元ちやんの文句ノート

 元ちやんの文句ノート

2024年04月16日
XML
カテゴリ: プロ野球
おはようございます~。

日曜で対戦相手が一巡し、6勝8敗1分という結果。
順位はまぁまだ触れる必要がないと思うので触れません。
残念ながらスタートダッシュは大失敗と言わざるを得ませんね。
ただでも大きな連敗はしてないんですよね。
先週の引き分けを挟んでの3連敗が1回。
他は勝ったり負けたりの状況ですからまだまだ泣き言を言うレベルではない。
いやもちろんそんな中でも五分で乗り切ってくれたら良かったんですが。

ともかくフタを開けたら打線の主軸がこんなけ揃って低調とはねぇ。
投手陣も頑張ってくれていますが昨年ほどのスッキリさは無い。
この厳しい状況はもうしばらく続くんかなぁと覚悟しといた方がいいでしょうなぁ。
しかし逆に、というものすごいポジティブな思考でいくと開幕がこんな状態でしたから逆にみんなが苦しむ時期に調子を上げて白星総取りごっつぁんです状態になる可能性もあるで。
ま、相当な比重で願望が入ってるんですけど。

とにかく僕としては連覇したいですよね。
一体どんな世界なのか見てみたい。
こないだふと思ったんですけど残りの人生いくらあるのか?って。
そんな中でこうやって毎日楽しく野球を見られる時間がいくらあるのか?って。
ハッキリ言うてそないチャンスは残ってないですわ。
そらもちろんちょっとでも長く生きたいとは思ってはおるけど先は分からん。
ですから今この瞬間を大切にしてもらいたいのよ。
どうかよろしくお願いいたします。


で、今週は全部甲子園。
これは相当有利に働くハズ、というよりそうならなアカンしそうしたい。
天気がちょっと怪しいからどないなるか分からんけど。
まぁでもイケイケのムードではないんですから逆に中止になったら地元で落ち着いて調整に充てられると思うと悪いことやないでしょう。
なんとかいいように考えていきましょう。

注目は日曜にいじった打線をどないしてくるんか?というところ。
スタメン発表から注目ですね。

それと、なんか今朝のデイリー一面に書かれてたけど明日17日はあのバックスクリーン三連発の日らしいですね。
で、4月17日水曜日・甲子園巨人戦というのはその日以来なんだという。
そんなんよう調べてきよるなぁ。。。
個人的にはだから何なんですかという気持ちですけどオカルト好きな人からしたら何か運命めいたものを感じるんでしょう。
今の345番にできるか?!
そんなイヤなこと言うてんと純粋に楽しんだほうがよろしいな・・・・・・・

星計算は不要。
目の前の試合を全て勝ちに行く。
それだけです。


クリックいただいたら書いてて励みになります!
ちょっとでもおもろいなぁ~と思ったら是非ともポチッとおねがいします~。


にほんブログ村

X(旧ツイッター) Youtube もよろしくお願いします~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月16日 05時12分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

元ちやん @ Re[1]:開幕戦勝利!!!!(06/08) 猛虎魂さんへ コメントありがとうござい…
猛虎魂@ Re:開幕戦勝利!!!!(06/08) ダントツ最下位の西武にえらい苦労でんな …
元ちやん @ Re[1]:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) 確かに楽〇は企業イメージ悪くなるし、 …
元ちやん @ Re[1]:リベンジ成功(05/06) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
Linナゴド@ Re:リベンジ成功(05/06) 毎日のルーチンで虎心不動さんと併せて応…
元ちやん @ Re[1]:あぁ悔しい負けや(05/05) お気楽爺さんロスタイム中さんへ コメン…
お気楽爺さんロスタイム中@ Re:あぁ悔しい負けや(05/05) 残念でしたね~。西勇輝は本当によく投げ…

お気に入りブログ

蛸焼 New! 徳虎さん

とらきち主婦のまい… kuni_punさん
絶対勝て! ゼクシオ2013さん
前門の虎、後門の狼… 虎猛子さん
勝ってよ・・・。 はぁ~・・・・。さん

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: