2005.06.01
XML
カテゴリ: リタイヤ前後
昨日仕事中オーナーがひょっこり私の部署に入ってきた。

「名刺管理するのに良いアイデアはないか。分類できて検索できるやつ」。

「調べます。それに対応したもの探します」即座に答えた。


そういうわけで、ネットで検索したあるメーカーのものを選んだ。

名刺をスキャナーにかけOCRでテキストに変換する便利なやつ。
いちいち文字を入力するよりは楽・・・。



以前パソコンオンチのオーナーの部屋に私の古いパソコンを運び込んだ。
「いらない」って言うオーナーを無視して。

「自分の会社のHPくらい見てください!」とネットに繋いだ。
その後、PCは新しくなり環境も変ったが、あの時教えたままインターネットとメールのみ、やっているオーナー。

いろんな機能を試そうともしない。

ワープロは昔のワープロをデスクに出して書類づくり。

「いい加減にワープロは卒業してください」
と昨日、簡単なワードパットを教えた。

難しい書類は従業員が作成するからワードパットでいいか。

こんなので名刺管理が使いこなせるかどうか。

もう私はそんな心配までしたくない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.01 08:28:36
コメント(8) | コメントを書く
[リタイヤ前後] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夕日620さん  
Gママ  さん
名刺管理のソフト便利そうですね~
これで検索や管理が出来ると、考え方がエクセルに繋
がるかも知れませんね。
インターネットとメールを夕日さんに教わってなさっ
てるのならいいほうでしょう。
ワープロが壊れたらパソコンしかないけど\(^o^)/ (2005.06.01 09:14:17)

Re:★後のことは知らない(06/01)  
ひこ星☆彡  さん
自分から、名詞管理できるソフトは?、と聞いてきただけでも、少しは勉強するつもりになったのかもですね。今までの夕日さんの苦労が報われるのでしょうか? (2005.06.01 09:17:11)

Re:夕日620さん(06/01)  
夕日620  さん
Gママさん
>名刺管理のソフト便利そうですね~
>これで検索や管理が出来ると、考え方がエクセルに繋
>がるかも知れませんね。
>インターネットとメールを夕日さんに教わってなさっ
>てるのならいいほうでしょう。
>ワープロが壊れたらパソコンしかないけど\(^o^)/
-----
ワード、エクセルにインポートできるはずです。

枚数が多いから最初に一通り入力するのが大変だと思います。

(2005.06.01 09:25:00)

Re[1]:★後のことは知らない(06/01)  
夕日620  さん
ひこ星☆彡さん
>自分から、名詞管理できるソフトは?、と聞いてきただけでも、少しは勉強するつもりになったのかもですね。今までの夕日さんの苦労が報われるのでしょうか?
-----
やはりオーナー同士で話がでるんでしょうね。
便利なのがあるって聞いたから相談に来たのでしょう。
私に言えば何かやってくれるって。
帰り際に「もう注文しましたよ」って伝えました。
(2005.06.01 09:36:29)

Re:★後のことは知らない(06/01)  
後任の方はパソコン音痴。オーナーさん、これ以上の
進歩は無理でしょう。 (2005.06.01 13:29:48)

Re:★後のことは知らない(06/01)  
進歩の無いオーナーですね、それで仕事分かるのですかね。他所の会社ですから、いい事ですが。
夕日さんの苦労が分かります。 (2005.06.01 17:55:00)

Re[1]:★後のことは知らない(06/01)  
夕日620  さん
ひまひまにゃーさん
>後任の方はパソコン音痴。オーナーさん、これ以上の
>進歩は無理でしょう。
-----
たぶんそうですね。
残念ながら・・・。 (2005.06.01 18:30:57)

Re[1]:★後のことは知らない(06/01)  
夕日620  さん
ショットグラスさん
>進歩の無いオーナーですね、それで仕事分かるのですかね。他所の会社ですから、いい事ですが。
>夕日さんの苦労が分かります。
-----
私は他社に負けたくないと今まで最前線を目指していました。 (2005.06.01 18:32:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: