有田川鮎ブログ

有田川鮎ブログ

有田川のポイント





オマタの瀬


オマタの瀬は緩やかな瀬が中心で、初心者には釣りやすいポイントです。昨年は左岸のヘチ際で25cmの大きな鮎をゲットしました。ただ、掛かるポイントは限られているので、順番待ちする覚悟が必要です。

また瀬の下流に段々瀬があります。ここは夕方が狙い目。入れ掛かりになることがあります。



明恵大橋下


橋の下の右岸側岸壁がポイントです。左岸側の足場は急に深くなっているので注意。毎年、橋の上から見ると岩盤に鮎がたくさんついているのが確認できます。岩盤側は流れが緩やかに見えますが、意外と押しが強くて長めの竿の方がポイントに入れやすいと思います。

下のもう一本の橋の下も結構狙い目です。ここも水流があって押しが強いので元気なオトリを用意しましょう。


オトリは‘鮎の明恵’で購入するといいでしょう。店主の西本オッチャンは、とても気さくで面白い人です。ポイントまで結構遠いので、体力のない人やお年よりは橋の上からオトリを下ろしてもらうといいでしょう。



葡萄園下


有田川を代表するポイントの1つ。鮎が好むあらゆる要素が混在しています。鮎のストックも豊富で、しょうたこがもっとも大好きな釣り場です。

特に吊橋から東川橋までの間は、大小の黒い石が入っており、川が曲がりくねった変化に富んだ釣り場が続くので、たくさんの釣り人が入っても何らかのポイントは残されていると思います。

オトリは国魚王国で購入するといいでしょう。国魚の兄ちゃんは自ら毎日川に入るので情報が豊富です。また、オトリを自分で選べるのもこの店のメリットです。





budou3


粟生診療所前


粟生地区は岩倉発電所よりも上流にあり、発電所の放流に左右されないため、梅雨時期や台風時期にも水位が比較的安定しています。その上、四村川からフレッシュな水が供給されるので水質もいいです。盛夏には子供連れで水遊びをかねて釣りが出来ます。
ポイントは変化に富んでおり、たくさんの人が入ってもダイジョウブ。ただ、駐車場所の確保が難しいのと、川幅が狭いのが難点です。


オトリは‘百菜屋’で購入するといいでしょう。ここでオトリを買うと車を駐車させてくれます。また、釣り場から近いので、女性同伴の場合トイレが利用できるのもメリットです。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: