日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2022.07.05
XML
カテゴリ: 食を考える
この数カ月、玄米の備蓄を呼びかけてますが、
お米だけでなく、 さまざまな穀類を備蓄する のも大切です。

食糧難の時代になれば、
少ない食事の中でいかに豊富な栄養を摂取できるか がミソになります。
ここで言う栄養は、カロリーではありません。
生命を維持するために必要な必須栄養素 のことです。

雑穀は、非常に栄養価が高く、
米とともにいただくことで摂取できるビタミン・ミネラルが格段に増えます。

イネ科植物の中で最も古いといわれる 稗(ひえ)
マグネシウム、鉄分、カリウムが豊富です。

粟(あわ) は鉄分、ビタミンB1、亜鉛が豊富。

黍(きび) はビタミンB群、亜鉛、カルシウムが豊富。

というように、白米とともにいただくことで
多種多様の栄養分を摂取できるのです。

さらにこれらは 食物繊維が豊富
健康を維持するには胃腸の健康が第一で
腸内の細菌群がゆたかであることが、免疫力の強化につながりますが
腸内の豊かさを支えるのが食物繊維
菌のえさとなって増えてくれるのです。


そうでなくとも有事等になれば
お通じの問題は必須。
食物繊維が豊富な食べ物を備蓄するのは、本当に重要なことだと思います。

で、
私がよく利用しているのがこれ。
雑穀だけでなく、豆やごま、赤米、黒米など30種も入っていて
さらに「美容」「元気」「栄養価重視」などさまざまな目的に合わせて
5種のブレンドが発売されています。


\七夕SALE 777円/国産 雑穀米「三十雑穀」タマチャンショップの30雑穀米 送料無料1日30品目の栄養を実現!白米と一緒に炊くだけで、もちぷち美味しい栄養満点ごはん楽天総合ランキング1位三十雑穀米 雑穀米 国産 雑穀 1000円ポッキリ 送料無料 はだか麦


少々多めにストックし、日々使いながら
ローリングストックしていきたい食品のひとつです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.05 20:44:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: