2008.05.26
XML
カテゴリ: ばば馬鹿


孫の守も姫だけでなくお兄ちゃん二人も一緒ともなれば

それはそれは大変なこと。



実は昨日の孫の守の最中に起きたできごと・・



玄関で馬吉に「靴を揃えて上がれ」と言うと

「この家では揃えなくてもいい 決まり !」だと

抜かしやがった!怒ってる
(普段このような言葉遣いはしませんよ



そのあとも

何か言うと「そんなことしなくて良い 決まり 」だと

事あるたびに

ばぁばは部外者だからダマットレ!と言わんばかり怒ってる


これには ばぁば ブチ切れた!



親の留守中は ばぁばが親の代わり



ここでキッチリばぁばと孫との関係を

修正しておかねば、ろくでもないことになる!



こんなこと許してたら絶対良くな~~~い!ということで

甘いばかりが ばぁばじゃな~~い


馬吉のほっぺを

パチ~~~ン

平手で叩くということにあいなった。
(ほっぺは赤くなってました)


できることならそういうことはやりたくない!



しかし・・

孫にココまで のさばらせてなるものかと・・


ばぁばは思った!


追いかけて捕まえて・・
(実はこれが大変だった。しかしばぁばは全力で走った)


叩いた後(多分びっくりしたと思う)

そんな 決まり がこの家に本当にあるのか!と問い詰めたが

目に涙を溜めて・・黙ってふてくされて

謝りもしない!



そのまま、ほっといて姫と遊んでいたら

急に良い子になって

ばぁばの回りをニコニコとうろうろしはじめた。
(その後はとっても良い子だった・・叩けるのは保育園時代までだね)



ママが帰ってきた

全部報告。

ママ曰く!

「ママのママのばぁばがどんなに怖いか分かったか~!」。



ハ~!疲れた~!


子守も姫一人なら楽勝なのに・・・




今のところは・・・ねウィンク




ババ馬鹿もほどほどに

なめられてはイカン!と思った次第ウィンク



ちと大人気なかったかな








25日、四川で最大余震M6.4、7万軒倒壊=1人死亡、262人負傷

南米コロンビアの首都ボゴタの近くで、24日、マグニチュード5.6の地震高速道路など数か所で土砂崩れ、6人が死亡


神戸の震災体験と 震災グッズ をまとめています。→ こちら

もしものための備蓄品



■紫外線対策に■





】☆2個以上送料無料!☆紫外線対策(UVケアー)&冷房対策に!ショールに、スカーフに!使い方いろいろ


紫外線対策に!電磁波防止対策に!首は以外に日焼けすると治りにくいです!



紫外線対策・日焼け防止・クーラーの冷房対策に




紫外線対策グッズ サンバイザー
使わないトキはマキマキしましょ


UVカット加工をほどこし、前つばが少し広めのデザイン!汗などの湿気をすばやく吸い取り発散させる機能繊維「クールラピッドTM」を使用









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.26 16:10:51
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
そう、叩くべし
最近の親は叩けない
情けないけど

おいらの場合??
日記を読めば判るでしょ^^
スパルタ~~
家から追い出したこともある^^;; (2008.05.26 08:49:24)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
ギンリョウソウさん
>そう、叩くべし
>最近の親は叩けない
>情けないけど

>おいらの場合??
>日記を読めば判るでしょ^^
>スパルタ~~
>家から追い出したこともある^^;;
-----
小さいうちはそうやっておかないとダメですね。
その方があとが楽だと思います。
親じゃないから1歩引いてたけどそれではイカンと・・。

(2008.05.26 08:57:25)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
よつ葉ばば  さん
何故だかホッと・・・
夕日ばぁばちゃんの勇気に感服・・・最近よつ葉は孫に甘い。
馬吉くん反抗期なのでしょうね。
今の所まだ幼いし・・まだこのような場面に遭遇してません。
これからあるでしょうね。
大いに参考にさせて頂きます。

孫も一人だと守りも楽ですよね。
(2008.05.26 09:34:16)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
うさこ4453  さん
ご立派、ご立派でした!子供であろうが、何であろうがなめられちゃぁいけません!
ず~ッと見てたらややあまいかな~?って思ってたけど、初めが肝心!

今日は私もゴゴヘルに行くけど、まずお土産がないの~「何か買って来て」って言われてたけど、聞き流したから。
じぃじが一つだけちびたんに木で作った玩具を買ったので、それを届けます。 (2008.05.26 09:48:08)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
よつ葉ばばさん
>何故だかホッと・・・
>夕日ばぁばちゃんの勇気に感服・・・最近よつ葉は孫に甘い。
>馬吉くん反抗期なのでしょうね。
>今の所まだ幼いし・・まだこのような場面に遭遇してません。
>これからあるでしょうね。
>大いに参考にさせて頂きます。

>孫も一人だと守りも楽ですよね。
-----
大きくなったらもう手遅れですから・・・
今の間だけです。
孫の守もハッピーハッピーだけではないですね(笑)。
(2008.05.26 09:55:55)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
うさこ4453さん
>ご立派、ご立派でした!子供であろうが、何であろうがなめられちゃぁいけません!
>ず~ッと見てたらややあまいかな~?って思ってたけど、初めが肝心!

>今日は私もゴゴヘルに行くけど、まずお土産がないの~「何か買って来て」って言われてたけど、聞き流したから。
>じぃじが一つだけちびたんに木で作った玩具を買ったので、それを届けます。
-----
多少は遠慮もあったけどここにきて、それがかえってアダになる・・と思ったから。
ま、今後多少は言うこと聞くかな?
お土産?私は買わない主義!誕生日には何か買ってやるけどそれ以外は無いの。
(2008.05.26 10:06:04)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
1回叩いたくらいで、わかっとるかい~ね~全然、こたえてないと思います。親に怒られ慣れてるから~(笑)
巳之助にしても馬吉にしても「ええかいね~この子」ってとこいっぱいやも~ん。逆に「かわいいやん、うちの子」ってとこもいっぱいあるけどね。 (2008.05.26 10:38:09)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
野次馬女  さん
夕日さん~~~それで言いと思いますよ。
小さなうちだけだから・・・中学生になると体も大きくなって自分の子供でも叩けなくなりますから
親の威厳を保てない親が増えました。
嘆かわしい事です。 (2008.05.26 10:53:40)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
ひまわり9367さん
>1回叩いたくらいで、わかっとるかい~ね~全然、こたえてないと思います。親に怒られ慣れてるから~(笑)
>巳之助にしても馬吉にしても「ええかいね~この子」ってとこいっぱいやも~ん。逆に「かわいいやん、うちの子」ってとこもいっぱいあるけどね。
-----
最近は叩かれてことがない親が多いから子育てもおかしくなっているらしいから、まあ良いんじゃない?ママはしっかり叩いて叱ってるし・・。
ばぁばは叩かん!と思ってたかもね。注意しても屁の河童だったから。
(2008.05.26 12:02:13)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
野次馬女さん
>夕日さん~~~それで言いと思いますよ。
>小さなうちだけだから・・・中学生になると体も大きくなって自分の子供でも叩けなくなりますから
>親の威厳を保てない親が増えました。
>嘆かわしい事です。
-----
いつもママに叩かれてるから慣れてますけど、まさかあばぁばが叩くとは予想外だったかと・・。
小さいうちこそですね。
この頃は叩かない親が多いそうですよ。

(2008.05.26 12:36:24)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
いやいや、当然やるべし!
第一反抗期を迎えた? 馬吉君・・・これからの
ことを思えば、大切なけじめですもんネ(^^)
地震、彼方此方で起きてるんですネーー。
日本は避けてくれますよう(手前勝手許してネ)。
(2008.05.26 16:35:52)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
ひまひまにゃーさん
>いやいや、当然やるべし!
>第一反抗期を迎えた? 馬吉君・・・これからの
>ことを思えば、大切なけじめですもんネ(^^)
>地震、彼方此方で起きてるんですネーー。
>日本は避けてくれますよう(手前勝手許してネ)。
-----
最近は親に叩かれたこともなく育った親が多いそうで・・だから変な世の中なったかもしれないと思いますね。小さい時はきちっと叱る。ばぁばは甘いだけではいけませんわ。

(2008.05.26 16:48:50)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
maiko33  さん
夕日さんえらい!!
我が家でもそのような時代がありました。
成長の一段階。子供はいろんな人に反抗して成長していくんですね。「この家では・・しなくていい決まり」って、どこで覚えたのでしょう。その賢さはやはりおばあちゃまゆずりでしょうか? 男の子は特に母親の言うことは聞くけど、おばあちゃんのいうことは聞かない・・。で、私も、娘に、出かける前には、「maikoさんのいうことをよーく聞くのよ」と躾をしてもらったことがあります。
今では、私が一番強いです。何せ、私のほうが娘より美味しいお食事を作れるから・・。キャリア勝ちです。 (2008.05.26 21:42:14)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
maiko33さん
>夕日さんえらい!!
>我が家でもそのような時代がありました。
>成長の一段階。子供はいろんな人に反抗して成長していくんですね。「この家では・・しなくていい決まり」って、どこで覚えたのでしょう。その賢さはやはりおばあちゃまゆずりでしょうか? 男の子は特に母親の言うことは聞くけど、おばあちゃんのいうことは聞かない・・。で、私も、娘に、出かける前には、「maikoさんのいうことをよーく聞くのよ」と躾をしてもらったことがあります。
>今では、私が一番強いです。何せ、私のほうが娘より美味しいお食事を作れるから・・。キャリア勝ちです。
-----
お誉めくださってありがとうございました。
最近、甘いばば馬鹿やってましたが、こんなことばかりやってちゃいかん!と思いまして・・。
コレでよかったのですね。安心しました。
(2008.05.26 22:03:04)

夕日620 さん  
Gママ  さん
そんなことがありましたか?夕日さんもビックリだったでしょう?
子どもって小さいのに相手を見るんですよね。
怒らないんだと・・・
いけないときはいけない!!大事なことですよね。
馬吉君。。。寄ってきました。じゃ大丈夫ね!!
姫ちゃん可愛い~~。馬吉君拗ねたのかな? (2008.05.26 23:48:22)

Re:夕日620 さん(05/26)  
夕日620  さん
Gママさん
>そんなことがありましたか?夕日さんもビックリだったでしょう?
>子どもって小さいのに相手を見るんですよね。
>怒らないんだと・・・
>いけないときはいけない!!大事なことですよね。
>馬吉君。。。寄ってきました。じゃ大丈夫ね!!
>姫ちゃん可愛い~~。馬吉君拗ねたのかな?
-----
いつもママには相当叱られてるんだけど・・ママが居ないとなると・・あんなこと言いまして一瞬考えたんですがここはビシッとやっておこうと・・追いかけました。
巳之助が妙におりこうさんです(笑)。
姫は別格ですからお兄ちゃんは拗ねることはないですよ。 (2008.05.27 00:01:28)

Re:★孫とばぁばの関係(05/26)  
C-rose  さん
お疲れ様でした~
たまにはガツンとやっておくのがいいですよね。
3人の子守は大変そうですね。 (2008.05.27 07:46:55)

Re[1]:★孫とばぁばの関係(05/26)  
夕日620  さん
C-roseさん
>お疲れ様でした~
>たまにはガツンとやっておくのがいいですよね。
>3人の子守は大変そうですね。
-----
ママはしょっちゅう叱っていますが、ばぁばはいつも傍で見ていました。
ばぁばが叱るのは今回初めてでした。
ママが留守の時の子守は全権を行使しないとやれませんね。
(2008.05.27 07:52:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: