日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2022.10.24
XML
カテゴリ: 食を考える
非常食としていま、不動の立場に鎮座するアルファ化米。
みなさんのご家庭にもいくつか備えていらっしゃるのではないでしょうか。

ところで、このアルファ化米
製造元でうたっている賞味期限は5年程度なのですが
ここで私は疑問を持ったのです。

アルファ化米って、昔で言うところの「干し飯(いい)」だよなあ。
干し飯って、20年保存できる って、
以前、発酵・食文化学者の 小泉武夫先生がおっしゃっていた ような気がする・・・。

ここでワンポイント解説。
干し飯とは、炊いたごはんを天日で数日乾かしてカチカチにしたもの。
弥生時代から作られていた保存食です。
抜群の保存力から、侍や兵士、旅人、忍者たちも携行していたそうです。


じっくり乾燥の干し飯と、急速乾燥のアルファ米とでは
少々勝手が違うかもしれないけれど
そもそも両者ともに、でんぷんをアルファ化したものなのだから
アルファ米だって20年もつのではないだろうか。

という仮説を立てたわけです。

すると、押し入れのすみっこに、こんなものが。
IMG_0687
アルファ化米。いつ買ったかどうしてそこにあるかも不明(笑)
IMG_0688
よく見ると、賞味期限が2016年2月。
安心米の賞味期間は5年に設定されているので
おそらく製造は2011年。つまり、製造から11年はすでに経っているのだ~!


ズボラな私は東日本大震災の際に購入して、そのまま押し入れに
放っておいたのだと思います(笑)。
役に立つ日が来るとは!



では、せっかくなので、開封してみましょう。

恐る恐る開封。
IMG_0689
普通に干し飯でした(笑)。
においもかいでみた。
酸化臭なし。食べても問題なしと判断しました。



それでは自己責任でいただいてみることにします。

熱湯で20分放置。

スープジャーを使います。
IMG_0692
20分経過。1/2袋を作ってみました。ふっくら。

IMG_0696
すっごく美味しそうにできあがりましたよ。

ではいただいてみましょう。

あら~、奥さん✋
これ、シンプルにおいしいわ~(*^-^*)

多分、スープジャーを使ったことによって、
熱湯の温度をキープし続けたのも
美味しさの要因のような気がしました。

今回は11年ものビンテージ(笑)でしたが
これは20年くらいはいけるのではないか?とちょっと思いました。


ところで、いまこのアルファ化米が
超お得なセールになっているのを発見。
白米。
備蓄はシンプルなのがいい
と私は常々思っています。
チャーハン、五目御飯、などと味が付いていると ほかに展開が難しいし、
やはり米以外のものが入っていると10年、20年はどうか???

白米ならオールマイティ

期間限定、数量限定

\数量限定赤字覚悟の目玉価格★/【50食セット】非常食 セット 尾西食品のアルファ米 白飯 50食 101SE 米 お米 ゴハン 御飯 保存期間5年 防災食品 保存食 非常食 備蓄食 非常食 ご飯 非常食 ごはん 尾西食品 防災用品 避難用品 防災食品 アルファ米 アルファー米 白米【D】

実験に使ったのサーモスのスープジャー。
非常時でもアルファ化米とスープジャーがあれば、最強かも。

サーモス 真空断熱スープジャー 300ml ホワイト JBR-300 WH(1個)【bsm03】【サーモス(THERMOS)】



ちなみに、写真の梅干しも美味しいの!
知る人ぞ知るその名も畏れ多い「 龍神梅 」!
和歌山県産無農薬梅を
昔ながらの製法で、塩だけで漬けて天日干しした梅。
マクロビオティックを実践されている方はご存じですね。
梅は賞味期限無期限 、なんなら百年は保存できちゃうという
スーパー備蓄食材。
日本人は米と梅干しと味噌があればなんとかなる!


オーサワ 龍神梅(樽)(1kg)【オーサワ】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.29 10:53:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: