ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~高松公園のわんにゃんまつりに行きました。(06/01) New! わんにゃんまつり、楽しそうです。 おなじ…
やすじ2004 @ Re:馬っこパークに行きました。(05/31) New! お元気ですか 今日は休日 ゆっくりできま…
神風スズキ @ Re:馬っこパークに行きました。(05/31) New! Good evening.  真っ赤な太陽、微風の長…
そら豆 @ Re:馬っこパークに行きました。(05/31) New! 蒜山の伯父は乳牛、倉吉の伯父も牛を飼っ…
ただのデブ0208 @ Re:馬っこパークに行きました。(05/31) New!  おはようございます。党への寄付で税金…
naomin0203 @ Re:馬っこパークに行きました。(05/31) New! 今回は、馬の苦手なジュリオちゃんは一緒…
ダニエルandキティ @ Re:馬っこパークに行きました。(05/31) マーチ君は馬っこパークが好きでしたよね…
2023年10月20日
XML



雫石の国道46号線から岩手山の方向に向かう事数キロ。

突然クルマで溢れかえってるところがあります。

そこには、岩手で一番人気ともいえるアイスクリーム屋さん
松ぼっくり ​があります。



今回は、キャラメルナッツ。

キャラメルフレーバーにたくさんのナッツが
混ぜ込まれていて、とても風味豊か。

食べるとキャラメルの甘さが口の中に広がります。
とても濃厚なんですが、しつこくはなく食べやすい。

そこに香ばしいナッツがとてもいいアクセントになります。

食べに行ったのは、お昼前だったんだけど、
店の前の駐車場はほぼ満車。

松ぼっくりの入り口付近は行列出来ていました。

ジェラート購入して、店の周りの遊歩道にあるベンチで
緑に囲まれながら食べる事が出来るから、
余計人気があるのかも。

となりの店舗には雫石の食材中心とした
産直があって、そこもスーパーのような混み具合。

これが真冬になると、今度はスキー客で賑わうから、
アイス屋さんなのに年中混雑するように。

それでも食べたくなる美味しいジェラート屋さんです。

農場直営だからホント美味しいです。



【ふるさと納税】 年間20万人が来店 搾りたて牛乳で作る 松ぼっくり ジェラート / ミルク 500g 季節のジェラート 500g 計1000g / 詰め合わせ アイス ミルク スイーツ デザート 人気 味比べ 行列 お取り寄せ 作りたて 手作り ご当地グルメ おすすめ 岩手県 雫石町 送料無料




こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月20日 20時43分54秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

葉付き大根~2本100… New! ダニエルandキティさん

あのアイツが・・・ New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

バレンタインハート… New! 宮じいさんさん

法事(6月 2日) New! 天楽007さん

水無月 New! 案山子1014さん

イオントップバリュ… New! そら豆さん

致道博物館 ~ 旧渋… New! よっけ3さん

大崎の藤棚 New! snow_blue7さん

ゴールドフィンガー… New! araiguma321さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: