柴楽日記

柴楽日記

2020.02.03
XML
カテゴリ: ちびたん5世
前回の続き。
到着した小梅のもとへナツに結そして獅童がやって来ました。

こちらは親子の再会が叶った小梅と獅童。
久々の再会にやや照れている様にも見える獅童を落ち着いた面持ちで見守る小梅母ちゃん。
そんな親子の距離を埋めるべくナツ爺が二匹のもとへとやって来ました。

「ほれ獅童、せっかく母ちゃんが会いに来てくれたんじゃ。ちゃんと面と向かって挨拶
せんかい!小梅も獅童に久しぶりに会えてよかったのう。」2匹にナツはそんな声掛け
でもしてくれていたのかな??(楽)
程なくしてそんな3匹の輪に結が加わって来ました。

「結姉ちゃん、この犬がボクのお母ちゃんだよ」
「よかったね獅童。私と小梅お姉ちゃんはね、アナタが生まれる前からの付き合いだからね。
よく知ってるわよ!」にこやかに言葉を交わしている様にも見えてしまう2匹からはそんな
会話が聞こえてきそうです。(楽)

この日生まれて初めてリードを着けた獅童。

小梅母ちゃんを始め、ファミリーの面々が見守る中、お散歩デビューへ向けた予行練習が
始まりました。(楽)
3兄弟きっての自由人ならぬ自由犬、獅童。(笑)

案の定、のっけからすんごい抵抗を見せる始末です。
見かねた小梅母ちゃんが「獅童、落ち着いて。ご主人を信じて一緒に歩いて行けば
大丈夫よ、しっかりね!」って感じで息子に助け舟を出します。

なかなか次の一歩が踏み出せない息子に「ほら、母さんに付いて来なさい!リードに
慣れたらご主人といろんなところにお出掛けできる様になるわよ!!」と言わんばかり
に楽し気に駆け出して見せる小梅。

結やナツが見守る中、そんな小梅母ちゃんのレッスンの甲斐も空しく、しばらくすると
地面に張り付いた様に動かなくなってしまった獅童。

終いには大好きな小梅ママさんに助けを求める始末です。(笑)

「ほれ獅童、そんなところに潜り込んでないで出てこい!しょーがない奴じゃのう」
と言った面持ちで玄孫に語り掛けている様にも見えるナツ爺。

とは言え、のびのびと自由気ままに成長してきたちび太の性格を踏まえると、今回の
お散歩デビューに向けた予行練習も初日としては上々のスタートだったと言える様な気が
します。

~次回へ続く~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.10 22:15:51
コメント(0) | コメントを書く
[ちびたん5世] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: