上101億円を達成する。


・来期の計画ってどんな感じだっけ?
 →売上93.7億円。純利益2.65億円。

※決算説明資料より



プロパティ事業においては賃貸、出荷請負業務に加え、
人材派遣、再生PC事業も開始します。

それだけにプロパティ事業の目論見が具体的にでると良かったのですが、
数字で示すのは難しかったようです。

いずれにしろ今までの事業ノウハウを他に活用するようなので、
先行きが明るければ買い増しを考えていきたいと思います。


後は社長の色が強い企業だと思われがちですが、
他の取締役に力のある方がいる感じがします。

社長にはどんどんキャップてんしーをとって欲しいですね。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.23 16:11:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3172ティーライフ(時価総額64位)※株主総会編(10/23)  
ホネツギマン さん

Re[1]:3172ティーライフ(時価総額64位)※株主総会編(10/23)  
>>ホネツギマンさん

こんばんは!お久しぶりです~!
経営陣が踊るくらいの気合いがほしいですよね(^Д^)
まあ踊ったら投資はしないと思いますが(笑)

当たってしまいましたか。。。
プロ野球も日本一が決まりましたし、ベースならプロ野球関連銘柄として騰がるんじゃないですか?(適当)

公募割れにならないことを願っています^^;
(2019.10.23 22:56:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: