本四季=ホンシキ

本四季=ホンシキ

PR

Profile

siki1960

siki1960

Comments

siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) J・Oさん めったにこちらを見なくなって …
J・O@ Re:ペットシッターさん(09/16) 猫好きなのに飼えないマンションの我が家…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) かめこさん 神様1時間、今後どー短縮し…
かめこ@ Re:ペットシッターさん(09/16) 神様のお話1時間はつらいけど(笑) おう…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) hikky_sanさん >エホバ。。。(⌒-⌒; ) ガ…
hikky_san @ Re:ペットシッターさん(09/16) エホバ。。。(⌒-⌒; )
siki1960 @ Re:きゃわゆいのだ!(07/30) りんごろたさん  お返事が遅くなってし…
りんごろた@ きゃわゆいのだ! sikiさん、おいらも沖縄行きたいわよりん…
siki1960 @ Re[1]:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) hikky_sanさん こんばんわ! 久々の更新…
hikky_san @ Re:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) こんにちわ! お元気そうでなによりです。…

Calendar

2008.08.14
XML
カテゴリ: 文化系
よさこい祭りから
翌日わ、住んでるトコの自治会
きのーわ花火大会をイモートんちで観て

毎日ナンダカンダで日々が過ぎるのデス

今日わ
久々に予定がナイので
泳ぎにいこーかなーと思ったのデスが

フト思い出したのデス

8月14日わTOHOシネマの日(*‘ ‘*)b♪

ココんトコ映画観てないもんなー

ソシテー

わたくしにとってわ
観逃すワケにゃーイカナイ


『スカイ・クロラ』


森博嗣センセーの初・映画化作品だものー

(多分)

(*/__)/ドテッ


※「初」じゃなかったら、教えてくださいにょ>誰か



この 『スカイ・クロラ』シリーズ

森センセーの作品の中でわ
ヒジョーにマニアック(?)な作品でして
S&Mシリーズや四季シリーズなどの
ミステリー作品と比べると

グッと哲学色が強く

マタ、より一層、言葉が凝縮&洗練されてマス

ゆへに


読むのにものすごく 想像力を駆使 する必要アリ

あたくしなんかのよーに
ヒコーキのメカだとかサッパシなモノにわ
正直ゆいまして

(* ̄‥ ̄A``

想像力を働かせる 元がナイ ;;

てゆーワケで
読んだものの
記憶に残すタメの材料不足(プラス脳みそ不足)

せーぜーのトコロ

エルロンだのキャノピーだの
飛行機の部位の名称を
覚えられてラッキー♪

ソレがいったいドコのコトかもわからないケド


(*/__)/ドテッ


ソレにシテも・・・

そんなわたくしだからよけーに
この映画わ、観てよかったデスヾ(*‘ ‘*)〃

映像が素晴らしー!!


空から見た空

逆さに見下ろす海や地面

海面すれすれに飛ぶ戦闘機の窓から見た光景

沈んでいく戦闘機

暗めの色調


人物はなぜかモノクロ

(モノクロなのはキルドレだけかな?)


「キルドレ」てゆーのわ

思春期のままで永遠に歳をとらないコドモで
物語の主人公たち戦闘機乗りわ
みんなキルドレなんデス

この物語の世界でわ
戦争わ、「ショー」として行われてて
国と国とが戦うかわりに
企業が戦争を委託されて行っているのデス

そんな中
転属先に赴任したカンナミ・ユーイチと
その上司で、同じキルドレのクサナギ・スイト

カンナミの捨てたマッチ棒をじっと見るクサナギ
マッチを擦ったアト
必ず二つに折って捨てるクセ・・

カンナミの乗る戦闘機の前任者は
ナゼか「居ない」

そんなこんなわ、ワリとサラリと流れていくので

フト気がつくと

わたくしの前のお席から


大イビキが・・・Σ(* ̄‥ ̄)Pギョェ


良かった・・・昼寝シテ行って

(午後から休んでウチで寝てマシタ)

(近頃、なかなか疲れが取れなくて)


(*/__)/ドテッ



わたくしわ、退屈とか
眠気とかマッタクなく

この映画、原作に輪をかけて(?)

クドイ説明的表現が一切ナイ

でも、映像での示唆を受けて
あーじゃないか
こーじゃないかと考えるコトが出来る作り

この監督さんわ
森センセーの作品を
読み込んでる方なんだろーなー

て、思いマシタ(*‘ ‘*)b

すごく深いトコまでも
あー
あのハナシわ、こーゆーハナシだったのかー


(*/__)/ドテッ



※原作、結構ぉ難しかったから(*T‥T*A``



「ティーチャー」のコトとかわ
ほとんど描いてないから
続編が出来るのかなー・・・?


1度目の読書でわ
あんまし理解出来てなかったので
もー一回読み返してみたくなりましたー(///‥//A``


戦争でしか死ねない「キルドレ」とシテ
ショーとしての戦争で戦う彼ら

「人類が平和を実感するためには」
「戦争が必要なのよ」
「毎日、世界のどこかで」
「実際に戦争でヒトが死んでいくという事実が必要」


平和のためのメカニズムとしての戦争ショー


そして、キルドレの秘密に関してわ

エンドロールを最後まで観た方ダケに

大ヒントが出マス


(* ̄‥ ̄)b


先に帰っちゃったらとっても残念だから気をつけてッ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.14 23:20:12
コメント(5) | コメントを書く
[文化系] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


森センセーも・・・  
ケイケイ さん
多分押井監督のファンですよ。
監督の代表作、「攻殻機動隊」のヒロインの名前は草薙素子、
今回のヒロインは草薙水素(クサナギ スイト)。
多分意識していると思われ(^^)。

良い映画だったというのは、
言葉にするのが難しい作品ですよね。
キルドレの秘密はわかりましたが、
何故そうなったのか?というのが、三ツ矢のセリフだけでは、イマイチわかりませんでした。
原作読めば、わかります?
(2008.08.15 08:21:40)

訂正  
ケイケイ さん
>良い映画だったというのは  ×

 良い映画だったというのを  ○

すみませーん。

(2008.08.15 08:24:40)

Re:森センセーも・・・(08/14)  
siki1960  さん
ケイケイさんヾ(*‘ ‘*)〃こんばんわー!

>多分押井監督のファンですよ。
>監督の代表作、「攻殻機動隊」のヒロインの名前は草薙素子、
>今回のヒロインは草薙水素(クサナギ スイト)。
>多分意識していると思われ(^^)。

へー!?そーナンですかー!
この監督さんてば、よく知らないのデスが
いつもアニメの監督さんデスかー?
森センセーの作品わアニメが合うんだなーって思いマシタにょー

>良い映画だったというのを、  ←(*‘ ‘*)b♪
>言葉にするのが難しい作品ですよね。
>キルドレの秘密はわかりましたが、
>何故そうなったのか?というのが、三ツ矢のセリフだけでは、イマイチわかりませんでした。
>原作読めば、わかります?

・・・(* ̄‥ ̄)ワカリマセン (多分)

ナンかの新薬の副作用だとかナンだとかゆってマシタねー
もっかい読もうと探したのデスが
ドコに埋めたか見つからず(*/__)/ドテッ

もっと真剣に探してミマスぅ(*T‥T*)ゞ (2008.08.15 21:32:45)

2匹騙して…  
見に行こうかなー…と思ってしまいました(笑)
いえね、珍子は見たいと言っているのですが(CM見てアニメだからという理由で)、理解できないだろうと諦めているのですが、2匹とも戦闘機好きだし…うーむぅ (2008.08.18 08:12:13)

Re:2匹騙して…(08/14)  
siki1960  さん
おねたま0823さんヾ(*‘ ‘*)〃オカエリー♪

>見に行こうかなー…と思ってしまいました(笑)
>いえね、珍子は見たいと言っているのですが(CM見てアニメだからという理由で)、理解できないだろうと諦めているのですが、2匹とも戦闘機好きだし…うーむぅ

(゜σ・・゜)んー・・・・
お子様にわ、過激なシーンが若干ゴザイマス(* ̄‥ ̄A``
あ、過激つーても、モロじゃーナイんで
意味がわからないかもデスが・・・

戦闘機好きにわ、確実にツボだろーなー(多分)
(2008.08.18 20:30:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: