10年で3,600万円を目指す投資は成功するのか

PR

プロフィール

shinchan530

shinchan530

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.02
XML
カテゴリ: 米国株






昨日の米国債券ETFは、かなり上昇!


EDVとTMFの含み損も5%以内に減少した😁


長かった含み損生活が終わり、
待ちに待った含み益になる日も近いか!?


それとも、また利下げが遠のく何かが……😓


この2つの米国債券ETFに、
約350万円の資金投入をしてしまったので、
なんとか、読み通りになればと期待している😊


今思えば、
債券ETFは購入タイミングが難しかったけど、

どんな銘柄でも急いで買わないことが大事で、
小刻みに少しずつ恐る恐る買うのが、良いね!



旧NISAは使ったことあるけど、
最近初めて、新NISAで米国株を購入してみた。


2銘柄、成長投資枠で24万円程度と少しだけ。

ピンときた米国の小型成長企業なんだけどね。



米国の小型成長企業を調べて探して、
1銘柄10万円前後で、数銘柄購入する予定だ。

自分の銘柄分析、銘柄選択能力を高めて、
リスクをとってリターンを狙いにいってみたい。



本日もお読みいただきありがとうごさいます。



⬇含み損解消まで、あと少しなんだけどなぁ😅⬇


☆米国株の情報なら

米国株四半期速報2024年新年号 [ 亜州リサーチ株式会社 ]

☆中国株の情報なら

中国株二季報2024年春号 [ DZHフィナンシャルリサーチ ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.02 19:32:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: