柴楽日記

柴楽日記

2021.10.09
XML
カテゴリ: ちびたん5世
日中のひとコマ。

10月というのに、真夏日を連日記録し続ける福岡南部地方。
午前中の時間を風通しの良い日陰で思い思いに過ごしていた面々もお昼近くになると
我先に涼みを求めてナツマリ部屋1号棟へと戻って来る日々が我が家でも続いています。

今秋は展覧会もお休みとなってしまいましたが、これだけ暑い日が続くと、さすがに
この時期に被毛の状態を上げていく作業も困難なものに感じられてしまう今日この頃
でもあります。(笑)

久々に今日は午後をオフとして、ナツマリを連れてリクとサクラに会いに行ってみました。
最初にお邪魔させて頂いたのはリクの家。
パパさんと午後の気儘な時間を過ごしていたリク。

庭先に現れた私の姿を確認すると、超ニコ顔でこの日も迎えてくれました。(嬉)

早いものでこの秋で5歳となるリク。
充実した様子の心身の状態を眺めていると、リクに対するご家族の皆さんの愛情の深さ
や日々の管理の大切さみたいなものを改めて教えて頂いている様な気がしてしまいます。

大喜びするリクに待ての合図とともに、「気を付け―っ!」の号令を掛けてみると・・・(笑)

昔を思い出したかの様に「おっ!オジイ、鍛錬やるか!?」って表情を覗かせながら、
待機の姿勢を取るリク。

「よくできました!よし!!」って感じで解除の指示を出してみると「オジイ、いつも
みたいにワチャワチャやってくれよ~ん♬」って言わんばかりにお道化る姿を見せてく
れています。

こうしたリクの一面は幼い頃から何ら変わっていない様な気がしてしまいます。(楽)

こちらは私との挨拶もひと段落したところでナツマリとの再会に向かうリク。

ここのところナツとは出会いがしらからお互いに激しい火花を散らしていたリク。
今回もおバカモードでやり合う展開となってしまうのかな??そんなことを考えながら
リクの前にやって来たナツマリの様子を見守ることにします。

すると「大爺ちゃんも大婆ちゃんも来てくれたの!?元気だった♪」って感じでニコ顔
で挨拶を交わしていくリク坊に「久しぶりね、そして立派になったわねリク。」そんな
言葉でも掛ける様に可愛い孫と穏やかにやり取りを白黒コンビも交わしてくれています。

そんな終始リラックスした雰囲気で再会のひとときが流れていく中、おしゃべりでも
楽しんでいた様子のナツ爺とリクの間の空気が変わってきたかな??と思ったのも
束の間、よせばいいにこの日も何やらリクにちょっかいを出す仕草を見せてしまった
ナツ爺に一気に怒りが沸点に達してしまった様子のリク坊。

「大爺ちゃん、かかって来ーい!」って感じで完全に激おこモードのリクがママさんに
引っ張られて自分の間合いの外へ出ると更に調子に乗って孫を挑発する大人気ないシロ爺(呆)

すると「リクと喧嘩なんかして。ナツ、何バカなことやってのよ!」って感じでマリが
ナツに喝を入れていきます。
その後、マリによって落ち着きを取り戻したナツのもとに、リクもまた穏やかな面持ちで
戻って来てくれました。(安)

しばし楽しく穏やかなひとときを過ごしていた3匹。
リクがまだ若犬だった頃はよくナツにくっ付く様にして行動していた頃を思い出す様な
光景を時間を経て再び、こうして目の当たりにできるというのもまた犬バカ冥利に尽きる
というものなのかもしれないですね。(楽)

とは言え、持ち前の気持ちの強さも健在!といったリク。
我が家での鍛錬の時間のみならず、展覧会の会場でも常に前に進んで行く坊の姿勢には
たくさんの大切なことを教えられた気がしています。そしてともに過ごすことができた
ひとときは今でも私にとって本当にリクとの愛しい思い出に満ちた時間であった様に
感じています。(感)

リク、今日はありがとね。
これからも日々励むんだぞ!今度は結やナナも連れてまた会いに行くからね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.09 23:14:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: