しーちゃんの加齢との華麗なる闘い       がんサバイバーですが、何か?(笑

しーちゃんの加齢との華麗なる闘い       がんサバイバーですが、何か?(笑

2006年1月から12月 43.60kg



★1月 43.82kg

外食18回、ダンベルは8回だけという、惨憺たる有様により、リバウンド。しかも、酒抜いたのは、1日だけ。
0.63kg増えた分のほとんどが「脂肪」です。
ま、自業自得ですよ。せめて、2月は外食の数だけはダンベルしようかなと。
酒も、せめて、月に2回は抜こうかなと。

01.01 未測定   4000 夫実家
01.02 未測定   4000 ゆだんの宿
01.03 44.9 22.0 3500 ダンベル
01.04 45.5 22.2 1800 ダンベル
01.05 45.2 22.4 1700 ダンベル
01.06 43.5 22.8 2500 朝風呂 砂山
01.07 43.5 21.8 3000 渋谷 海峡・コング
01.08 未測定   3500 秋葉原 メイリッシュ・?・新宿 ノニカフェ・新大久保?
01.09 未測定   2500 新宿 上野 ふるさと
01.10 43.5 22.8 1800 朝風呂 しやぶ吉
01.11 43.1 22.7 2500 朝風呂 砂山
01.12 43.1 23.8 2500 朝風呂 カプリチョーザ・鬼平
01.13 42.8 25.8 2000 鬼平
01.14 41.7 25.9 3500 朝風呂 南大門
01.15 41.9 26.5 3000 カプリチョーザ
01.16 43.2 27.5 2700
01.17 未測定   2000
01.18 43.6 22.7 3300 朝風呂 カプリチョーザ
01.19 未測定   4000 アルプス
01.20 44.4 24.6 3500 鬼平
01.21 44.6 25.1 3500 あいのり温泉
01.22 未測定   4000 夫実家
01.23 44.7 25.1 2800
01.24 45.1 24.8 2000 ダンベル再開
01.25 43.6 23.6 1800 ダンベル
01.26 42.8 26.9 2000 ダンベル 生理開始28日周期 ボル25×4
01.27 43.2 25.6 2300 ダンベル ボル25×3
01.28 43.4 24.2 3800 ダンベル ボル25×1 あいのり温泉
01.29 未測定   3500 ボル25×1 みや
01.30 45.5 24.7 1800
01.31 45.1 22.4 1600 禁酒

★2月 44.62kg

憺たる結果です。ダイエットメモじゃなくて、リバウンドメモですよ。
どんどんと脂肪だけが増えています。
1月より0.8キロ、脂肪だけ増量。これはもう、食事制限+運動の王道ダイエットしかないですよ。わかっちゃいるんですよ。

1kgの脂肪を減らすには9000、ということは。1日の摂取カロリーを300減らさなくてはです。
今月も有酸素運動は無理なので、1日のカロリー2200以内を目標に、ダンベルも頑張ろうと思います。←思うだけじゃ駄目

02.01 44.7 24.0 2600
02.02 45.3 25.3 2700
02.03 44.9 22.6 3500 グランドホテル・砂山
02.04 44.0 25.1 3500 椿館
02.05 未測定   3100
02.06 45.1 25.1 2000
02.07 44.2 26.1 2100 ダンベル10
02.08 44.4 25.6 2500 ダンベル15
02.09 44.1 25.1 3100 ダンベル15
02.10 43.3 26.8 2350 ダンベル11
02.11 43.8 26.3 3500 ダンベル12 小島温泉
02.12 未測定   3200 夫実家
02.13 44.9 24.9 2150 ダンベル10 
02.14 44.4 24.1 2510 ダンベル10 
02.15 44.7 24.7 3650 アラスカ・砂山
02.16 44.4 25.0 2850
02.17 未測定   1850
02.18 44.3 27.2 2250 生理開始23日周期 
02.19 未測定   2000 禁酒
02.20 未測定   1400
02.21 44.8 24.4 2035 サイ開店5 ダンベル16 
02.22 45.1 25.1 1600 ダンベル15 
02.23 44.2 24.7 2200 ダンベル15 
02.24 44.7 24.7 2750 ダンベル17 146 
02.25 未測定   3500 あいのり温泉 夫実家
02.26 未測定   3000
02.27 45.9 25.9 2500 柿崎 鬼平
02.28 45.8 25.5 2100

★3月 44.57kg

ようやく、3月の集計しました。惨憺たるありさまですね。
外食16回。運動0
体重は2月とほぼ一緒ですが、体脂肪率は微妙に増加。
摂取カロリーは先月より、1日平均450くらい少ないのですが、運動しないと脂肪が増えて、筋肉が減るということです。

わかっちゃいるんですけどね。

03.01 45.3 26.4 2000 鬼平
03.02 44.7 26.7 1600
03.03 43.9 27.6 2500 走馬
03.04 未測定   3500 旅の宿斉川
03.05 未測定   3000 夫実家 風月堂
03.06 45.3 24.7 2100
03.07 44.9 26.2 3000 砂山
03.08 45.3 25.3 2100
03.09 44.1 24.7 3000 砂山
03.10 44.4 25.4 2400
03.11 未測定   3000 三本柳温泉
03.12 未測定   2500 夫実家
03.13 45.3 25.3 2000
03.14 44.4 25.4 3000 牛角
03.15 未測定    90 生理開始 病院
03.16 未測定    90 病院
03.17 未測定   2000 和食
03.18 未測定   3000 あいのり リュープリン
03.19 未測定   2500 夫実家
03.20 未測定   2000
03.21 43.6 22.1 2000 カプリチョーザ
03.22 未測定   2000
03.23 未測定   3000 アラスカ 砂山
03.24 未測定   1200
03.25 未測定   3500 まべち苑
03.26 未測定   2500
03.27 未測定   1800
03.28 44.2 25.8 1800 砂山
03.29 44.6 24.8 1500 鬼平
03.30 44.2 25.8 2200
03.31 44.3 24.4 2000 鬼平

★4月 43.82kg

運動〇、外食は先月より多くて、当然摂取カロリーも増えたのに、
若干ですが、脂肪量が減ったのは、
春になっていくらかでも動く量が増えたからと思います。

やはり、普段の生活が大切なんだろうな。。。

04.01 43.9 26.2 3000 ヒグチ
04.02 43.2 24.4 2500 一八寿司
04.03 43.4 24.6 2500
04.04 未測定   3000 アラスカ 砂山
04.05 未測定   2000
04.06 43.8 24.2 2500
04.07 43.9 24.1 2500
04.08 44.4 24.1 3500 志戸平温泉
04.09 未測定   3500
04.10 44.9 24.1 1500 走馬
04.11 44.2 23.9 3500 ひぐち
04.12 44.8 23.1 3000
04.13 43.8 24.6 2800 りゅうろん
04.14 未測定   2500
04.15 43.7 25.8 3000 関の湯 リュープリン2回目
04.16 未測定   3500 牛角
04.17 44.1 26.1 2200
04.18 43.5 26.8 2100 
04.19 43.4 25.8 3500 アラスカ・砂山2200
04.20 44.1 25.1 2200 
04.21 43.1 28.1 2000 和み
04.22 42.9 26.8 2500 しゃぶ吉
04.23 43.5 26.5 3500 牛角
04.24 44.5 24.9 3500 アラスカ・和み・ティアーズ
04.25 未測定   2200
04.26 44.3 23.8 2500 鬼平
04.27 44.6 25.8 2500 
04.28 44.0 25.5 2300 
04.29 42.9 25.5 2500 しゃぶ吉
04.30 42.8 27.8 3000 一八寿司

★5月 44.01kg

ダンベル再開にもかかわらず、体重、体脂肪率共に増えているのは、あきらかに、食べすぎということです。わかっちゃいるんですよ・・・

05.01 43.6 26.5 1800 茶の間
05.02 43.8 25.7 2000
05.03 未測定   3000 虎 未明火事 
05.04 未測定   3000 虎
05.05 未測定   3500 むつ矢立温泉
05.06 未測定   3500 弘前花見 夫実家
05.07 未測定   3500
05.08 未測定   2000
05.09 44.4 24.8 2200
05.10 44.2 26.0 2000 鬼平 ダンベル10分
05.11 43.6 26.4 1800 ダンベル15分
05.12 43.5 28.4 2300 ダンベル10分 43.3kg 26.5% 脂肪量11.4745kg 
05.13 43.5 27.8 3500 つなぎ温泉 ホテル大観 ダンベル10分 リュープリン3回目
05.14 未測定   4000 夫実家
05.15 45.5 25.3 1800 ダンベル15分
05.16 44.5 26.2 2500 花祥 ダンベル15分
05.17 44.3 24.4 2000 ダンベル20分
05.18 44.0 26.2 2000 鬼平 ダンベル20分
05.19 43.3 25.6 2000 柿崎 ダンベル15分
05.20 43.0 24.0 2500 bフラット
05.21 未測定   3500
05.22 未測定   2000 禁酒
05.23 44.9 24.8 3500 アラスカ 砂山
05.24 44.7 24.1 2200 ダンベル10分
05.25 43.8 26.1 1900 ダンベル20分
05.26 43.4 26.6 2500 砂山ダンベル20分
05.27 43.4 26.4 3500 小島旅館
05.28 未測定   3500 禁酒 夫実家
05.29 未測定   3500 鬼平
05.30 44.4 25.4 2000
05.31 44.4 25.4 1700

★6月 43.90kg

ダンベル再開 やはり、再開すると2週間目くらいから体脂肪は減ってきます。

06.01 43.4 27.1 1500 サイゴン
06.02 42.7 28.3 2500 花祥
06.03 43.4 24.7 3500 古遠部温泉
06.04 未測定   3500
06.05 44.8 25.8 1900
06.06 44.5 23.6 2000
06.07 43.9 24.7 2100
06.08 43.3 26.2 2100
06.09 43.1 26.7 1900
06.10 42.7 25.5 3000 bフラット
06.11 43.2 23.9 3000 りゅーろん
06.12 未測定   2600
06.13 44.7 25.1 2300 広州
06.14 44.5 25.1 1900
06.15 43.6 24.4 2400
06.16 43.1 28.5 3000 ホテル青森
06.17 43.1 27.0 3500 あいのり
06.18 未測定   3500 夫実家
06.19 45.1 25.1 2100 ダンベル10 ジバング
06.20 43.6 25.8 2100 ダンベル10
06.21 44.4 24.4 2200 ダンベル10 走2.8 サイゴン
06.22 44.0 24.7 3000 走3.0 アラスカ 砂山
06.23 44.2 25.1 700 ダンベル15 走3.5 走馬
06.24 43.4 24.1 3500 ダンベル17 走4.0 湯田温泉の「四季彩の宿ふる里」
06.25 未測定   3500
06.26 45.5 23.1 1600 ダンベル10
06.27 44.5 24.1 1700 ダンベル20
06.28 43.8 24.8 2500 砂山
06.29 44.2 24.0 2400
06.30 44.6 22.9 1500

★7月

再開したダンベルは、「ブヨ」により、断念。つーか、ようするにサボりです。

07.01 43.4 24.7 3500 ダンベル10 走20分2.8 不老不死温泉
07.02 未測定   3000 
07.03 44.2 25.0 1200 病院 禁酒
07.04 43.6 24.9 1500 病院 禁酒
07.05 43.2 25.9 1600 病院 禁酒
07.06 42.9 25.9 2300 砂山
07.07 43.2 25.9 2400
07.08 43.5 23.2 4000 カプリチョーザ・幸 リュープリン
07.09 44.5 23.2 3000
07.10 45.3 25.2 2400
07.11 44.5 25.0 2000
07.12 43.3 26.0 2300
07.13 43.1 24.2 3000 ジパング
07.14 43.6 23.5 3500 サイゴン・みずほ
07.15 44.0 21.6 3500 bフラット
07.16 未測定   4000 不二やホテル
07.17 未測定   4000 夫実家
07.18 45.6 23.5 2100
07.19 45.1 21.9 1800
07.20 44.3 23.2 2200 花祥
07.21 43.9 23.0 2300 ボーダー
07.22 42.8 24.9 3000 あいのり
07.23 未測定   3000
07.24 44.1 25.6 2000
07.25 43.3 25.3 2500
07.26 43.7 24.5 2000
07.27 43.4 24.6 2500 アラスカ・ボーダー
07.28 43.0 24.1 3000 ホテル青森
07.29 43.1 24.4 3000 不老不死温泉
07.30 未測定   3500 川よし
07.31 45.0 22.1 1900

★8月

体重の減は0.5kgと、微々たる物ですが、
内訳は、脂肪が0.672減、筋肉が0.172増ということで、大変めでたい♪
摂取カロリーが1日で335少なかったということで、
本当は、1キロくらい減らなきゃなんですが、ま、ろくに運動もしなかったので、しかたないです。

08.01 43.6 24.6 1900
08.02 43.6 23.2 2300
08.03 43.0 24.5 2000 蔵
08.04 43.5 23.5 1500 ティアーズ
08.05 42.8 23.1 1900
08.06 43.1 22.9 3000 蔵
08.07 43.5 23.1 2700 花火
08.08 43.7 23.2 1500
08.09 43.0 23.0 3500 砂山
08.10 43.5 22.8 2000 砂山
08.11 43.3 22.7 2500 ジパング
08.12 43.6 20.7 2000
08.13 42.8 22.2 2400 カプリチョーザ
08.14 43.8 23.2 1800 こぎん亭
08.15 42.8 23.2 1900
08.16 43.1 22.8 2200
08.17 43.0 24.0 2000 ダンベル10
08.18 42.4 24.4 2500 柿崎 ダンベル10
08.19 42.9 22.0 3500 あいのり 海水浴
08.20 45.0 21.4 3500 夫実家
08.21 44.6 22.4 1800
08.22 43.3 23.8 1800 ダンベル10
08.23 43.0 23.1 2300
08.24 42.9 23.2 2400 ダンベル10
08.25 42.9 23.3 2000
08.26 43.3 22.8 2800 志張温泉元湯
08.27 44.4 22.0 2800
08.28 44.2 22.4 2200
08.29 43.0 22.7 2600 アラスカ・砂山
08.30 43.1 22.8 2000
08.31 42.5 24.4

        7月     8月     
平均体重    43.83kg  43.33kg
平均体脂肪率  24.28%   23.01%
脂肪量     10.642kg  9.970kg
除脂肪     33.188kg  33.360kg

★9月

体重は0.8減、しかし、脂肪は0.1増えています。
筋肉だけが落ちるという、非常に悪い痩せ方です。
ここで過食に走ると、一気にリバウンドします。
いくらか関節痛も楽になってきたので、やはりダンベル再開しなくては。
ある程度痩せてから、筋肉をつけると、筋肉が目立つので、運動した甲斐があるんですよ。
ちなみに9月の摂取カロリーは、8月より1日平均200は多いのですが、
それが増量に結びつかなかったのは、たんにストレス脱水のせいと思います。


09.01 42.3 25.1 2500
09.02 42.1 25.1 3500 玄武温泉のロッジたちばなに
09.03 43.4 23.4 3000 夫実家
09.04 43.1 24.0 2200
09.05 42.9 25.1 2500
09.06 42.3 23.7 2300 ダンベル20
09.07 42.1 23.8 2400 ダンベル20
09.08 42.1 23.3 2800 花祥
09.09 41.7 22.4 3000 ダンベル15 柿崎・秀寿司
09.10 42.9 21.4 3000
09.11 43.3 22.1 2100
09.12 42.7 22.3 2500
09.13 42.7 24.2 2000 半兵衛
09.14 42.3 23.9 2000 プレイバッハ
09.15 41.5 23.5 1800
09.16 41.8 23.9 3000 志張温泉元湯
09.17 43.1 22.0 2700 夫実家
09.18 43.2 23.9 2500
09.19 43.0 23.6 3500 アラスカ 砂山
09.20 42.7 23.9 2000
09.21 42.1 24.0 2200
09.22 41.8 25.3 2000 広州
09.23 41.8 22.9 2500 夫実家
09.24 43.8 21.8 3000 夫実家
09.25 43.4 22.4 3000
09.26 42.9 24.4 2300
09.27 42.6 24.4 3000 カプリチョーザ・俵寿司・千や 妹
09.28 42.1 25.5 2500
09.29 42.3 25.4 3000 砂山
09.30 41.7 24.0 2000 夫実家

        8月    9月 
平均体重    43.33kg  42.54kg
平均体脂肪率  23.01%   23.69%
脂肪量     9.970kg  10.078kg
除脂肪     33.360kg  32.462kg

平均摂取カロリー  2560


★10月 

9月より体重は増えていますが、脂肪はほんのちょっと減って、筋肉が増えました♪
ダンベル再開したせいもあるけど、リュープリンでとめていた生理が復活したお陰もあると思います。
その代わり、生理前の大食欲も復活して、1日平均の摂取カロリーが大変なことに。

10.01 41.7 23.8 2500 夫実家 カプリチョーザ
10.02 42.6 23.4 4000 柿崎 アラスカ 砂山
10.03 43.3 23.5 3500 新世界
10.04 43.2 21.8 2500
10.05 43.5 22.8 2400
10.06 42.7 23.8 2800 カプリチョーザ
10.07 未測定   3500 夫実家
10.08 未測定   4000 夫実家 黄金崎不老不死温泉
10.09 44.8 23.8 2700
10.10 44.5 23.7 2300
10.11 44.2 22.8 2600
10.12 43.6 23.1 1800
10.13 43.5 22.8 2700 鬼平 生理復活 ボル5
10.14 43.8 22.8 2500 夫実家 ボル4
10.15 未測定   3000
10.16 44.5 21.6 2500
10.17 43.9 22.4 1900
10.18 44.5 22.2 2200 りゅーろん 
10.19 44.1 22.4 2300 砂山 ダンベル10
10.20 42.9 22.0 2500 ダンベル10
10.21 43.7 21.4 3000 奥入瀬渓流 歩18
10.22 42.8 22.4 2700 しゃぶ吉 ダンベル10
10.23 44.0 21.5 2300 ダンベル13
10.24 43.8 21.5 2800 ダンベル14
10.25 43.3 23.0 1900 柿崎 ダンベル14
10.26 42.5 23.5 2200 ダンベル10
10.27 42.4 23.3 2000 砂山 ダンベル14
10.28 42.0 24.1 3000 小島旅館 ダンベル12
10.29 未測定   3500 川よし
10.30 43.2 23.7 1900
10.31 43.3 22.0 2200 ダンベル15


        9月     10月
平均体重    42.54kg   43.42kg
平均体脂肪率  23.69%    22.79%
脂肪量     10.078kg   9.895kg
除脂肪     32.462kg   33.525kg

平均摂取カロリー  2560   2635
17年ジョギング トータル62 371.8km

1月 ダンベル  8回      外食11回
2月 ダンベル 17回 146分 外食 7回
3月 ダンベル  0回      外食16回
4月 ダンベル  0回      外食17回
5月 ダンベル 12回 170分 外食15回
6月 ダンベル  7回  92分
   ジョギング 3回 10.3 外食14回
7月 ダンベル  1回  10分
   ジョギング 1回  2.8 外食13回
8月 タンベル  4回  40分 外食13回
9月 ダンベル  3回  35分 外食10回
10月 ダンベル 10回 122分 外食13回

2004年10月
平均体重   45.04
平均体脂肪率 26.56
脂肪量    11.963
除脂肪    33.08


★11月

オフ会終わり、燃え尽きたのか後半運動なし。体重が減ったのは筋肉だけ落ちたため 

11.01 42.9 23.4 2300 ダンベル17
11.02 42.4 24.4 2500 保志 ダンベル16
11.03 41.8 24.4 900  腹痛・発熱
11.04 41.4 25.4 1500 田辺内科
11.05 41.4 23.4 3000 大同江 ダンベル20
11.06 41.9 24.3 2200 ダンベル17
11.07 42.2 24.4 1200 走馬 ダンベル17
11.08 42.1 24.6 1900
11.09 41.7 22.4 3000 花こぎん ダンベル20
11.10 42.8 22.4 2000
11.11 42.5 22.1 3000 志張温泉元湯 ダンベル20
11.12 未測定   2000 赤鬼 夫実家
11.13 42.6 21.7 2500 国際ホテル 砂山 ジバング
11.14 42.7 22.1 2300
11.15 42.2 23.2 1500 厨房 ダンベル20
11.16 41.8 22.4 2200 ダンベル20
11.17 41.8 21.6 1800 砂山
11.18 41.0 22.8 2500 東京オフ 横浜
11.19 未測定   3000 東京オフ 品川
11.20 42.7 22.3 1800
11.21 42.2 23.6 2500 秀雄さん逝去
11.22 42.7 22.6 2000 砂山 納棺
11.23 41.8 23.7 2500 火葬
11.24 41.9 23.4 3000
11.25 41.9 23.5 2600 通夜
11.26 42.2 24.0 3500 法要 ダンベル15
11.27 42.7 24.0 2800
11.28 42.7 24.0 1800 砂山
11.29 41.8 23.5 2200
11.30 42.0 23.5 3000

        10月  11月
平均体重   43.42kg  42.14kg
平均体脂肪率 22.79%   23.33%
脂肪量    9.895kg  9.831kg
除脂肪    33.525kg 32.309kg

★12月

運動ゼロで、外食14回。。。このくらいの脂肪増で良かったですよ。来年は頑張ろう(笑

12.01 41.8 23.4 2200
12.02 41.7 25.1 3500
12.03 43.0 23.5 4000
12.04 43.5 22.5 2700
12.05 43.3 23.3 2700
12.06 43.0 22.1 2700 鬼平
12.07 42.8 24.2 2500
12.08 42.3 24.8 2500 鬼平
12.09 42.7 23.4 3000 三本柳温泉
12.10 未測定   5000 夫実家
12.11 44.4 22.0 2200 鬼平
12.12 43.6 22.3 2800
12.13 43.7 23.0 2500
12.14 42.9 23.4 2500
12.15 43.0 23.0 2300 柿崎
12.16 42.6 22.6 3500 酸ヶ湯温泉
12.17 未測定   3500
12.18 43.9 24.0 3000 エヴィエ 生理?
12.19 43.3 24.1 2000
12.20 42.6 24.6 2300 ひぐち
12.21 42.5 25.5 2600
12.22 42.7 24.8 1800 フラミンゴ
12.23 42.6 23.3 3500 関の湯
12.24 未測定   3500 夫実家
12.25 45.1 20.7 2300
12.26 44.4 21.4 3000 砂山
12.27 43.6 21.2 2000 鬼平
12.28 43.6 22.8 3000
12.29 43.6 23.9 2500 鬼平
12.30 43.2 23.6 3000
12.31 43.3 23.9 3000 ホテル青森

       11月   12月
平均体重   42.14kg 43.16
平均体脂肪率 23.33%  23.30
脂肪量    9.831kg 10.005kg
除脂肪    32.309kg 33.11kg

平均摂取カロリー 2300   2826
17年ジョギング トータル62 371.8km

1月 ダンベル  8回      外食11回
2月 ダンベル 17回 146分 外食 7回
3月 ダンベル  0回      外食16回
4月 ダンベル  0回      外食17回
5月 ダンベル 12回 170分 外食15回
6月 ダンベル  7回  92分
   ジョギング 3回 10.3 外食14回
7月 ダンベル  1回  10分
   ジョギング 1回  2.8 外食13回
8月 タンベル  4回  40分 外食13回
9月 ダンベル  3回  35分 外食10回
10月 ダンベル 10回 122分 外食13回
11月 ダンベル 10回 165分 外食15回
12月 ダンベル  0回      外食14回

2004年10月
平均体重   45.04
平均体脂肪率 26.56
脂肪量    11.963
除脂肪    33.08



平均摂取カロリー 2635   2300
17年ジョギング トータル62 371.8km

1月 ダンベル  8回      外食11回
2月 ダンベル 17回 146分 外食 7回
3月 ダンベル  0回      外食16回
4月 ダンベル  0回      外食17回
5月 ダンベル 12回 170分 外食15回
6月 ダンベル  7回  92分
   ジョギング 3回 10.3 外食14回
7月 ダンベル  1回  10分
   ジョギング 1回  2.8 外食13回
8月 タンベル  4回  40分 外食13回
9月 ダンベル  3回  35分 外食10回
10月 ダンベル 10回 122分 外食13回
11月 ダンベル 10回 165分 外食15回

2004年10月
平均体重   45.04
平均体脂肪率 26.56
脂肪量    11.963
除脂肪    33.08


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: