本四季=ホンシキ

本四季=ホンシキ

PR

Profile

siki1960

siki1960

Comments

siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) J・Oさん めったにこちらを見なくなって …
J・O@ Re:ペットシッターさん(09/16) 猫好きなのに飼えないマンションの我が家…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) かめこさん 神様1時間、今後どー短縮し…
かめこ@ Re:ペットシッターさん(09/16) 神様のお話1時間はつらいけど(笑) おう…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) hikky_sanさん >エホバ。。。(⌒-⌒; ) ガ…
hikky_san @ Re:ペットシッターさん(09/16) エホバ。。。(⌒-⌒; )
siki1960 @ Re:きゃわゆいのだ!(07/30) りんごろたさん  お返事が遅くなってし…
りんごろた@ きゃわゆいのだ! sikiさん、おいらも沖縄行きたいわよりん…
siki1960 @ Re[1]:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) hikky_sanさん こんばんわ! 久々の更新…
hikky_san @ Re:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) こんにちわ! お元気そうでなによりです。…

Calendar

2008.06.04
XML
カテゴリ: 文化系
コレ、ネタバレしないで感想書くって
ものすごい難しー映画デスにょねー;;;

『ミスト』 =霧

タイトルいーデスね!
コレ以外ないだろーってくらい
シンプル&ストライクッ(?)って感じでー

予告映像でもゆってマスが
ラストわもー;;
ナンともゆえない気持ちが込み上げ


確かに
後味、限りなく悪いケレド

このラストのせーで
観たら絶対に忘れられない
映画史上に残る(かも知れない)作品になってオリマス


先日、A嬢が
珍しく、コノ映画を観たかどーかと
問いかけてクルので
どーしたのかと思ったデスが

確か・・・


「霧の中の怪物よりか」

「人間のほーが怖かった」的感想をお漏らしに


観てみて

なるほどデシタにょー(* ̄‥ ̄A``


恐ろしー状況に置かれた
人間の集団とゆー

コレわ、相手が霧の中の怪獣じゃーなくても
ホカの何か恐ろしーモノに置き換えが可能だのデス

大災害や
戦争や
テロだとか

そんなパニックのナカで
絶望的な状況にも
人間わ手を取り合い
あるいわヒーローが活躍し

てな映画だったらイッパイありましたが

コノ映画わ、そーじゃーナイのにょねー・・・・・・


殺人的(?)霧に包まれた田舎のスーパーに
閉じ込められたヒトビト


ウチに置いてきたコドモが気になるあまり
ダレかに助けを求め
ダレも怖くて助けないと知るや

「おめーら全員地獄に落ちやがれッ」的

捨て台詞を残して去るおかーさん

・・・


霧の中にバケモノ(?)が居るてゆわれても
信じよーとせず
タダ、相手に悪意があるとしか思えない
都会の弁護士

・・・


大パニックが起きるやいなや
ソレまでタダの嫌われ者の
ヘンな宗教おばさんだったのが
神の予言をイキイキとやりだして大出世

ソレに、やすやすと追随し始める
苦しートキわカミサマにすがりたい皆の衆


嗚呼 ミンナ 浅ましー


主人公の父と子わ
そーゆった浅ましさにわ染まらないのデスが

ダケド
とーさんわ、ナンだかいつでも決断が
勇み足っぽいし

・・ナンか、最初っから

「そー判断するのって早すぎじゃ?」

みたいな感じを受け続けたのにょねー(* ̄‥ ̄A``


アト、坊やも

「ものすごく大事な約束」て・・・

とーさんにお願いシタ、アレ
あたくしが坊やだったら、ゆっただろーか


そこらへん
イマイチ、心情的に寄り添えないトコロわ多々ありつつ

ソレでも
あのラストわ

あのヒトと一緒に 
わーわー叫びたい気持ちにナリマシタ


茶ーさんトコの掲示板で
「地獄に落ちやがれ」問題が取りざたされてマシタが

あたくしわ
ヒトが助けてくれなかったからって
「地獄に落ちろ」わナイだろーと思う派

そんなコトでヒトを恨むよりか
ミンナが止めるのも聞かずに駆け出すほーが
もっと納得出来る派
(自分がそースルかわ別とシテ)

デモ、ソレだとあのラストわ
あんなに不条理感が漂わなかったんだろーなー


ハッΣ(* ̄‥ ̄A``;;


チョット、ネタバレ?


そーそー

不条理だのデス


感想アチコチ見てみるに
「宗教」に言及してる方が多いのデスが

まー
あのおばさんのインパクトが強いからシテ
そー感じるのも当然だろーケレド

ソレよりかむしろ

宗教も、常識も、親子の絆も
一緒くたに横に並べて

「役に立ちわしない」

と、切って捨ててる映画だと思いマシタ


希望がナイ


ぐいぐい引き込まれて観たアトに

霧わ晴れてもココロわ闇だ と


ダケド

「闇」の存在に無頓着で居るよりか

いっぺん闇を見てみろ と


そーゆーコトが描きたかったのかなーと思いマシタ


元々人間不信気味の方にわ

あんましおススメしちゃいけないかも知れマセン


(* ̄‥ ̄A``

でも、正直

観ておいて良かった


あの、勇敢なおばーさんわ

故・母方祖母に似てて懐かしかったデス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.04 22:33:09
コメント(5) | コメントを書く
[文化系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


観られたんだ~(良かったヨカッタ)  
ムーマ さん
ご無沙汰してます。(でも、読みにだけは来てるムーマです。)

mixiの方で、夕方観に行くのは難しそう・・・と言ったおられたので、「行けるといいな~」って、勝手にハラハラ?してました。

私もあの男の子が口にする言葉はちょっと不思議でした。自分が子どもでも到底言えないし、私の知ってる子どもたち(ウチのドラどんたちだけじゃなくて)も、まず言いそうにないので。(でもまあ、子どもはあれくらい正直な方が、コドモとしては健康なのかもしれないけど。)

あの、子ども2人を置いて買い物に来ていたオカアサンの「地獄・・・」は、もっと言えそうにない。私も「駆け出し」派。(大体、まだ危険のはっきりしてないあの頃でも、怖がりな私だったらその分、自分ひとり助かっても仕方ないって感じが、既にどこかにありそうで。ただし、私の場合は母性とかなんとかじゃなくて、自分より、「若いヒト」たちの方に生きててもらいたい・・・っていうような、ほとんど理屈抜きの気持ちからですが。)

などなどあっても・・・私も観にいけて良かった~って思ってます。

ただ、最後のシーンでトラックに乗ってた子どもと女性が誰だったのかは、見てる最中は私は判りませんでした。硬い表情してるな~とは思ったんだけど、状況からして誰でもあんな風で当然かと。

でも、あの表情を主人公に対しての「当然の報い」という意思表示?に感じたヒトが結構多いようだったのを、後になってネットで知ってガク然!としました。(何が後味が悪いって、もしそうならトラックから見下ろしてた彼女の表情その他が、一番後味が悪い・・・) (2008.06.04 23:27:47)

Re:観られたんだ~(良かったヨカッタ)(06/04)  
siki1960  さん
ムーマさんヾ(*‘ ‘*)〃おはにょー!
文字数制限でダイブ編集ごめんなさーい;;

>ご無沙汰してます。(でも、読みにだけは来てるムーマです。)

近頃バレーバナシばっかしでー(///‥//A``スミマセーン;;
そしてハラハラシテくれてー(///‥//A``;;;アリガニョー♪

>男の子が口にする言葉

ナンかデスね
あの約束が最後になってあーゆー行動をパパにさせる
そのためのセリフってゆー作り物感がアリマシタ
自然な感情だと「絶対そばに居てよ」とか、そーゆーふーになるんじゃー・・・?

>子ども2人を置いて買い物に来ていたオカアサン

ヾ(*‘ ‘*)〃ヨカッター・・
ダッテ、怖いのわミンナ一緒だものねー?
あのおとーさんに対してダケでも
(僕も子供がいるのでって断った)
ゆーワケないセリフだので、違和感アリマシタ

>私も観にいけて良かった~って思ってます。

そーだのにょー・・面白かったってコトだにょねー
後々まで自分の内部で尾を引くってゆー感じ(*‘ ‘*)b

>でも、あの表情を主人公に対しての「当然の報い」という意思表示

ネットじゃーありそーなハナシ(* ̄‥ ̄A``
そー書いているヒト全部じゃーないだろーケド
そー考える系の思考回路だと、そー見えるのでわ?
あんな一瞬の場面で感じるとシタら反射的だものー

ソレこそmixiのニュース日記なんかじゃーよく見る
上から目線で敗者弱者を叩いて
自分の強さや正しさみたいなあやふやなモノを
さも「確かでハッキリしたモノ」だと感じて安心スル

ダケド、コノ映画
そんな、善悪ハッキリなんてゆー映画じゃーなかったし
ソコが良かったとわたくし思いマシタにょ

茶ーさんの追加かるかん楽しみデスね(*‘ ‘*)bキャピ (2008.06.05 07:25:57)

書き足りず追加デス  
siki1960  さん
※ネタバレ有り!ちぅい!!





ラストの場面で
わたくしが反射的に思ったのわ

いちおー(?)最後まで
ヤケを起こさず
自分のコドモのためだけじゃーなく頑張った
あのおとーさんがあんな結末を迎える横を

いの一番に自己中な言葉をミンナに投げつけた
あのおかーさんが通り過ぎていく・・・・・

ああ・・・頑張ったからって報われるとわ限らない
(逆にゆーと、報われたヒトが必ずしもエライとわ限らない)

とゆー不条理感デシタ


ソレと、コレわ特殊かもデスが
どーシテも考えが及んでしまうのわ
沖縄の集団自決のトキ
自分のコドモに手をかけた親タチのコトでした

コノ映画で
ハッピーエンドが訪れないよーに
あの親タチにもドレだけの苦しみが続くのか・・・
ナンにも悪いコトしてない人々に降りかかる
想像を絶する恐ろしー結末

そんなコトを
「彼らは神の裁きを受けた」で済ます気にわ
とーてーなれマセン

改めて、あたくしわ「宗教」にわ馴染まない人間だと思いマシタねー
(2008.06.05 07:54:47)

Re:『ミスト』  
故R夫 さん
安直なハッピーエンドなら観に行く気が失せるとこでしたが…
いい感じそうなんで観に行くことにしますよw
いま観たいと思ってんのは『●REC』ってヤツなんですが
とりあえず『ミスト』を片付けますw (2008.06.06 08:23:03)

Re[1]:『ミスト』(06/04)  
siki1960  さん
故R夫さんヾ(*‘ ‘*)〃こんばんわー!

>安直なハッピーエンドなら観に行く気が失せるとこでしたが…
>いい感じそうなんで観に行くことにしますよw
>いま観たいと思ってんのは『●REC』ってヤツなんですが
>とりあえず『ミスト』を片付けますw

Σ(゜σ・・゜A``;;;

ココまで読んだてーこたー
ものすごいネタバレ承知のウエにょね?;;

アトで怒っちゃやーにょーぉぉ;;;(* ̄‥ ̄A``♪←?
(2008.06.06 21:42:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: