日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2022.11.01
XML
カテゴリ: 食を考える
今日は購入した玄米の一部を、冷蔵庫に保管するために
袋詰め替え作業をしました。

一昨年、玄米を紙の米袋のまま貯蔵していたら
一年後には結構ボソボソしてしまったのです。
やはり水分調整が難しいものです。

そこで単なるビニール袋に入れようかなと思ったのですが
ちょうど大豆を購入した際、
大豆農家さんから以下のようなアドバイスをいただきました。

********以下抜粋**********
  ◆保管場所の室温が 
 20 
  
 25 
  
 までの場合 
 
  直射日光が当たらない風通しの良い冷暗所に、 
 
  ​外部からの湿気を遮断するため  野菜袋 
 
を二重にし、
豆の水分が飛ばないように密封して常温保管する。​
  昨今の気温上昇を鑑みて、お味も含め、
より確実に保管の場合は以下をおススメします。
  冷蔵庫の野菜室に保存する。 
 
  ​冷蔵庫に野菜室がない場合には、低温での乾燥を防ぐために
2枚重ねにした野菜袋 に豆を入れてから冷蔵庫保管してください。
(​
密封容器でも結構です)
****************************

これは大豆の場合のお話ですが
米にも応用できるのではないかと思い、
​「野菜袋」​ を探してみました。​

お値段もいろいろ、評価もいろいろある中で
私はこれを選びました。
評価がとても高かったのと、
140枚入りで千円前後で購入できるのが決め手でした。


↓楽天24がいまのところいちばん安いです。

お料理ママの鮮度保持袋 キビッコ(140枚入)




大きな米袋からすくっては袋に入れ・・・の繰り返し。
今後を考えて、使いやすいように5合ずつ入れていきます。

以前は5キロや10キロ袋のまま冷蔵庫に入れておいたのですが
そうすると、重い袋を出し入れするのがストレス。
また、使うたびに開封すれば、そのたびに全体を酸素にさらすことにもなり
冷蔵庫から出し入れするたびに温度が変化し
全体の劣化につながります。

なので、面倒ではありますが
最初に小分けしておいた方が、
後々とても便利かつ米の寿命がのびるのではないか

と思ったので
コツコツと作業することにしました。

右上のサーモススープジャーをスコップ代わりに使ったら
ちょうどすり切り2杯で5合だったので助かりました。

空気をできるだけ抜いて口を縛り
さらに二重にしてから冷蔵庫へ。

ちなみに、このお米は今年~来年用。

2年以上の備蓄にはどうかなあ?実験してみようかな。


備蓄はなかなか根気と手間が要りますが
5年後、10年後の自分を助けると思って、がんばります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.01 23:05:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: