しーちゃんの加齢との華麗なる闘い       がんサバイバーですが、何か?(笑

しーちゃんの加齢との華麗なる闘い       がんサバイバーですが、何か?(笑

UAE後一ヶ月検診



行きは夜中0時の北斗星の夜行列車で、帰りは新幹線最終の日帰り。
無謀でした。普段元気なときでもハードなのに、心底疲れ果てて、
丸一週間体調悪いです。反省

MRIの結果
 梗塞壊死した腺筋症の病巣は3分の2
 残り3分の1は、左底部にまとまって白く輝いていた・・・
 血流があると白く輝くのね、造影MRIだから
 この残りがこれから壊死することはない
 このままだといいけど再発する可能性もある。うーん。

 子宮体積はUAE前の74%になりました。
 918ml→679ml

血液検査 卵巣機能 周期4日目   周期3日目

               UAE前   1ヶ月後    
 FSH(卵胞刺激ホルモン)   5.78   2.46
 LH (黄体化ホルモン)    3.89   1.53
 E2  (卵胞ホルモン)     48.7    68.0
 ヘモグロビン         11.0   13.0
腫瘍マーカー  CA125   2,561   535

卵巣機能は若干良くなっている。というか前から良いのがもっと良くなった?

CA125は、大分下がった。
いままでで一番低かったのは、リュープリンで生理止めていた4ヶ月目かな
100とちょっとくらい。
リングの最中は1500くらいかな。
しかし、一度くらい正常値の35以下とは言わないから、
せめて二桁になってみたい。
100を切る日は、来るのだろうか?


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: