柴楽日記

柴楽日記

2022.02.27
XML
カテゴリ: ナナの子どもたち
今日は楽しみにしていた日曜日。

昼前にリクがご家族の皆さんと遊びにやって来てくれました。

ナナ母ちゃんとの再会の挨拶を皮切りにこの日も面々との挨拶を交わして久々に懐かしの
庭へリク坊も向かうことにしました。

楽しい思い出が詰まった場所に戻り、しばらくあちらこちらで匂いを採りながら記憶の糸を
辿っているかの様な仕草を見せていたリク坊。

そんなリクの相手をこの日最初に務めたのはナツ爺でした。

「リク、爺ちゃんとボール遊びをやるぞ!来い!!」って感じで呼び掛ける様なナツに
応じる様にゲームに参加するリク。

なかなかナツの固いガードをこじ開けることが出来ず、少し焦れ始めたところにナナが
注意にやって来ます。

そんなナナを前に「お母ちゃん、久々に追いかけっこでもやろうよ!」って感じで
すっかりテンションが上がってしまっている様子のリク。

するとそんなリク坊の様子を傍らで見守っていたマリ婆がナナのもとへと合流して来ま
した。

「リク、遊ぶときはちゃんとルールを守りなさい!興奮して相手のことを考えられない
様じゃダメなのよ!」そんなお説教モードのスイッチが入ったマリのもとへ大目付役の
結も駆け付けて来てちょっぴり緊張感に包まれた雰囲気がその場に漂い始めたところに
好々爺然としたナツが加わりその様子を眺める姿を見せています。
「久しぶりにリクもこの庭に帰って来て、嬉しくてしょうがないみたいじゃのう。
ずいぶん身体もしっかりして立派になってきたが1歳になったばかりのリクの中身は
まだまだ子どもじゃ。ただリクは素直で良い子じゃから、大丈夫だ。結、ここはマリに
任せておけばよい♪」そんなことをにこやかにナツは結に伝えてくれていたのかもしれ
ないですね。(楽)

そんなナツの思いを理解した様に、程なくするとその場を離れた我が家の面々。

この後、しばしこうして可愛いリクにマンツーマンでしばらくぶりのレッスンを施すマリ
の姿がありました。(笑)

レッスンが終了し、まったりモードに入ったマリ後方で未だその状況に気が付けずに
緊張の糸が切れていない様子のリク。
そんなリクに向かって「リク、今日はこれでおしまい。後はみんなと楽しくやるのよ♪」
穏やかに話しかけている様にも見えたマリの姿が印象的なひとコマでもありました。

齢を重ねてもまだまだ衰えを見せないマリの気力とエネルギーの強さにこうして気後れ
してしまう我が家の若い衆は数知れず・・・、といったところはありますが、普段は
遠く離れて暮らしていても再会すると可愛い孫たちに自分が伝えられることの全てを
注いでくれている様に見えてしまう姿を通してもまたマリの愛情の深さみたいなものを
私たちも垣間見れている様な気がしてしまいます。(楽)

この後、久々の庭遊びを楽しんで帰宅の途に就いたリク。

リク、今日は来てくれてありがとね!
またいつでも遊びにおいで。
そしていつか、弟のちび太や妹の楓とも庭遊びできる日が来るといいね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.14 23:07:46
コメント(0) | コメントを書く
[ナナの子どもたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: