From Asia to Japan 2

ソウル(SEOUL)2006.2.9-2.12



初のコンサートに立ち会える嬉しさと一人でコンサートへ行くという不安。何度も行ってる韓国なのにこんなに緊張したのは初めて。複雑ななんと言ったらいいのかいつになく自信のない旅行。用意も当日までしてたし、こんなことほんとはじめて^^;

そんな思いのまま準備に追われ、12時前にウチを出発。バス乗り場へ向かいました。ちょっと早めにバスに乗って空港に着いたのも早めでした^^出発まで時間があったから遅めの昼を取ったけど、あんまりちゃんと食べれなかったなあ。ほんと緊張してたのね・・・

15時45分のJALで韓国に向かいました。でも出発が15分ぐらい遅れたんだよねぇ。だから向こうにも当然遅れて着いて、焦ったよ。先生のお姉さんには19時半にはソウル市内にいるって伝えていたから。やっぱり間に合わなかった。入国検査でも30分くらい待たされたし。なんか検査官がすっごく遅くって。待ってられないから何度列を変えたことか。挙句には中国語で話しかけられるし。意味は分かったけどあたしは日本人だよ!パスポート持ってんのにさ。何とか出れたけど。

バスに乗って着いたらもう20時。すぐお姉さんに連絡したら、明日コンサートが終わってから会いましょうって。着いてからどこにも行けないので、コンビニへ行って、バナナウユとヨーグルトを買って。部屋に戻り、「宮」を見てました。明日も朝から忙しい。。。

韓国滞在2日目(2006.2.10)

10時ぐらいには明洞に行きたいなぁと思って。ちょっと早起き。だって14時ごろには戻って来ないといけないからね。15時にオリンピック公園に着きたかったから。9時半ごろには地下鉄に乗って明洞に向かいました。まだお店はあまり開いてなかった。11時開店の店が多いようで。9月に来た時とまた様子が変わっていて移り変わりが相変わらず激しいのね。

早速向かったのは、FILA。スニーカーを買いたかったの。ジュンスが前に履いてたモデルの。でもまだ開いてなくて^^;店の前で写真撮ってるぺんがいたけど・・・で、時間までまだあるので先にCDを買いに行った。20枚くらい買いたいのがあったので、探すの大変で。店のお姉さんを巻き込んで全部探してもらいました。こんなにCD買ったの初めてだよ。

それで買い終わってから、すぐFILAへ行ってみたら日本人ぺんが何人かいた。買いたいスニーカーを店員さんに行って、サイズ合わせて貰って買ってすぐ出たけど。3階にはトンバンのコーナーがあったみたいだけど恥ずかしくて一人では行けなかったなぁ^^;ここの店員さんも日本語できるみたいね、ってことは日本人が多数来るってことよね。

後は教保文庫へ行くだけだったから時間がある。友達の眼鏡屋へ寄ってみた。だって電話しても出ないし。どうも話を聞いて見ると番号が出ないから出れなかったって。まぁしょうがないか。二人で早めの昼を取って。隣にあるサンゲタン屋。久しぶりに食べたけど美味しかったなぁ。

それで歩いて、教保文庫まで。ジュニアとあと友達に頼まれていた「ハングル練習帳」。頼まれた本だから決めるのに戸惑ってしまった^^;買い終わって外に出たら、一人デモに出くわして。すごく人がいてビックリしちゃった。ケータイで撮ったけど誰だろう・・・まぁ話のネタに。(後から分かったことだけど、この時居たのは、カンヘジョンさんだったようです)早く帰らなきゃ。

すぐ部屋に戻って、夜光棒とか準備してたら、アジュンマがキムチチゲ作ったから食べようって誘ってくれたの。お腹は大きかったけど食べたかったのでちょっとだけ頂いちゃいました^^こちらも美味しかった。

そろそろコンサート会場へ行かなきゃ。全然状況分かんないし・・・さぁ出発だぁ!!!

この後のコンサートの様子は[東方神起1ST CONCERT(コンサート編1)]で書きますね!

コンサートが終わって、お友達もお腹空いてないねって言うことでそのまま帰ってきました。明日の約束をして。戻ったら先生のお姉さんが来ていて。
ここで言いましたよ。遅れてたので。「ヌジョソ チェソンハムニダ」って。使うと思ってなかったよ。ほんと申し訳ないなぁって。お姉さんから荷物を預かって。そのあと食事に。お腹空いてなかったんだけどせっかくだから。テンジャンチゲを食べに。夜10:30ってあんまりお店が開いてないんだよね~ずっと韓国語だったから緊張のしっぱなし。でも少しは通じてるみたいなのでホッとしたなぁ。ちょっと疲れてるように見えたのか食べ終わったらすぐ帰してくれて。部屋に戻ったら疲れていたものの心地よい疲れでした。興奮してたし。明日もあるから。でも寝れないよね^^;

韓国滞在3日目(2006.2.11)

朝同じ宿の人と話していて。この人ちょっとタイプの人だった。。。韓国に去年の夏ぐらいまでいたって言ってたけど、どうも仕事で来ていたらしい。。その人といろいろ話してて、旅行ですか?って聞かれたので、「いえ、コンサートを見に」「誰のですか?」ちょっと躊躇ったんだけど、「東方神起の。知ってますか?」「知ってますよ~彼ら顔小っちゃいよねぇ。」男性でも興味を引いてくれる人がいたとは意外だった^^;それで、今日は、MP3を買いに行こうと思うんですけどって相談してみた。やっぱり竜山ですかねぇ。テクノマートまで遠いし。駅降りて線路を渡ったら電気街なんですよ~って教えてもらって。彼はサウナに行ってくるね~って行っちゃいました。。メールぐらい聞いておけばよかった・・・

話はMP3に戻るけど、昨日電車の中で持ってた子を見たんだよね。YEPPを。小さくて可愛くて。私のはもう壊れてしまって使えないから。だから買おうかなぁって。言われたとおり竜山で買おうとしたんだけど、カード使えないって。ソウルナビによると。現金換えに行くにも今日は休みだし。しょうがない、いつものテクノマートまで行こう。って結局江辺まで。。。とりあえずYEPPを求めてまず一軒目へ。「YEPPを探しているんだけどって。」「日本でも使えるかなぁ?」「いくら?」とかいろいろ聞いて。そしたら種類いっぱいあるのね、何がなんだか分からなくなってきて。容量によって色が変わるみたい。値段は全部一緒。YEPPってSAMSUNGだったのね。ここで初めて気づいた^^;「他にある?東方神起がCFに出てた時のとか?」って言ったらこれだよ!ってすぐ出してくれて。「昨日からコンサートだよね?」「うん、昨日行って来たよ!」「友達と韓国に来たの?」「来るのは一人だよ。」「誰のファンなの?」「シアジュンス!」「じゃポスターあげるよ」「マジで!?ありがとう!!」なんてやってて友達の分ももらちゃった!CFのものがあればこれであとは容量だけ。1G、2Gもあったけど色だと512MBかなぁ。これにするわ。お茶も飲ませてもらって帰ってきた。

それから明洞に戻ってきてお土産買ったり、友達に挨拶に行ったり。昼にはおかゆ専門店に行って、「冬至小豆粥」ってのを食べました。あんまり甘くない小豆なんですよね~全部食べるには量が多すぎて。

そして宿へ戻る途中、教保文庫のほうを見たらやってましたよ。一人デモ。今日は、王の男のキムジュヒョクさん(これも後で知りました^^;)。まぁ記念にね。写真を撮った後すぐに彼は行ってしまったけど・・・

こんなことしてられない。そろそろ出発しなきゃ。って部屋に戻り、準備して地下鉄に乗り込み、オリンピック公園に向かいました~

この後のコンサートの様子は[東方神起1ST CONCERT(コンサート編2)]で書きますね!

コンサートが終わって、今日はお友達と食事をしてから帰ることにしました。最後の日ですから。。駅の近くで、見つけた「オブンオ(韓国版たいやき)、初めて食べました。何度も来てるのにオブンオ見つけたの初めてだわ。甘くなくて美味しかったですよ。値段も1000Wだったかなぁ。それからひとまず鐘路まで戻ってきて開いてる店を探したら、トンカツ屋が開いてました。トンカツだけじゃなく他のものもあったので入ってみたら結構お客さんもいて。マンドゥクッを頼みました。。こちらも美味しかったですよ。外も寒かったので温まりました^^それからタクに乗って「市庁」まで戻りお友達と別れました。

戻ったら、荷物を片付けないといけないんだけど、やる気が起こらなくて。明日帰りたくないなぁって久しぶりに感じました。でも仕事もあるからそうもいかないんだけどね・・・ある程度片付けて寝ました。。。。

韓国滞在4日目(2006.2.12)

今日は帰国の日です。10時過ぎのバスでいいんだけど、早く目が覚めてしまって。荷物の準備もゆっくりできました。ほんと荷物が多くって。持って帰れるんだろうかと思ってしまった。。。そろそろ出発です。宿のアジュンマがバス停まで送ってくれて。今度は慶福宮の方に移転してキレイになるからまたおいでって。ほんとお世話になりました・・・。次は4月です。。。

空港に着いたら、人がいっぱい。まぁ搭乗手続きとかちょっと時間はかかったけど酷い混みようじゃないし。出国手続きもすんなり。あとはお土産を見に行って。飛行機を待つだけ。なんか後ろ髪引かれる思いだわ~今日も明日もコンサートあるんだもんね。今日は日本人ツアーの人たちが行くんじゃないかなぁ。。。

日本に着いたら、すぐ先生に連絡して、荷物を取りに来てもらいました。家に持って帰ってまた授業に持っていく元気もなかったし。。。車で来てくれたので、家まで送ってもらっちゃいました^^

(終わり)


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: