柴楽日記

柴楽日記

2024.03.21
XML
今回もまた前回に続き、先日開催されました大分展の模様をお送りします。

今日は小型雄部壮成犬組の面々をお届けしたいと思います。

今回の大分展ではこちらの壮犬組にて悟空と参加させて頂きました。

<小型雄部 壮犬組>
葵号(筑後陽泉荘)
結果は3席。
上席へもう少し頑張ることができたかな??といった思いはあったものの、まだまだリングマナーに改善の余地がある点に加え、悟空らしい表現力がまだ十分に発揮できていない点を勘案すれば審査を担当された先生より頂いた評価については納得できる結果であったと感じております。
一方で、前回の鹿児島展時よりメンタル面や立姿を始めとする課題については着実に改善傾向が見え始めている点と何よりハイレベルな面々と審査に臨むことができたことは悟空にとってもそして相方を務める私にとってもまた得難い経験でありワクワクするひとときでもありました。(楽)
また次回の出陳に向け、悟空の調整に励んで参りたいと思います。(気!)

激戦の壮犬組を制したのは瀬戸内小林荘さんのところの瀬戸の紅勝号でした。

<小型雄部 壮犬組>  優良1席・壮犬賞・本部賞
瀬戸の紅勝号(瀬戸内小林荘) オーナー 小林様
一度、拝見したいと思っていた瀬戸の紅勝号。
沈みのある目の表現に発達した頭部を始めとするしっかりとした各部のつくりが雄らしさをより醸し出していて印象に残る犬であったと個人的に感じました。


<小型雄部 成犬組>
令力号(豊後大海荘) オーナー 吉田様


<小型雄部 成犬組> 優良3席・成犬賞
豊後威竜号(豊後オオタニ荘) オーナー 鶴田様


<小型雄部 成犬組>  優良2席・成犬賞
山麓の紅皇号(多良山麓荘) オーナー 山口様


<小型雄部 成犬組> 優良1席・成犬賞・本部賞
豊後将龍号(豊後オオタニ荘) オーナー 大谷様

今回、小型壮成犬組より本部賞を獲得したのは大谷様ご所有の豊後将龍号(豊後オオタニ荘)、そして小林様ご所有の瀬戸の紅勝号(瀬戸内小林荘)でした。
おめでとうございました!

時折、降りしきるあいにくの春雨に見舞われたものの、開始時間の調整等、大分支部役員の皆様の出陳者の方々への行き届いた配慮により円滑で和やかな雰囲気に包まれ開催された今回の大分展もまた素敵な展覧会であった様に感じられました。
最後に運営にあたられました大分支部の皆様、今回も大変お世話になりました。
誠にありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.07 22:54:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: