10年で3,600万円を目指す投資は成功するのか

PR

プロフィール

shinchan530

shinchan530

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.12
XML
カテゴリ: 日本株投資











日経平均株価は小幅続落だが、
グロース市場は資金が流入してきて上昇したか。


僕の日本株資産も、1.2%の上昇とまあまあ😁


保有株では、住信SBIネット銀行とスマレジが下落😓

ただ、スマレジは良いチャートになりつつある!?

まだ含み益があるから、もう少し様子をみてみよう😁




昨日今日も暗号資産は上昇し、
暗号資産口座残高は、470万円を突破してきた❗


何も言うことはない🤣
いつ大暴落が来ても良いほどに大暴騰している😜



また米国個別株資産は減少した……
円高や株価下落の影響があるが心配はしていない😁

好業績が続く限り、
やがて株価に反映され、株価は上昇していくと、
投資経験的には、実感できているところもある😁



市場が荒れたときは、別だけどね。



日経平均株価がもっと下がらないかな?
下がっても上がってもOKというのが今の状況で、

いろいろなことを考えながら待つことも、
のんびりやる中長期的な投資の一つなのだろうね😉



本日もお読みいただきありがとうごさいます。
✳✳投資は、自己責任でお願いします✳✳



⬇もう少し上昇してくるとチャート的に面白い😁⬇




⬇どこまで激増して、いつどれだけ激減するのか⬇



⬇約80万円を米国個別株でどれだけ増やせるか?⬇


☆米国株の情報なら

米国株四半期速報2024年春号 [ 亜州リサーチ株式会社 ]

☆中国株の情報なら

中国株二季報2024年春号 [ DZHフィナンシャルリサーチ ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.12 23:57:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: